V40の新車
新車価格: 414 万円 2016年7月5日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 195〜345 万円 (21物件) V40 2013年モデル T3 Inscriptionの中古車を見る

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.63 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.12 | 3.93 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.47 | 4.12 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.38 | 4.20 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.17 | 4.04 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.93 | 3.88 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.20 | 3.87 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年8月29日 23:44 [1057909-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
トールハンマーのLED ヘッドライトはカッコいいです。リアガラスの下のブラックパネルが嫌いでしたが、濃色(初めはデニムブルー狙い)なら気になりません。試乗したオニキスブラックはとてつもなく綺麗です。シルバー加飾のグリルはINSCRIPTIONのみなので余裕があればINSCRIPTIONが良いです。
【インテリア】
ボルボのシートは最高です。AUDI A3と比較しましたが乗り心地は抜群です。特に革シートはおすすめ。前車に比べると座面が小さめながらホールド性の良いシートです。
【エンジン性能】
D4ほど力強さは無いものの、今時のガソリン・ダウンサイジングターボは素晴らしい。前車2.4Tとほぼ同じ力強さを感じます。
エンジン音は思ったほど静かでは無いかもしれません。D4との差は思ったほど大きくありませんでした。
【走行性能】
まったくストレスなく走ります。イメージとしてはスポーティーは方向へ振っているのでしょうか?
D4と比べると鼻先が軽く、エンジン性能差程のデメリットはありません。
【乗り心地】
若干固めですが乗り心地は悪くありません。
【燃費】
これは思ったほど良く無いかも。都内で恐らく9km/Lで、高速を使って11-12km/L位では。
【価格】
なんだかんだAUDI A3より頑張ってくれて満足いく価格で購入できました。
【総評】
V70を二台乗り継ぎVOLVOとは長い付き合いになってしまいました。今度こそAUDIと思ったのですが、乗り比べてあきらかにVOLVOの方が優れていた上で値段がリーズナブルでした。
AUDIさんにはVOLVOは下取りが良く無いと言われましたが、10年も乗ればどれも一緒。良いものに乗れたと思っています。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
2016年11月20日 17:58 [978626-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
私は昔々のボルボエステートも存じ上げているのですが、いい意味で今風のボルボデザインを体現していると思います。個人的にトールハンマー状のLEDライトはツボにはまりましたw(^_^;)
【インテリア】
華美な印象は無いですが、グレード、車格関係無くデザインが共通化しているのは好印象。シートは皆様が仰る通り素晴らしいの一言。これが買い換え加速化へのストロングポイント。
【エンジン性能】
まず、これが1.5L?てのが第一印象。出力、トルク共
自分には丁度いい。T5やD4は乗ると多分自分のベクトルがぶれそうなので丁寧にお断りしましたww(^_^;)
【走行性能】
エンジン性能に付随しますが、アクセルワークにもたつく感も無く必要十分に車を進ませます。ハンドリングも軽くも無く狙ったラインは正確にトレースしていきます。乗ってると自然に笑顔が出てくる車はFD以来だなwww(^_^;)
【乗り心地】
適度な硬さも丁度いい。乗り心地は一歳の長男が後部座席で爆睡するくらいだから悪かろう筈も無くw
これが、キネティックやモメンタムだとまた評価が変わるかもしれないですが…。
【燃費】
試乗なので詳細は省きますが、予想よりは悪く無い。
実家への帰省時、無給油で行けるかもしれない期待感は持ちました。
【価格】
輸入車だから高いという印象は無いですね。
【総評】
T3ならインスク、D4ならモメンタムで現在商談してます。財務省次第ですが、中古でもほしいと思ったのはFDとこの車だけです。初輸入車導入にはかなりおすすめ致しますm(_ _)m。本当に丁度いいを体現している車だと思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
V40の中古車 (全2モデル/632物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜550万円
-
8〜480万円
-
8〜523万円
-
8〜329万円
-
20〜869万円
-
46〜768万円
-
35〜688万円
-
15〜378万円
-
89〜389万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
