
よく投稿するカテゴリ
2014年8月13日 06:57 [745141-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
低価格だが十分な冷却性能
Athlon2 X4 のデフォルト空冷ファンを使用していましたが、夏場うるさくて安価なこのモデルを一か月ほど前に導入しました。水冷ファン取り付けは三つめです。
ケースに120pファンが収まらず、箱外に固定する工夫に手間取りましたが、目標だった静音冷却が安価に実現しました。
室温28度で動画のエンコードをかけてもCPUは36度位です。ケース外に設置したことが高い冷却効果を生んでいるのかもしれません。
取り付けは他の水冷機種同様バックプレートを交換する必要があり面倒ですが、クーラー部はカチッと音がして留め輪にはまる工夫があり親切だと感じました。
私のようにケース外に固定する場合、ホースの柔らかさとホースの取り付け部が回転するかどうかが重要な要素になります。このモデルは容易にホースの取り回しができると感じました。
ほぼ常時電源Onの録画サーバーで、ファンの音がこちらのストレスと比例していたので、この価格で静かな部屋になって満足です。あとは長期間液漏れがないことを祈るだけです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「APSALUS3 120」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月24日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月9日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月26日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月2日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月6日 11:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月27日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月13日 06:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月12日 01:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月21日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月12日 05:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
