URoad-Aero [ホワイト]

約1000時間の連続待機時間を実現した薄型モバイルWi-Fiルーター

URoad-Aero [ホワイト] 製品画像

拡大

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2013年 2月20日

スペック

タイプ:モバイルWi-Fi 連続通信時間:約12時間 重量:74g URoad-Aero [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • URoad-Aero [ホワイト]の価格比較
  • URoad-Aero [ホワイト]のスペック・仕様
  • URoad-Aero [ホワイト]のレビュー
  • URoad-Aero [ホワイト]のクチコミ
  • URoad-Aero [ホワイト]の画像・動画
  • URoad-Aero [ホワイト]のピックアップリスト

URoad-Aero [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.89
(カテゴリ平均:3.15
レビュー投稿数:79人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.40 3.82 -位
設定の簡単さ 設定は簡単にできるか 4.26 3.86 -位
受信感度 受信感度のよさ 3.47 3.17 -位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 3.69 3.26 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.57 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

URoad-Aero [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

チベッタンin東京さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:255人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
77件
マザーボード
0件
26件
プリンタ
0件
19件
もっと見る
満足度1
デザイン4
設定の簡単さ4
受信感度3
機能性3
サイズ3

購入した端末が初期不良でしたのでメーカーのシンセーコーポレーションに連絡したら購入先で対応してもらってほしいと。

で、購入先で対応を求めましたら、初期不良でも有料とのこと。

USBケーブルの接続部分がもろく接触不良でした。

USBケーブル不良なら980円。

運良くサポートに入っていたので端末は無料とのこと。サポートはあくまで端末本体のみで、付属品であっても有料、
さらには、初期不良でも有料とのこと。

USBケーブルなら対応しないでいいと告げたら、”弊社では純正付属品以外のものを利用した場合は故障してもサポートしない”とのこと。
WiMAXはトラブルがなければ、普通に使える回線ですが、サービスの面では三流。
こころして望むべし。

USBケーブルは問題ないのは分かっている。が、WiMAXから一緒に送ってほしいと言われたので送ったまで。
ひょっとして、ケーブルが悪かったとか付属品が問題でしたなんて言って有料対応を求める気なのか?

シンセーコーポレーションも三流です。

ちなみに、回収業者に渡して1週間以上たつが連絡して確認したらなにもしていなかった。
トラブルを考えるとシンセーコーポレーションの製品は使うべきではないとしか言えません。

残念です

追伸
本日端末が戻りました。
11月4日に契約開始して初期不良で8日に回収業者に手渡してその間は古い端末を代替え機を持たされて、
11月28日にやっと戻って来たが、端末には故障がなく、USBが不良品とのことでした。

WiMAXと思っていたらBROAD-WiMAXとかいうニセ会社でして、LINK-Lifeというのが本当の会社名でした。

ここでは、月額2999円を歌っておりますが、WiMAXで提供されている全てのサービスをオプションにしており、
WiMAXさんと同じサービスを受けようとしたら、逆に高くつくようにできておりました。
今回、はじめにしか入会できないと脅されて入っておいた”あんしんサポート”というサービスのおかげで、
初期不良でも完全有料のBroad-WiMAXでも無料で済むと安心しておりましたが。
USBケーブルを含む端末以外のバッテリーやACアダプターなどは全て”あんしんサポート”の対象外とのこと。
980円が発生しました。

ここにきて、本家のWiMAXさんにサポート体系を聞き取りしたところ、
初期不良(1年以内)の故障は全て無料。ACアダプター、バッテリーも無料。
USBケーブルで接触不良の場合は無料、LANケーブルは対応外とのことでした。
また、1年を超えても、100円にて端末を提供するキャンペーンなども行っているため、安心してくださいとのことでした。
「長く使ってもらうことを考えてサービスしております」とのことば。

安さにつられてBroad-WiMAXにしようと考えている人は、利用者から「そこは絶対に契約してはいけません」と助言しておきます。

参考になった14人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

草食系男子さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

UQ WiMAX モバイルデータ通信
2件
10件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
docomo(ドコモ) モバイルデータ通信
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン3
設定の簡単さ3
受信感度1
機能性1
サイズ3

