
レビュアー情報「レベル:自作経験豊富」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年8月16日 18:53 [1054598-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 2 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ケースに収めるという考えを捨て、ワイヤーシェルフ1段を丸々使って構築。
【デザイン】
DE350SS-BKと変わらず良い。
しかしケース自体への通電ランプは必要なのかどうか。
【静音性】
そのまま使うと非常にうるさい。
なので80mm厚の社外ファンに交換し、SCYTHE 風マスター2で制御している。
1000-1200rpmまで落とせばそこそこ静かになる。
【転送速度】
特に問題なし。HDD間コピーで100MB/s↑が出る。
【堅牢性】
扉の立て付けに少し不安を覚える。そのうち爪が折れそう。
【付加機能】
HDD毎の通電・アクセスランプが標準装備なのが嬉しい。
HDDと背面SATAコネクタが1対1接続なのでRAIDカード越しでも問題なし。
【総評】
DE350SSと違ってレールの加工をせずPCに載せられると思うので
手間をかけたくないならこちらの方が良い。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月19日 10:44 [867731-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 4 |
転送速度 | 4 |
堅牢性 | 3 |
付加機能 | 無評価 |
サーバー用のPCに装着しております。
まずは見ての通りデザインが格好良いです。クオリティは値段以上ですが、ちゃっちい感じは否めません。
ただトータルで考えると、次も購入するに値する商品だと思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月13日 19:36 [674364-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
外観 |
PCに搭載したところ |
背面のコネクタ接続部 |
ファイルサーバの5インチベイに載せる為に購入しました。PCケースは国内未発売のANTEC Nineteen Hundredで、当初LIAN LIのEZ-36A2を載せようとしましたが、固定穴が合わず使用を断念。本製品を購入しました。本製品は、ベイ一段毎に切り込みがあり、5インチベイ固定用のネジ穴も、DVDドライブ等と同様の個数があり、全く問題なく、ANTECのケースに挿入・取り付けができました。大満足です。
【デザイン】
アルミを使用した、見るからに堅牢そうなデザインです。通気口が若干目に触りますが、黒ボディを選択したため、自己主張もあまりありません。
【静音性】
8cmのファンとファンコン搭載で、2段階の設定が可能です。LOWの設定、音は特に気になりません。
【転送速度】
SATA 6Gbps対応で、速度低下なども特に見受けられません。
【堅牢性】
しっかりした作りで、取り付け時にたわんだりする事もありません。
【付加機能】
上述のファンコンと、SATA電源が二つで4台のドライブに給電できる点がちょっと嬉しいです。
【総評】
評価の書き込みもなく、あまり聞いた事のないメーカーで不安だったのですが、買って大正解でした。作りもしっかり、取り付けも完全にでき、何も不満はありません。また機会があれば、同社の他の製品も購入してみたいと思ってます。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
リムーバブルケース
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210309
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
(リムーバブルケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
