2013年 5月25日 発売
フジノンレンズ XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
- 「FUJIFILM X-Pro1」「FUJIFILM X-E1」用交換レンズ。明るい開放F値と画面中央から周辺まで高解像感を実現するオールガラス製の望遠ズームレンズ。
- 高解像感と低ノイズを実現する「X-Trans CMOSセンサー」の性能を最大限に引き出す光学設計。広角端84mmから望遠端305mmを1本でカバー。
- シャッタースピード4.5段分の手ブレ軽減効果を発揮する手ブレ補正機構を搭載。光量の少ないシーンや絞りを絞り込んだときの手持ち撮影をサポート。
フジノンレンズ XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS富士フイルム
最安価格(税込):¥65,999
(前週比:+2円↑)
発売日:2013年 5月25日

よく投稿するカテゴリ
2016年10月22日 15:00 [970384-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 無評価 |
高コストパフォーマンス!!
【操作性】
まったく迷うことはありません。
【表現力】
レビューしている皆さんの言う通り、線の細い描写と色のりの良い発色に満足しています。
開放からピント面は繊細できれいに描写され、ぼけはきれいなグラデーションとなってぼけてくれます。
【携帯性】
一眼レフの携帯性に比べたら、ミラーレスのサイズなど問題にはなりません(笑)
【総評】
やはり、価格ドットコムの皆さんのレビューは大変参考になります!
開放からきれいな描写のフジノンレンズを手に入れられて最高です!!
これからもどんどん写真を撮影していきたいと思います!!
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった5人
「フジノンレンズ XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月8日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月26日 10:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月18日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月21日 11:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月11日 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月14日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月25日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月7日 06:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月29日 06:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月28日 22:31 |
この製品の最安価格を見る

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
