2013年 4月25日 発売
EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー]
APS-Cサイズの撮像素子を採用するミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルレンズキット
- EF-M18-55 IS STM レンズキット
- EF-M22 STM レンズキット
『ダブルレンズキットにはマウントアダプターが付属!』 飯塚 弘子さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年1月13日 10:09 [1095406-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
ダブルレンズキットにはマウントアダプターが付属!
現在、多くのミラーレス機がある中で私が「EOS M」を選択した理由は、最近ですが「EOS 6DmarkU」をメイン機として使用するようになったのが大きな理由です。
「EOS M」のボタンの配置、操作の仕方は、ほとんどEOS一眼レフカメラと一緒なので、自然と操作することができるのが嬉しいですし、使いやすいと感じました。
そして何よりもAPS-C機サイズの1800万画素による、美しい描写には大満足です。高ISO感度での撮影でも、高画質な仕上がりをさらに実感できます。
小型・軽量化も嬉しい点ですが、それにも増して手に持った時の感触が心地よく、またMレンズのデザインもとても気に入りました。ボディ・レンズともに高級車のような質感に一目惚れで、今回はブラックボディを購入しました。
またダブルレンズキットだけにマウントアダプターが付属していることも見逃せません。既にキャノンのEFレンズを持っていれば「EOS M」でも使用できます。まだまだMレンズはラインナップが不足しているため、これは嬉しい限りです。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
参考になった0人
「EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月10日 14:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月4日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月27日 10:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月13日 10:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月23日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月26日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月19日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月5日 12:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月29日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月15日 14:38 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
プロフェッショナルレビュー
APS-Cミラーレス入門機としてオールマイティな性能・機能と価格
(デジタル一眼カメラ > α6400 ILCE-6400 ボディ [ブラック])4
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
