LAN-RPT01BK レビュー・評価

2013年 3月中旬 発売

LAN-RPT01BK

無線LANルーターの電波を延長する小型の中継機

LAN-RPT01BK 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,100

幅x高さx奥行:32x140x26mm 重量:48g LAN-RPT01BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LAN-RPT01BKの価格比較
  • LAN-RPT01BKの店頭購入
  • LAN-RPT01BKのスペック・仕様
  • LAN-RPT01BKのレビュー
  • LAN-RPT01BKのクチコミ
  • LAN-RPT01BKの画像・動画
  • LAN-RPT01BKのピックアップリスト
  • LAN-RPT01BKのオークション

LAN-RPT01BKロジテック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月中旬

  • LAN-RPT01BKの価格比較
  • LAN-RPT01BKの店頭購入
  • LAN-RPT01BKのスペック・仕様
  • LAN-RPT01BKのレビュー
  • LAN-RPT01BKのクチコミ
  • LAN-RPT01BKの画像・動画
  • LAN-RPT01BKのピックアップリスト
  • LAN-RPT01BKのオークション

LAN-RPT01BK のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.62
(カテゴリ平均:3.84
レビュー投稿数:53人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.85 3.93 -位
機能性 必要な機能を満たしているか 3.71 3.99 -位
使いやすさ 取り扱いやすいか 3.40 3.73 -位
安定性 安定して動作するか 3.43 3.91 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAN-RPT01BKのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

パキーラさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
15件
タブレットPC
1件
3件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
機能性3
使いやすさ4
安定性4
   

カラーボックスに取り付け

   

【デザイン】アンテナを含めても手のひらに収まる小さな本体で見た目もかっこいい。青色のLEDも良い。壁のコンセントに差し込むと2口塞いでしまうため、パナソニックのテーブルタップ「ベージックU」と専用取付金具(WHA26002P)を使用して電波が届き易い場所に固定しています。この金具は、300円位で買いました。バイスのような構造で、机やカラーボックス等にテーブルタップを固定出来て便利です。(同じパナソニックでも使えないシリーズがあるため注意)

【機能性】光回線で親機は1年前のバッファローハイパワーシリーズ「WZR-HP-AG300H」を「11n」で使用。20m離れた建屋では電波が弱くスマートフォンやタプレット端末は電波を拾えないことも頻繁でしたが、この中継機を使用して解決しました。ただし、パソコンの方は高性能な子機(プラネックス GW-USHyper300)を付けていたこともあり状況が異なります。中継機を設置しなくても、16Mbps位の速度が出ていたため、中継機を設置してもあまり変化がありません。あえて言えば、若干遅くなり、速度にバラツキが増えたように感じます。
PCの接続を親機の方に戻したい場合は、中継機をコンセントから外すと自動的に切り替わります。逆に、中継機をコンセントに差し込んでONにしてもPCは元の親機と接続したままで中継機の方に自動で切り替わりません。この場合、タスクバーから無線の「修復」により中継機に接続します。
なお、仕様では親機から中継機までの距離は30m以内となっていますが、我が家では20mでもLEDが時々点滅するため、30mは余程条件が良くなければ難しいと思います。

【使いやすさ】設定も構造もシンプルであるため使い易いです。SSIDが親機と同じになる点が賛否分かれるところで、もし、SSIDを親機と変えたい場合は、バッファローの「WLAE-AG300N」が良いと思います。ただしパワーは若干落ちると思います。

【安定性】常時電源オンの状態を続けていますが今のところ問題はありません。発熱しますが通信に影響はありません。接続が切れることも無く、速度にバラツキがあるものの安定していると言って良いと思います。

【総評】無線子機内臓のタプレットやノートパソコンのように子機の能力が低い場合、距離が離れると電波をうまく拾えず通信が不安定になります。まさに、このようなケースで大きな効果が出ます。
原理的にリピータである以上、通信速度は半減しますので絶対的な速度を求めてはいけません。従って中継機を使用してハイビジョンの動画を堪能するような用途には適しません。(そもそも中継機を利用する環境では無理がある)
電波は強くなりますが速度も比例して上がるとは言い切れないのです。
既に転送速度が20Mbps以上確保している環境では効果が得られない確率が高いです。製品PRにある通り、速度が2Mbps以下のケースで大きな効果が得られます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

りょうゆみたぬきさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
55件
タブレットPC
3件
36件
デジタルカメラ
1件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性5
使いやすさ4
安定性4
 

横設置で使用

100円ショップでスイッチ付きコンセントを購入

 

【デザイン】つや有り黒で、好きな色です。形もすっきりした長方形です。

【機能性】我が家の「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G450H/U」との接続は、WPSのボタンのみで、ほんの十数秒で完了!

【使いやすさ】ボタンワンクリックで接続できる。

【安定性】無線LANルーターから風呂場まで、20m程度有り中間に本機を設置して、風呂場で快適にネットを楽しめます。

【総評】探していた商品でした。大変満足しております。作っていただきありがとう!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

_ノ乙(、ン、)_ …zzZさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
5件
外付けHDD・ハードディスク
1件
3件
スマートフォン
2件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン1
機能性2
使いやすさ3
安定性2
   

アンテナの位置が糞なせいでコンセントを塞いでしまう。

   

駄作です。
アンテナでコンセントの口を塞ぐため、タップか延長コードが必要になります。
何でアンテナをこんな位置につけたのか理解不能。
糞仕様なのは開発段階から解ってたんだろうから、せめて付属品に短い延長ケーブルつける心遣いは無いのか。

中継機能自体は可もなく不可もなくHPに書いて有るほどの劇的な改善は無し。
延長ケーブルで中継スポットを探せば何とか使える。

コンセント直挿しだと、その場所が中継に相応しいスポットとは限らないからね。
電源ケーブルの届く範疇でベストポイントを探して取り付けるのが本来の中継機だろうよ。

昔に出ていたPLANEXのMZK−EX300Nの方が安定して繋がります。
ただもう売ってないんだよなああああああ。

エレコムはいい商品と悪い商品の差が激しいな。。。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAN-RPT01BKのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LAN-RPT01BK
ロジテック

LAN-RPT01BK

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月中旬

LAN-RPT01BKをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(その他ネットワーク機器)

ご注意