HOM-BOT スクエア VR6260LVM レビュー・評価

2013年 3月中旬 発売

HOM-BOT スクエア VR6260LVM

部屋のコーナーもしっかりと掃除するスクエア形状のロボット掃除機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 本体質量:3kg HOM-BOT スクエア VR6260LVMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMの価格比較
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのスペック・仕様
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのレビュー
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのクチコミ
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMの画像・動画
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのピックアップリスト
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのオークション

HOM-BOT スクエア VR6260LVMLGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月中旬

  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMの価格比較
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのスペック・仕様
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのレビュー
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのクチコミ
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMの画像・動画
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのピックアップリスト
  • HOM-BOT スクエア VR6260LVMのオークション

HOM-BOT スクエア VR6260LVM のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:12人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.52 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.30 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.01 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 4.48 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.73 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.00 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.91 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HOM-BOT スクエア VR6260LVMのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

aoiumi1225さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
使いやすさ1
吸引力・パワー1
静音性1
サイズ1
手入れのしやすさ1
取り回し1

ここで満足度1位を信用して、購入しましたが、届いてすぐに使用した時は綺麗に掃除できましたが、ホームに戻り次の日からスタートボタン押しても全く動かなくなりました。
販売元に電話したら、うちでは修理しません。とそっけない対応。メーカーに電話しても愛想悪い対応。ほんと最悪です。届いて一週間も経ってないのに、一度しか使ってないのに故障って。返品したいと言うてもそれはできないって言われました。
二度と韓国製は買いません。
保証期間もお金出して伸ばしたのに。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Batz.Kさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4

猫を多頭飼育しているので、毎朝床には猫の毛が一杯になってます。なので早朝に猫の毛を掃除する目的で購入しました。

早朝に動かすという点と、猫にもストレスが少ないよう静音性を重視して機種を選びました。
デシベルで騒音を表記していないところも多く、実際にあちこちの量販店で動かして音の大きさを聞き比べて決めました。非常に静かで満足です

目的である毛の掃除もほぼ完璧です。埃なんかもほとんど残しません。

椅子の足によくぶつかるのと、障害物をよけようと180度ターンするときにケツの部分が時々障害物に当たるのは設計そのもののミスか動作設計ミスであると思われます。

掃除面積
100m2以上
頻度
毎日

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひらたこさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】カラーリングの感想ですが、思っていたよりも艶感がちょうどよく、安っぽさがありませんでした。

【使いやすさ】シンプルイズベスト。本体に必要な説明が写真付きでついており、迷わず使えます。

【パワー】フローリングと畳部屋で利用していますが、今のところ不満はありません。よくとれています。

【静音性】掃除機と考えると、静かの一言です。自走しているので、タイヤやモーター音がするが当たり前。という程度の音です。

【サイズ】丁度良い。

【手入れのしやすさ】ゴミBOXの着脱が優秀です。

【取り回し】壁のはじまでぴっちり掃除してくれます。他の製品を試していませんが、優秀ですね。まだまだ学習中のようで、すこしずつ動きに無駄がなくなっているような気がします?

【総評】戸建に引越ししたのを機に買いました。DC35を使っているので、他より取り回しは楽なものの、やはりフロア移動だけで疲れてしまいます。この子のお陰で、劇的に楽になりました。気になる部分や階段は引き続きDC35で掃除しています。

頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

86-86.comさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】スタイリッシュなスクウェアー型が気に入りました

【使いやすさ】音声案内も有り、複雑な操作は一切無し。単純でわかりやすい

【パワー】我が家は、フローリング、薄いカーペット、畳部屋が主なのでパワーは申し分ありません。毛足の深いじゅうたんは無いので試していません。

【静音性】静かですが、二階部屋で使用すると階下に若干音が響きます。我が家では気になりません

【サイズ】丁度良い。狭いお部屋で使用するなら、もう少し小ぶりでも良いと思います

【手入れのしやすさ】ゴミBOXの着脱は至って簡単。本体外部に着くほこりは軽く拭く程度でOK

【取り回し】当然、床に何も置かない状態でのお掃除が一番ですが、障害物も見事に避けてお掃除します。階段から落ちることは絶対にありません。低い段差は乗り上がろうとする事と、隅っこにはまり停止したりもするので、途中目を掛けてあげてます。

【総評】隅々までお掃除したいなら、丸より四角。スクウェアー型が絶対にお薦めです。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新緑公園さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
デジタルカメラ
0件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ5
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ3
取り回し4

