2013年 2月 8日 登録
KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 [ブラック]
コピー&消去機能を備えたUSB 3.0対応HDDケース
KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 [ブラック]玄人志向
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 2月 8日

よく投稿するカテゴリ
2022年4月26日 16:31 [1574420-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 4 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 4 |
サイズ | 4 |
クローンも消去も使える便利なHDDスタンド
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
シンプルですね。
【静音性】
何も騒音となるものはありません。
【転送速度】
USB3.0接続というのもありますが、普通に使えました。
【堅牢性】
シャッターがついてるのがいいですね。
【付加機能】
まず、消去機能。これはよく使います。HDD使い回しの際、パーティションをdiskpartコマンドでチマチマ消す羽目となった際に、エイヤっと丸ごと消去できるので、これを使ってしまいます。
クローン機能。これはあまり使ってませんが、転送元よりも大きいサイズのHDDに自動的に移してくれるのはありがたいですね。ただ、それなりに時間はかかったので、再インストールでイイや、となる事も結構あります。
【サイズ】
最小限で良いかと。
【総評】
単なる外付けHDDケースというわけではなく、HDDやSSDに対してPC不要で直接操作ができるのはありがたいです。
欲を言えば、ランプが四つしかなくて、エラー時の状態が分かりにくいので、説明書は必読です。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月6日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月17日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月11日 16:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月25日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 02:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月7日 00:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月20日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月24日 14:20 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
ユーザーレビューランキング
(ハードディスク ケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
