ブルーレイディーガ DMR-BWT650
「マイメニュー」や「おまかせ録画」機能を備えたブルーレイレコーダー

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.16 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.77 | 3.60 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.48 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.83 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.30 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.97 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.64 | 3.84 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.65 | 4.21 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年3月6日 17:19 [693220-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 3 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 2 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】シルバーの色が他のAV機器と比べて浮きます。
ブラックがあると良かった
【操作性】シンプルで使いやすい
【録画画質】3倍モード位なら問題なし
【音質】TV内蔵スピーカーのため無評価
【録画機能】番組名で毎週録画できるとよかった
【編集機能】未使用のため無評価
【入出力端子】光デジタルくらいは欲しかった
【サイズ】小型・スリムで良い
【総評】初めて録画機を使う方でも説明書を読まなくても
使えると思います
ただ、リモコンは少し使いづらい
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月13日 23:34 [660819-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
録画画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
数年前の東芝のレグザシリーズ(RDBZ700)から機種変更です。
録画するのはアニメやバラエティ、ニュースが大半です。
【デザイン】
シルバーで美しいと思います。
ただし、前面の蓋の隙間にはやはりホコリが溜まります。
【操作性】
番組表の操作性、特に番組検索が悪いですね。
1週間分ズラッと表示されず、1日毎に小分けされて表示される。そのため、ページめくりが面倒。
また、録画番組のまとめ機能や分類はあっても、フォルダ機能がなく、使いにくい。
ちなみに、リモコンのボタン配置や文字入力に関しても使いにくく慣れにくいですね。
【録画画質】
数年前のレグザよりもいい気がします。
ただし、画面がちょっと暗めです。個人的には明るすぎるよりはいいですね。
【音質】
無評価
【録画機能】
倍速W録画も出来るので満足。
できれば外付けW録画もできるようになれば嬉しいです。
HDDには最大3000番組も録画できる?ので1tbにして正解だったと思います。
ただ、レグザにはあった、番組表の端に予約録画の赤ラインが表示される機能が無く、非常に不便。
【編集機能】
部分消去、番組一括消去、番組まとめ機能、外付けHDD→BDダビング等、問題なく使えるので良いです。
【入出力端子】
無評価。
【サイズ】
薄く軽く小さいので良いと思います。
【総評】
前機種の東芝レグザの処理速度と反応の遅さからの変更増設なので、速度等に関しては非常に満足です。
しかし、番組表関連についてはかなり不満ですね。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月25日 18:21 [643147-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 2 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
これまで使用していたレコーダー(東芝・レグザ)の性能面に対する不満から、買い換えを検討。
平行して使用している『ディーガ・910』の使用感が割と良いので、購入しました。
録画の画質等、『910』程では無い物の、通常の使用においては問題ないと判断して、使用してきましたが、最近になって大きな不満が『二点』発覚・・・
第一の問題点は、「二番組予約同時録画をしている状況下」で「録画番組を再生」していると「一番組」しか録画されず、「もう一方の予約」は勝手にキャンセルされてしまう現象が発生。こんな事は、これまでに何台ものレコーダーを使用してきた中でも初めての現象でした・・・
第二の問題点は、「USB接続の外付けHDD」の容量(3TB・WD社)の3分の1程度しか録画していないのに、録画番組数が「1000件」程で録画が出来なくなってしまった事です。
この点に付いては、『910』においても、容量(2TB使用)の1〜2割程度残っている状況で発生した事は有りましたが、ここまで酷いと、諦める気にもなりません・・・
パナソニックの製品は、数多く使用していますが、残念です!!!
もう少し様子を見て、買い換えを考えたいと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


