19mm F2.8 DN シルバー [マイクロフォーサーズ用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月22日

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年1月22日 15:46 [1412344-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月7日 10:24 [1290315-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
公園に住む野良猫家族。 |
ツツジ仲間の紅葉。 |
ヒヨドリバナ仲間の黄葉。 |
【操作性】
本体にはピントリング位しかないので簡単です。
【表現力】
キレが良いです。
【携帯性】
極端に薄くはありませんがM4/3標準レンズ並みな大きさで小さ目です。
【機能性】
MFボタン等はありません。
【総評】
似た焦点距離なオリンパスの17o/F2.8も持っていますが安かったので購入しました。
コンパクトさでは敵いませんが写りはこちらの方が解像感があるように見えます。
表面がツルツルなのが特徴的ですが指紋が付くのと滑り易いのが今一つです。
個人的には梨地の方が使い易そうですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月2日 13:49 [1179078-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
マイクロフォーサーズって、小さいのに写りが良いカメラというのが誰しもが思うもの。
でもセンサーサイズって一眼の中では比較的小さいので、明るいレンズが是非ともほしいところ。
でもどうしても明るいレンズは高いのが玉にキズ。
そんな欲張りな僕の要求を満たすのがこのレンズだ。
ホント、絞り解放は適度にボケて、絞っていくとキリリと写る。
この19mmもそうだけど、30mmの方もこのマイクロフォーサーズ用のArt系のレンズって、ホント、
「安い」「解像感が高い」「小さい」で三重丸!
末永く使っていきたいレンズだね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月15日 19:42 [1078674-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
オリンパスOM-D EM10 で使用しています。オリンパスの25mmF1.8を使用していましたが、もう少し広角のレンズが欲しくて購入しました。
【操作性】
単焦点なので、操作性は単純明快です。
【表現力】
値段の割には大変良いです。
もう少しカリカリですと良いですが、無難な画質かな。
欲を言えばもう少し広角で明るくて、価格はそんなに上がらないと嬉しかったです。
【携帯性】
以外に大きい。
【機能性】
AFは気持ち遅いけど、広角寄りなので十分。
そんなに迷うこともありません。
【総評】
気になる点はありますが、使い勝手は良さそうです。
ただ、銀色を買いましたが、ピンと調節の部分はすでに傷がついてしまいました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月29日 14:59 [933777-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月28日 13:58 [837231-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
GM1用に単焦点が欲しくなり購入しました。
GM1に付属している12-32mm/F3.5-5.6に比べると少し大きいですが、装着したときのバランスや高級感は非常に良いです。
左手でレンズがホールドしやすいです。
12-32mmの起動後にリングを回すのが1テンポ手間でしたので、このレンズがメインになりそうです。
風景写真やスナップ写真などで20mm前後で撮影することが多かったためこの画角にはとても満足しています。
購入前に、レンズキャップ、レンズフード、レンズケースが付属していることを書き込み等で知っていましたが、どんな形状なのか分からず迷いましたので、今後の参考に画像アップさせていただきます。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月15日 11:46 [788274-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
【操作性】
いたって普通です。リングがツルツルなので若干滑るかな?
【表現力】
中央部分は開放から非常にシャープです、
開放ですと周辺部分に像面歪曲が見られますが、
F4くらいまで絞ると改善します。
ただ周辺画質は絞っても中央までシャープになりません。
風景撮影にはあまり向いてないかも。
【携帯性】
大きくもなく小さくもなく。
【機能性】
寄れます。そのため重宝しています。
AFも速いです。
【総評】
あまりレビュー数も多くありませんが、
15,000円のレンズとして見れば非常にコストパフォーマンスの高いレンズです。
周辺部がいまいちなので風景撮影には使っていませんが、
E-M1につけっぱなしにして部屋に置いておき
ペットのいる室内風景を撮るために使用しています。
広角ですが寄れるので撮影の幅はあります。
普段使いに適している画角であり、
もし壊れても惜しくない値段ですので
常用レンズとして常時使用中です。
その点では大変満足です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月6日 23:08 [617336-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
【操作性】
これと言って難しい操作はありません。
【表現力】
20mm F1.7の方が自分的には好みだったかも。
【携帯性】
こんなもんでしょう。
【機能性】
特に目立った機能なし。
【総評】
巡り巡ってDMC-GF5を買いなおすに当たりこちらのレンズを購入。
以前は20mm F1.7でしたので、劇的に画質がどうのと言う事はありませんが、価格の割には良く映るのではないでしょうか?
デザインがかっこいいので、それには特に満足です。
本体とレンズ合わせても3万円程度で買えるので、下手な高級コンデジより安くきれいな写真が撮れるのでお勧めです。
- 比較製品
- パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月15日 16:49 [610925-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 無評価 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
花粉のつぶが写ってます |
左上の電線はご愛嬌 |
お遊びでジオラマ |
広角の単焦点はズイコー17mm f2.8を持っていましたが、写りがズームレンズと大差なく不満でした。
値段の安さにつられ、まあ失敗でもいいやとこのレンズを購入したところ、値段以上の写り。嬉しい誤算でした。
売れ行きは今ひとつのようですが、勿体ない気がします。同じ開放値のズイコー17mm f2.8より確実に良く写るのに。
モデルチェンジして、中身は変わらないようですが外見がスッキリしました。好みの分かれるところでしょう。個人的には前作のデザインが好きですが、カメラがシェルホワイトなのでシルバーボディが映えます。
【操作性】
私はAFオンリーにつき割愛します。
【表現力】
驚く程ではありませんが、キットレンズとは明らかな差があります。
前述の通り画角の近い単焦点、ズイコー17mm f2.8より確実によく写ります。
スナップに活躍してます。
【携帯性】
モデルチェンジして少し大きくなった?
ソニーEマウントと共通設計なのでM4/3にしては大きいかも。
とはいえ、ジャケットのポケットに難なく入ります。
【機能性】
このシリーズはAPS-Cセンサー向けと共通なので、M4/3では中心部のみ使用することとなり、開放からキッチリ使える利点があります。
たとえ開放値が明るいレンズでもある程度絞るなら、結局は同じと割り切って使っています。
AFもスムースで、ストレスはありません。
【総評】
お値段以上の写りです。買って損はありません。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