寝室の掃除が大体終わった頃を見計らって、廊下に出しました。そのときに、本当はリモコンで操作すべきだったようですが、手に持って1mくらい移動させてドアを閉めました。
その後、廊下の掃除が終わった頃を見計らって、リモコンのホームボタンを押したらほぼ真っ直ぐホームステーションに戻りました。
廊下を掃除している間にマニュアルを見ていたら、手に持って移動するのではなくリモコンで移動したほうが良いように書いてあったので、「ホームステーション見つけられないのでは」と思っていたのでびっくりしました。
本当に賢いです。
その後、家具を片付けるのが面倒で、扇風機を置いたままで掃除をさせたら扇風機のコードに絡んで動かなくなってしまいました。
やはりコード類がある家具だけは絶対に片付けるべきだと思いました。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

うっかりポチッとさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドセット
0件
2件
掃除機
2件
0件
UQ WiMAX モバイルデータ通信
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
 シンプルで主張が強くなく、好感が持てます。

【使いやすさ】
 Start ボタンを押すだけです。

【パワー】
 ちゃんと綺麗になっているので十分です。
 毎日あまりに大量のホコリが取れるので、うれしいような、ぞっとするような。

【静音性】
 普通の掃除機に比べたらずっと静かです。
 1Fで動いているとき、2Fでドアを閉めた室内にいると、夜中の寝静まった中でも動作音はほとんど聞こえません。たまにイスなどにぶつかる音が遠くで聞こえるくらいです。

【サイズ】
 当然、小さければ小さいほど良いですが、現状でも大きな不満はありません。
 ソファーの下やイスの足と足の間を通れるかなどがチェックポイントになるでしょうか。
 
【手入れのしやすさ】
 ゴミカップが取っ手のみを持って手を汚さずに取り外せたり、ゴミカップにゴミの掻き出し用の小さなブラシが付いていたり、拭き掃除用のマイクロファイバープレートも本体を持ち上げずに着脱できたり、とてもよく考えられていると思いました。マイクロファイバープレートに、市販の化学布巾を簡単に取り付けられるようになっていたらもっと良かったのですが、韓国では化学布巾は一般的ではないのですかね。

【取り回し】
 本体を持ち上げて2Fへ持って行くのもそれほど苦ではないです。でも掃除が終わるとホームを探してうろうろしてかわいそうなので(笑)、2F用にもう一台買おうと検討中です。

 2F寝室のベッドの下にはそのままでは入れないので、もう一台を購入する際にはベッドの足の下に小さな板を敷いて2〜3cm高くしようと考えています。

【総評】
 一番驚いたのは予想以上に賢いことでした。
 
 居間、和室、廊下、脱衣所、台所と、毎晩1Fのほぼすべてを回ってごっそりホコリを取ってくれます。しかも2Fの寝室ではドアさえ閉めておけば音はほとんど気になりません。文字通り自動的に部屋が綺麗になっているというイメージで、感激しました。

 とはいえ、買う前の予想に反してタイマーはほとんど使っていません。寝る前に、掃除の邪魔になりそうな物をある程度片付けてから、Start を押して寝に行く感じです。忙しくて片付けができない状況でタイマーが作動しても困るので、今後もタイマーを使うことはないと思います。事業所などで使う分には状況が異なるかもしれませんが、家庭用としてはそんな感じになることが多そうですね。

 2歳のチビがいるので、隣接する居間と台所の間にゲートを設置しています。そのため、台所へは反対側の廊下から、ドアに設置した通せんぼの下を通って入り込み、ぐるっと家中回って居間のベースに戻らなければなりません。それでも、来た道はしっかり覚えているようで、途中で迷子になるようなことは一度もありませんでした。掃除中も、イスなど毎日少しずつ場所の変わる物の周囲はちょっと慎重に動いていますが、それ以外の所はとても効率的に掃除しています。それほど広い家でないとはいえ、1Fすべてを隅々モードで掃除しても40分くらいで済んでいます。(始め20分くらいと書いたのですが、ちゃんと測ったら40分くらいかかっていました。すみません。)

