
よく投稿するカテゴリ
2013年10月3日 14:11 [636035-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 5 |
【使用環境】
NEC Aterm WR9500N-HP に有線接続
・ひかりTVチューナー ST-3200 に HDCL-UT2.0K
・PC(DiDiM 2013 BD Burnerと書き込みBDドライブ)
という形で接続して、録画用のHDDとして使用しています。
PC用の外付けHDDとしては使用していません。
【読込速度】
HDCL-UT2.0Kに録画した番組をST-3200で録画する限りでは、特にもたつくとか、速度が足りないとかいった経験はありません。体体感速度の差は、STBの処理速度に寄るところも大きいのでは?
【書込速度】
ST-3200で録画する限りでは、全く不足は感じません。
PCの外付けHDDとして巨大なデータをバックアップする用途であれば、専用のアプリをPCにDL・インスコすれば、若干の高速化ができるようになっているようです。
【転送速度】
PC側からBD-REに2Xでダウンロードムーブする際、30分番組で17分程度
ST-3200〜 HDCL-UT2.0KがUSB2.0接続であることがネックとは感じません。
(このあたりは感じ方人それぞれでしょうが)
【静音性】
とても静か。ドライブ次第の面もあるだろうけど、バルクのHDDを裸族や汎用ケースに突っ込んで使う場合とは別次元の静粛性。
PCの外付け用HDD用にも1台買ってみようかな。
【耐久性】
ST-3200と電源が連動できますし、録画予約開始前になって電源が入り、録画が終わるとパワーダウンできます。
付けっぱなしではない分、耐久性も期待できそうです。
【デザイン】
AV機器と比べると、野暮ったいかもしれませんが、PC周辺機器としてみればオードソックス。
まぁ、今の用途では普段正面に設置するものでもないので。デザインは関係なし。
【総評】
「ひかりTVチューナー ST-3200」は、本品(HDCL-UT2.0K)とセット販売もされているだけあり、相性とか使い勝手の面では、現状最も優れた組み合わせの一つかも知れません。
ST-3200をレンタルで使用されている方、ST-3200は購入するけど、本品をポイント相殺でひかりTVショッピングのセット販売より安く買えそうな人は単品で買う価値アリだと思いますね。
- 使用目的
- データ保存
- データ移動
参考になった3人
「HDCL-UT2.0K [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月3日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月8日 13:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月14日 21:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月26日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月20日 12:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月18日 03:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月3日 11:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月1日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月1日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月16日 17:56 |
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(外付け ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
