ブルーレイディーガ DMR-BWT650
「マイメニュー」や「おまかせ録画」機能を備えたブルーレイレコーダー

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.16 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.77 | 3.60 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.48 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.83 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.30 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.97 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.64 | 3.84 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.65 | 4.21 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月23日 14:54 [1129825-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 3 |
15倍モード録画でも遠目で見れば画質を気にせず見られます。
テレビが大きかったり視力が良い方だと気になるかもしれません。
バラエティをたくさん録るので画質をここまで落とせるのはありがたいです。
でも動くバラエティには向かないので、12倍録画にしてぎりぎり気にせず見ています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 11:44 [1113970-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
ハードディスクの容量と2番組を同時録画を主に購入決定として考えました。
使い込んでいて、いまだになれないのは、DVDやブルーレイへのダビング手続きや、カムコーダーからの録画ビデオを移す手続きです。
新品のDVDやブルーレイのディスクを入れると自動で、メニューが出てくる場合には簡単でよいのですが、少し手の込んだことをしようとすると、どのメニューからどう選択すればよいかに戸惑います。
また、メニュー自身が3Dで立体的な表示になっていますが、こんなに凝っていなくても良いと思います。連続したメニューをスクロールして見せてくれればさっと探せる気がします。
普段の使用方法である、番組の録画、再生、削除については慣れもありますが、特に支障なくできているので、☆は4つです。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月16日 22:56 [737490-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 3 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
本商品の購入に至ったのは、単純に”今まで、Panasonicを使っていたから”なのですが、(当たり前かもしれませんが)数年前に購入し、日常使っている Diga&Viera に比べ、愕然と機能が増えました。但し、不要な機能も増えています。基本、私は画像が良く、ちゃんと録画・再生ができれば良し、欲を言えば、メディアへのダビングの際の編集が簡単且つ短時間でできれば最高なヤツです。でも、本商品は、十分それに答えてくれえいます。ただ残念なのは、設置する時にしか分かりませんが、軽くなり過ぎたことで、重高感=高級感 が激減したことですかね〜。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月6日 01:45 [723456-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
年末〜年始の録画予約で、それまで使用していたRD-S303の空き容量が枯渇しそうになったため、
昨年末ぎりぎり、人気機種の店頭在庫がなくなっていく中、あわてて購入。
良かった点
・家庭内無線LANへの接続がすんなり完了。
・スマホアプリとの連係で出先からの録画予約も簡単に。
・レコーダーをリモコン操作しようとしたら、HDMI連係でテレビも自動でレコーダ出力に切り替わる。
→これまではRD-S303及びレグザで東芝同士だったのに、そんな動きはしてくれませんでした。
残念な点
・再生パスワードをかけられない
→RD-S303ではカギ付フォルダに入れておけばパスワードをかけられたけれど、
子供に見せたくないような番組が録画されてても制限かけられないので注意が必要。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月23日 22:45 [700827-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
5年ほど使用したシャープDV-AC82からの買い替えです。
【デザイン】
シンプルなデザインで気に入っています。
【操作性】
反応速度は最高ですがリモコンは使いにくいです。
ボタン配置が悪いせいで操作がワンテンポ遅れがちになります。
【録画画質】
前の機種よりノイズが少なく満足しています。(DRのみ使用)
【音質】
無評価
【録画機能】
以前はシングルチューナー&ハイブリッドダブレコで2番組録画していたので
ダブルチューナーというだけで楽でいいですね。
【編集機能】
無評価
【入出力端子】
無評価
【サイズ】
コンパクトでノートパソコン並の重さで満足です。
【総評】
パナ機は初めてなので操作に戸惑いましたが慣れてしまえば快適です。
立ち上がりの速さと操作の反応の良さに驚かされます。
概ね満足していますが欲を言えばリモコンの使い勝手の悪さと
USB端子は前面につけてほしかったですね。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月13日 16:17 [684883-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 3 |
音質 | 3 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
すこしHDDの作動音がうるさいくらいで、操作感はばっちりです。リモコンも旧型より小さくなってますがなれれば簡単です。買って損はしません気に入ってます。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月19日 19:17 [676257-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
7年ほど前に購入した シャープ のものが録画用ブルーレイディスクを
認識できなくなったので新規購入しました。
【デザイン】
私はあまり好きではないのですが、特に問題もないのです。
【操作性】
7年ほど前の物と比べると、反応速度は月とスッポンでした。他は慣れですね^^
【録画画質】
こだわりは無いので 10倍 で録画しています。私の場合は、3Mほど離れた状態でも、時折画質が荒いと感じる事はありますが・・・問題無しです(笑)
【音質】
問題はないと感じます。
【録画機能】
・番組表にて、任意の番組で選択ボタンを押しているだけで、そのまま録画の予約が完了します。
・録画は簡単に予約する事が出来ます。ですが、番組によって「関連番組まとめて予約」が機能しない事があります。まだ取説を見ていないので、もしかすると全番組出来るのかもしれません。
・録画した後に「同じ番組をまとめる事が出来ない」ので、まとめられる機能があるのなら、録画後でもまとめられる事が可能であって欲しかったです。
・「ワンタッチ予約録画」ボタンを押すと、30分後とか何パターンかあるのですが、その中で「録画した番組が終わると」との選択肢がありますが、これが非常にうっとおしく、録画が終了した時点で操作をしていないと「電源がOFF」・・・私は、そんなに操作はしません;;ダレカタスケテ
【編集機能】
何回かCMのカットをしましたが、録画の際のCMスキップ(チャプター?)の場所がバッチリなので、楽ちんです。
【入出力端子】
私個人には、十分です。
【サイズ】
これは、見事なほど小さいです。
【総評】
個人的には「全体的には満足」なのですが
「細かい所をもう少し・・・(操作をする度に思うのですTT)」
と言った感じです。
オマケ
・今回シャープからパナソニックに変更しましたが、会社が違うので勿論勝手は違ってきますが、7年前のモノより全体的な反応速度の違いに驚きました。速いのでストレスを一切感じません。
・シャープのリモコンのワンタッチ録画ボタンを押しても、一応録画を開始した時は、ちょっと得した気持ちになりました。※停止ボタンを押さないと停止しませんけどw
・ネット機能も私には大変助かっています。テレビでラジコを聴くのが好き。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月18日 19:55 [675886-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
全体的にみると、いい商品です。
奥行きも厚みもコンパクトです。
ただ、ピンケーブルの出力端子が付いていないので、HDMI入力機能がないテレビでは不便かもしれません。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月10日 11:26 [672978-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
使い勝手が良かったので、もう一台と思ったら新しいバージョンとなってしまっていました。
同じ様なものだろうと思って購入しましたが、操作性やリモコンの使い勝手など、多少改悪になった印象です。
前の方が何をするにせよ全般的に使いやすかったような気がします。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイ・DVDレコーダー
- 1件
- 0件
2014年1月2日 23:24 [670161-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