 これまで途中で引っかかってホームに戻れなくなったのは、部屋の隅にたたんだ布団から少し伸びていたシーツの端を吸い込んでしまったときと、壁際で高さ2cmくらいの出っ張りに乗り上げて挟まってしまったときの2回、あとはマイクロファイバープレートに無理矢理化学布巾を取り付けてみたら外れておかしなことになったのが1回だけで、どれもこちらが気を遣ってやれば再発は防げそうです。マイクロファイバープレートへの化学布巾の取り付けは、ここ3回くらいはうまく行っています。まだ改善の余地はありそうです。

 始めはルンバや日本のメーカーの物を検討していたのですが、レビューなどを読んでこの機種に決めました。結果はレビューの通りで、良い製品に当たったと喜んでいます。あまりに便利なので、2F用にもう一台買い足すつもりです。ドアさえ開けておけば、すべての部屋+廊下を隅々まで綺麗にしてくれるのはとてもありがたいです。2Fにもう1つ買ったなら、そちらは昼間、2Fにだれも人がいない時間、例えば食事時などに回すことになるでしょうから、掃除時間が短いことがプラスに働くと思います。

 問題があるとすれば、ロボット掃除機のおかげで元々の大きな掃除機をわざわざ出してくるのがおっくうになってしまったことです。廊下や、家具の上などを掃除するだけで良いため、重たい掃除機を出してくる気がしないのです。仕方がないので(?)持ち運びの楽なパナソニックの肩掛け掃除機を別に買ってしまいました。もはや大きな掃除機は粗大ゴミ目前です(汗

 もう少し使ったら、肩掛け掃除機のレビューも書こうと思います。少し音が大きい物の、今のところ悪くはない感じです。 > http://kakaku.com/item/K0000023661/

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニタロウ♪♪さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
1件
ヒーター・ストーブ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5
   

   

【デザイン】造形美があり、本体の材質も良いです。

【使いやすさ】毎日のタイマー運転や、満充電で広いエリアが掃除できて使い易いです。衝突、落下の心配がなく安心です。

【パワー】掃除機使用した後でもかなりの埃が取れます。

【静音性】お客様滞在時でも使えてます。耳障りな音なく静かです。

【サイズ】丁度良いです。大き過ぎず、薄いです。

【手入れのしやすさ】ダストボックスケースは開けてゴミをポン!。HEPAフィルター外して水洗いで楽です。

【取り回し】四角なので取っ手がなくても軽いし持ち上げやすいです。

【総評】超音波センサーとマッピングで、衝突なく安心な機種です。埃の巻き上げがないです。とても助かってます。

掃除面積
100m2以上
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GOLDJPさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:169人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
64件
自動車(本体)
3件
49件
エアコン・クーラー
2件
38件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し3

認識しにくい障害物

認識しにくい障害物の対策例

ホームステーションとリモコンホルダー

   

ダストボックス。手入れが必要な所ではカラー写真で説明が貼られています。

   

【デザイン】
シンプルなデザインですが
操作ボタンはタッチパネルになっていて、好感が持てました。

【使いやすさ】
基本的には スタートを押すだけで、難しい事はありません。
リモコンもありラジコンのように操作し、エリア指定も簡単にできます。
スケジュール予約機能もあります。(時刻設定 有)

【パワー】
掃除機をかけた絨毯の上でもかなり捕れています。
猫の毛などもかなり捕れています。
初めて掃除をした時、かなりの量のゴミが捕れていてショックでした。(掃除機は使っているのですが・・)
毛の長いカーペットでも走行してくれます。

【静音性】
捕れたゴミを見るまでは音が静かなんで逆に心配しました。
安物の小型掃除機より静かです。

【サイズ】
初めてロボット掃除機を買ったのですがこの大きさで不自由はありませんでした。

【手入れのしやすさ】
蓋をあけてダストボックスのゴミはすぐに捨てれるので問題ありません。
本体についているブラシローラーについた毛などは取るのに苦労します。
(ブラシローラーは取り外しが可能です。)

【取り回し】
本体は少しずっしりとした重みがありますが、この重みのおかげで少したわんだカーペットでもスタックせずに進んでいます。

【総評】
はじめて使う時、学習情報がない為、低速度で走行し障害物や部屋の形状等を記録していきます。
この状態のときはぶつかる箇所もありましたが、
二〜三回目の走行時はほぼ回避して走行速度も速くなりました。
学習完了時は音声案内があるらしいですがまだ完了していません。

音が静かな為、猫が怖がらず逃げないのですが、
超音波センサーで検知し減速、回避していますので、ペットにも安心です。

最後に、、
LGジャパンというメーカーの製品は買ったことがなく信用がありませんでした。
(ビジネスホテルではエアコンや冷蔵庫でLG製をよく見かけましたが。)