【デザイン】
薄いのが良いですけど、指紋が目立ちます。
触らなければよい。

【設定の簡単さ】
不可もなく。

【受信感度】
NECと比べると、良くないとです。ブチブチ切れる。

【機能性】
スペック表での比較では、NECとくらべて、ほぼ匹敵するようです。
しかしみかけだけ。

【サイズ】
うすいのはいいけど、水平に飛ばしたくなる衝動にいつ負けるか心配です。

【総評】
モバイルルータは、見かけではなく、実力が優先されるべき機器だと思いますので、
総合的に満足出来ません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

横永さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

UQ WiMAX モバイルデータ通信
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
設定の簡単さ1
受信感度1
機能性1
サイズ2

デザイン
 ・指紋がベタベタ付きそうだと思っていたのですが、店員さんがそうでもないですから!と言ったので信じたので  すが、ベトベトの何かを触っているようで気が滅入りました。

受信感度
 ・3800のレビューではイー・モバイルと比べて全然ダメと書いてあったので、これも店員さんに聞いたのですが、
  イー・モバイルと遜色ない!と言われました。結果は全く使えない。あとで知ったのですが、WiMAX自体が
  電波が届かないのですね。UQのサービスはコリゴリです。

サイズ
 ・薄くて良いかと思ったのですが、ストラップが勝手に外れて飛んでいき、バラバラに・・・
  貧相な作りでガックリです。


とにかく最近では一番疲れました。
一番のおすすめ機種と言われたのに。 NECの方がマシだったのか?

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JJJ9さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

UQ WiMAX モバイルデータ通信
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
設定の簡単さ5
受信感度1
機能性3
サイズ4

最新モデルのくせにとにかく繋がりません。ずっと電波検索?しています。デザインやこのメーカーの評価に完全に騙されました。NECの3600やハイブリッドタイプのDATA08Wの方がきちんとつながります。事実、現在URoad-Aeroでは繋がらないので、DATA08Wで繋いでいます。貶してばかりでは買った自分が悲しくなるので、良いかなと思われる点を。繋がるところでは速度が速いです。3600やDATA08Wで動画が駄目だった所でも快適に動作していたので、そこは性能が良いのかなと思いました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

優しいライオンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

UQ WiMAX モバイルデータ通信
1件
1件
ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン5
設定の簡単さ4
受信感度4
機能性1
サイズ3

購入して3週間ほどです。

【デザイン】
良いと思います。

【設定の簡単さ】
特に問題ありませんでした。

【受信感度】
こんなもんかなと。。。
でも、予想していたよりつながりやすく、スピードも速いです。

【機能性】
この機種ではFaceTimeができません。
iPhoneでもMacBookでも同じです。通信状態とも関係なくです。
平均して40秒ほど経てば、突然画像が止まり、黒い画面になり通信状態が悪いという文字が出ます。でも、音は正常に聞こえている状態で、相手側は特に問題ないようです。
他の無線ルータは特に問題なくFaceTimeができましたが、このルータに繋ぐとできなくなります。
アンテナが何本立っていても同じくできません。

シンセイコーポレーションに問い合わせたところ、まともにテストせず、自分らのWiMaxにつながってない環境でのテストは問題なかったと話しています。そこで、では私のルータは手記不良なのかと聞いたところ、それに関しては何も答えず、個々のアプリケーションまでは対応しかねますとのメールが来ました。

おそらく、シンセイコーポレーションでは不具合のことは分かっていると思います。少なくとも、OSに標準実装しているアプリケーションなので個々のアプリケーションとは違うと思いますが。。。制限がないからテレビ電話もしほだいのWiMaxじゃなかったのか。。。

バッテリの容量をそのままに長持ちする接続のアルゴリズムに問題があるんじゃないでしょうかね?FaceTime以外のアプリケーションもできないのがあるかもしれません。。。

【サイズ】
こんな薄っぺらく作らなくていいから、その分バッテリをもっと増やすことは考えなかったのかな?ここまで薄っぺらい意味などないと思います。どうせ、鞄かポケットの中に入りっぱなしでデザインなんて関係あるのかな?

【総評】
FaceTimeができず、それに対して何の対応もしようともしないシンセイコーポレーションの製品はお勧めできません。FaceTime以外にも何かの内部の不具合でできなくなったら同じように個々のアプリケーションには対応をしかねますと言うに決まっていますから。。。
Atermなどの方がいいと思いますよ。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

URoad-Aero [ホワイト]のレビューを書く

この製品の情報を見る

URoad-Aero [ホワイト]
シンセイコーポレーション

URoad-Aero [ホワイト]

発売日:2013年 2月20日

URoad-Aero [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(UQ WiMAX モバイルデータ通信)

ご注意