回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 2月20日

よく投稿するカテゴリ
2013年10月21日 17:22 [641932-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
(この前まで、I・O DATA社のWMX-GWMR-03を使用していました)
【デザイン】素材の質感が高く、形状も美しいと思います。クレードルが少々大きすぎの気もしますが。自分の場合、色はあえて白を選びましたが、黒や青の場合は、指紋や手の脂が目立つかなとも感じました。
【設定の簡単さ】非常に簡単です。
【受信感度】一例ですが、成田空港から都心までの移動時、ほぼ途切れずに受信できるようになりました。以前のものより3〜4割は受信感度が上がっています。いつも使用している場所では、下りが常に9M以上で実用に何ら不便は感じていません。
【機能性】スリープ機能のON/OFFは、本体のへこんだ丸い部分を長押しするだけで簡単です。また、本体内蔵電池を外してUSB給電だけで稼働するので電池消費を節約したいときに便利です。バッテリーは実用上不便ない時間保つ方だと思います。
【サイズ】非常に薄く、軽く、携帯に便利です。文具店などにある軟質カードケースに、普段は入れて保護しています。
注意点ですが、
1)本体を開けてバッテリーを取り外すときに、本体カバーが非常に薄くデリケートなので、ヒンジを折ったり割れたりしないようにするので注意を要します。バッテリーの劣化よりも。そちらの方が交換費用が高く付く可能性もあるので、開け閉めが心配な場合は内蔵させたままでもいいと思います。
2)バッテリーを付けたまま長時間稼働させていると、本体が勝手に再起動処理をしてしばらく電波を送受信出来なくなる現象が何度かありました。クレードルに何日も挿しっぱなしの場合は、バッテリーを取り外していたほうが本体の発熱も少なく安全だと思います。
- 比較製品
- IODATA > WMX-GWMR
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
