『デザインと質感に所有する喜びを感じる一台』 ペンタックス PENTAX MX-1 [クラシックブラック] ピンポン台さんのレビュー・評価

2013年 5月 3日 発売

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

開放絞り値がF1.8〜2.5の光学4倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ

PENTAX MX-1 [クラシックブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品の一部の商品におきまして、言語設定画面で日本語を選択できない製品を誤って出荷したことが判明しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の店頭購入
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月 3日

  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の中古価格比較
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の買取価格
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の店頭購入
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の純正オプション
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビュー
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のクチコミ
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]の画像・動画
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1 > PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

『デザインと質感に所有する喜びを感じる一台』 ピンポン台さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビューを書く

ピンポン台さん

  • レビュー投稿数:194件
  • 累計支持数:397人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
74件
2件
デジタル一眼カメラ
57件
1件
レンズ
37件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
デザインと質感に所有する喜びを感じる一台

【デザイン】
シンプルで、これぞカメラというしまったデザイン。大好きです。

【画質】
1/1.7型センサーですが、レンズが明るくISO1600までは使えますので、コンデジとしては高画質な画像が得られます。フジフイルムの2/3型センサーに迫ります。吐き出す色も期待した色が出てくるので、ペンタックスの一眼レフデジタルカメラより良く感じます。

【操作性】
良いです。露出補正が独立したダイアル操作できるのは便利です。

【バッテリー】
よく持つ気がします。リコーGX100と、電池と充電器が共有できるので便利です。

【携帯性】
少し大きいので気楽には持っていけません。最近、レンズ収納ができなくなり、レンズが出たままの状態で使っています。修理対象から外れていますので使える間は使っていきたいと思います。

【機能性】
電子ビューファインダーがオプションで付けられるとよいのですが。機能的には十分だと思います。

【液晶】
チルト液晶は便利です。ファインダーがないのが残念ですが、室内ではチルト液晶があればあまり困りません。

【ホールド感】
適度な重みがあり右手部分も広く持ちやすく、片手のズーミングもしやすいです。

【総評】
28mmから112mm相当の標準ズームとしてレンズが明るく使いやすく感じます。レンズ収納ができなくなる障害が発生し、スイッチを入れても絞りが閉じた状態で使えなかったのですが、いろいろ試したところ、まず再生ボタンを押して電源を入れ、再生画面にしたのちシャッターを押すと絞りが開き、通常通り写真撮影はできるようになりました。ただ、電源をOFFにするとその度に異常を知らせる警告音(ビービー音)がなり、とてもうるさいですが我慢して使っています。それでも使えなくなれば本機種はインテリアとして飾り、中古で1台探す予定ですが、今でも人気があり結構値段が高いので悩ましいです。

<2021年7月20日追記>
総評で記載したようにレンズが収納できない状態で4カ月ほど使っていましたが、先日、突然レンズが収納できるようになり、スイッチを入れて使えるようになりました。我慢して使っていた甲斐がありました。故障が直った理由はわかりません。

以上、ご参考まで。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった13人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
デザインと質感に所有する喜びを感じる一台

【デザイン】
シンプルで、これぞカメラというしまったデザイン。大好きです。

【画質】
1/1.7型センサーですが、レンズが明るくISO1600までは使えますので、コンデジとしては高画質な画像が得られます。フジフイルムの2/3型センサーに迫ります。吐き出す色も期待した色が出てくるので、ペンタックスの一眼レフデジタルカメラより良く感じます。

【操作性】
良いです。露出補正が独立したダイアル操作できるのは便利です。

【バッテリー】
よく持つ気がします。リコーGX100と、電池と充電器が共有できるので便利です。

【携帯性】
少し大きいので気楽には持っていけません。最近、レンズ収納ができなくなり、レンズが出たままの状態で使っています。修理対象から外れていますので使える間は使っていきたいと思います。

【機能性】
電子ビューファインダーがオプションで付けられるとよいのですが。機能的には十分だと思います。

【液晶】
チルト液晶は便利です。ファインダーがないのが残念ですが、室内ではチルト液晶があればあまり困りません。

【ホールド感】
適度な重みがあり右手部分も広く持ちやすく、片手のズーミングもしやすいです。

【総評】
28mmから112mm相当の標準ズームとしてレンズが明るく使いやすく感じます。レンズ収納ができなくなる障害が発生し、スイッチを入れても絞りが閉じた状態で使えなかったのですが、いろいろ試したところ、まず再生ボタンを押して電源を入れ、再生画面にしたのちシャッターを押すと絞りが開き、通常通り写真撮影はできるようになりました。ただ、電源をOFFにするとその度に異常を知らせる警告音(ビービー音)がなり、とてもうるさいですが我慢して使っています。それでも使えなくなれば本機種はインテリアとして飾り、中古で1台探す予定ですが、今でも人気があり結構値段が高いので悩ましいです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった4

 
 
 
 
 
 

「PENTAX MX-1 [クラシックブラック]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]
ペンタックス

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月 3日

PENTAX MX-1 [クラシックブラック]をお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意