2013年 3月下旬 発売
SC 60 USB ML
- 通話コントロールが可能なコールコントロール付きで、Microsoft認定の業務用ワイドバンド対応USBヘッドセット。
- Skype for Business、Microsoft LyncおよびMicrosoft Office Communicatorに対応。
- マイクブームは340度まで回転。周囲の大きな雑音を遮断し、自分の声を聴き取りやすくするノイズキャンセリング機能を搭載している。

よく投稿するカテゴリ
2020年12月22日 16:38 [1401300-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 4 |
会議用と割り切れば 使いやすいヘッドセットです
リモート会議用に購入。出社しても会議室に対面でこもりたくないので…(別サイトに自分で投稿したレビューに加筆)
音質■人の声が良く聞こえる感じです。小型のドライバですが、高音はそれなりに聞こえます。低音は開放型でドライバが小さいせいか弱いですね。会議通話に向いていると思います。
使い勝手■USBをつなぐだけでヘッドホン、マイクを認識します。普段は、MS-Teamsを使うことが多いですが回線起因のラグ以外はあまり気になりません。TeamsにはSC-60を接続と認識されます。ビジネス会議でオープンスピーカー&マイク使用でハウリング起こすのは恥ずかしいので、会議にはヘッドセットが最適だと思います。ほかにもゲーム用ヘッドセットを所持していますが、それと比較してもマイクは音をよく拾いますし音量も充分確保できます。MS-Teamsだとテスト機能で自分の音声を録音して聞くことができますが、かなり聞きやすいと感じました。
PCの4極ヘッドセット端子の仕様違いや、マイク/スピーカー端子への接続不良(変換不良?)が原因で、上手く使えず苦労しているケースを見ると、USB接続のありがたさを感じます。ノートでもデスクトップでもドライバ不要で一発です。
- 使用目的
- その他
参考になった1人
「SC 60 USB ML」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月19日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月22日 16:38 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
ユーザーレビューランキング
(ヘッドセット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