実際に使ってみたところ製品の質も良く、手入れが必要な個所はカラーラベルで説明が有り、音声案内の質も高く感じました。
障害物を非接触でかなり回避できており、家具や壁にも優しい製品だと思いました。

他の家電製品(洗濯機等)も買い替え時に候補に入るかもしれません。

現在確認できた欠点

1.床にあるコード類に引っ掛かりスタックする事(コードを床用のコード保護モールなどで対策する必要があり)
2.本体より低い物は検知せずぶつかる事がある -> 猫のエサの容器 (詳細は写真をご覧ください)

2のトラブルについては対策済み (写真をご覧ください)

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Bobby Lovettさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】
まとまりのあるデザインでいいと思います。
【使いやすさ】
MODEで「てきぱき」か「しっかり」かを選んで、「START」を押すだけ。充電器に戻ってほしい時は「HOME」を押すだけ。とっても簡単です。
【パワー】
部屋はフローリングのみです。2日おきに使用していますが、毎回結構ほこりがとれます。使って2週間ですが、これだけで掃除済んでます。たまに紙くずが残っている事があります。ターボモードにするともっととれるのかもしれませんが、まだ1度しか使ったことありません。
【静音性】
お店でルンバやココロボの動作や音を確認しましたが、これが一番静かです。いつもより音量を少し上げればテレビを見ながらでも使用できます。
【サイズ】
手頃だと思います。四角形の強みで、部屋の形をコンピューターが認識した後は、コーナーのほこりもきれいに掃除してくれます。
【手入れのしやすさ】
掃除が終わったら、くずかごを近くに持ってきておいてから、上部を押してふたを開き、取っ手付きのダストボックスを取り出します。横のボタンを押すとふたがパカッとあくので、そのままさかさにして、くずかごにポイッ。ふたを閉めて、元の場所に戻し、ふたをしめるだけです。私の場合は、その後、回転ブラシを取り出し、からみついた髪の毛等をくずかごに捨てています。これだけです。何の面倒もありません。
【取り回し】
時々2階に移動させる時に、もち手がないのが不便ですが、そんなに重いものでもないので問題ありません。
【総評】
ルンバやココロボと比べると、とにかく、ぶつからないし、音がしずかです。性能も申し分ありません。フローリングのみの使用ですが大満足です。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

赤いソウルさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
2件
年賀状ソフト・はがきソフト
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

【デザイン】
当たり障りの無いつまらないデザイン。

【使いやすさ】 
本体に表示されるアイコン類はシンプルでわかりやすい。
ダストボックスを取り出すために本体上部をプッシュするのだが、これにはこつがあってなかなか開かない。
センサーがよくできていて、壁や家具に衝突することなく稼動する。
椅子の脚の間など、狭い場所がいくつもあるとうまく掃除ができないので床の上をシンプルにしておく必要がある(足腰が強いので椅子を引っ張りまわす場合がある)。
カーペットと床の段差は難なく乗り越える。
階段の縁もしっかり認識して危なげない。
複数の部屋で構成される間取りの場合、部屋から部屋へ自動で次々とくまなく掃除をするかというと、やや怪しいので1部屋ごとに働かせるのが当初は確実。
但し2〜3ヶ月使用後に再度複数の間取りを掃除させてみたが、学習するのか問題なく掃除するようになった。
当初は時折本体をこすっていた箇所もそのうちスムーズに通過していくようになったのは、これも学習しているせいかもしれない。
入り込めない隙間のゴミをあらかじめ箒などで掃きだしておいてやると、これ1台で家中の掃除が片付いてしまうので助かる。

【パワー】
埃や微細なゴミはよく吸い込んでいるようですが、目に付くちょっとしたゴミ(1mm程度)の吸い残しがある。

【静音性】
極めて静か。

【サイズ】
もう1まわり、できれば2まわり小さければなお良い。

【手入れのしやすさ】
本体に装着されているゴミのボックスはワンタッチで出し入れできるので、とても扱いやすい。
吸い込み口に細かい埃が付着しているので、刷毛で払わなければならないなどメンテ箇所が多いので面倒。
回転ブラシは取り外して絡んだ毛などを取り除けるので手入れが容易。

