
よく投稿するカテゴリ
2016年4月25日 22:40 [925480-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
導入
グリップ辺りの形状が手にシックリきません |
OLYMPAS E-10 ⇒ FUJI FinePix S2 ⇒ Nikon D100 ⇒ D200 ⇒ D300 ⇒ D90 ⇒ D7000 ⇒ D5200 ⇒ D7100
↑…この様な一眼カメラ遍歴を経て今日に至ります
やはり、Aiレンズ(非モーター内臓)のレンズをAF駆動できないD5200では、イマイチ不満が払拭出来ず、買い換えました
…とは言っても、以前にD7000×2を所有していたので、デザイン・使い勝手に特に新しさは感じません
バッファに余裕が無いのか、向かってくる飛行機・鉄道・運動会等で走ってくる子供には「やり直しのきかない」緊張感が味わえます
折角、画質が良いのに、↑の点は残念です
D300以前を知る者としては、シャッター音やSDカードスロットの開口部の安っぽさも気になります
グリップの形状も、一眼としては小さいためか、無理をしているように思えます
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった5人
「D7100 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月10日 02:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月7日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月19日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月15日 18:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月22日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月3日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月25日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月7日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月26日 13:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月12日 21:38 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
