
よく投稿するカテゴリ
2014年6月29日 03:11 [731410-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 3 |
目に見えて体感速度が上がりました。
【読込速度】
極めて読み込みが速いのが特徴というSSDは、Windows7を入れてすぐにそれを体感できました。
いままでHDDだと2分かかっていた立ち上げが、たったの30秒で起動するようになりました。
HDDだと立ち上げ直後にありがちな動作のモタツキも殆どありません。
デスクトップ画面が開いたら、すぐにブラウザなりアプリケーションが起動できます。
【書込速度】
システム専用なので、書き込みに使うことは殆どありません。
大容量ファイルの書き込みもしてみましたが、特に不満はありません。
【消費電力】
ディスクの回転駆動が無い分、省電力ではないでしょうか。
【耐久性】
SSDに乗り換えてから、時々ブルースクリーンが出るようになりました。
SSDの問題なのか、他のパーツとの相性の問題なのか分かりませんが、
週に一回程度とあまり問題にはならないので放置してます・・・
【総評】
PCやソフトの立ち上げや、ファイル操作中やたら重いパソコンには、SSDを入れてみる価値があります。
ついでにですが、重たい3Dゲームはロード以外あまり変化はありません。
3Dゲームをする人は、SSDよりもグラボ変えたほうが幸せになれます。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「CT120M500SSD1.PK01」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月9日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月13日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月29日 03:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月11日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月1日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月27日 07:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月13日 12:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月8日 03:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月22日 20:51 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
ユーザーレビューランキング
(SSD)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