【取り回し】
本体はそれなりに重量があるので持ち運びしやすいとは言えない。
部屋ごとに(自動で認識させずに)移動して働かせているので、ホームを持ち運ぶのも面倒。

【総評】
実用に充分耐える秀逸な家電製品であり、おもちゃのレベルにはない。
現時点でこの製品を上回るお掃除ロボットは無いでしょう。

≪その他≫
掃除を終えてホームに戻ると充電を開始し、暫くすると完了する。
その後数日すると放電によるロス分を補うためか、再度充電モードに入る。
この2回目の充電は延々と続き終わりが見えない。
サポセンに問い合わせたが、回答はどうも要領を得ない。
考えられる原因は充電端子の汚れくらいで、気になるようなら本体の電源を切れとのことだ。
端子の汚れは無いので今のところ抜本的解決策なし。
恐らくバッテリー若しくはバッテリー周りのファームウェアにバグがあるのだろう。
本体電源を切ったままホームポジションにしておくと電源を入れろとエンドレスに音声がやかましいので、ホームからは外して電源オフにて保管するしかないのだろう。
バッテリーの過充電による火災は怖いので、面倒だが電源オフ+ホームポジション外しにて対処している。

バッテリー周りの不安要素のように安全に関わる問題を、メーカーは「仕様」として残すべきではない。
また、LGはここまでの製品開発力を持つまで成長したのだから、技術のみならずユーザーサポートのようなサービス面でも日本から学ぶべきだ。
問合せへの回答一つとっても、国産家電メーカーのこなれた対応には遠く及ばず、通り一遍等の域を出ない。

良い製品、良いサービスがあれば、今後もLG製品の購入を検討していきたい。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週1〜2回

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ナカヤン@jetさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
掃除機
1件
1件
メモリー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し5

届いたパッケージ

テキパキモードで掃除中

1時間ほど掃除するとこんなに綿ぼこりが溜まります

どのレビューを見ても「ルンバ一択」「ルンバ以外は買ってはいけない」などのレビューを散々見ていたのでルンバを買う気満々だったのですが、嫁が調べてコレがいいと言うもんでルンバに後ろ髪を引かれながら購入しました......あぁルンバさようなら...ホームボットこんにちは。

そして稼働初日
立ち往生3回、ホームスタンドを見失ったまま迷子・・・

稼働二日目
立ち往生1回、ホームスタンドを見失ったまま迷子・・・

稼働三日目立ち往生無し、ホームスタンドをロストし迷子・・・

オイオイ?どうなってんのこれ?デュアルアイは?学習機能は?
そして4日目に初めて自力でホームスタンドへ帰還しました、
やればできるじゃん(笑)
そして1週間ほどでカタログに書いてある「掃除環境を認識しました」としゃべりました。
ハラハラしましたがこれで本来の性能ということですね、しかしホントに、ぶつからない、静か、そして掃除したあと綺麗。
正直こんなに便利な代物とは・・・いい意味で予想を裏切ってくれました、
毎日綺麗で嫁さん大喜び。ルンバのレビューをよく読んでましたが「そんなに便利か?感動しすぎだろ?」と思ってましたが買ってみて体験すると皆さんが言っていることが良く分かりました。
あぁ買ってよかった、そう思う家電はそうそうないです、生活一変。

我が家はロボット掃除機初めての体験なのであまり役に立つレビューは書けませんが
後発だけあって従来機のネガを丁寧につぶしてあって良い印象です。
正直LGと聞いてて心配でしたが杞憂でした。

良い点
・ゴミのBOXが取り出しやすい&掃除がかんたん
・落下の危険がある段差はセンサーで上手く避ける
・インパネの表示が分かりやすい

悪い点
・何かの条件が当てはまると亀の子になる(落下する段差の手前など)
・特定の部屋で掃除が終わると高確率でホームに帰れない(うちの場合畳の部屋)
・音声ガイダンスの音がでかい、音量調節できない
・テキパキとスミズミのモードの違いが分からない。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Tuscan-sさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
4件
イヤホン・ヘッドホン
0件
4件
掃除機
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

LGと聞いて抵抗を感じましたが、本当に素晴らしい性能です!
クチコミに詳しく書きましたが
今までのロボット掃除機が過去の製品と感じるほどです。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HOM-BOT スクエア VR6260LVMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HOM-BOT スクエア VR6260LVM
LGエレクトロニクス

HOM-BOT スクエア VR6260LVM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月中旬

HOM-BOT スクエア VR6260LVMをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意