
よく投稿するカテゴリ
2014年10月6日 11:06 [759789-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
G3258を4.4GHzにて常用
G3258用に使用しています。
マザーは、asus H97-Pro Gamerで、cpu電圧は1.32ぐらいです。
(クロック倍率だけ指定すると自動で電圧上がりました。)
4.5GHzは、一日使っていたら、一度ブルーバックになったので、0.1下げて、4.4GHzで使用しています。
この場合、上記マザーのユーティリティでは、37℃から45℃程度になっています。
G3258とこのクーラーの組み合わせはコスパがいいと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
「APSALUS3 120」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月24日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月9日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月26日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月2日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月6日 11:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月27日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月13日 06:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月12日 01:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月21日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月12日 05:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
