Wireless Mouse M235 M235rSV [シルバー]
- 1つのレシーバーで最大6台までの製品をワイヤレスで接続できる独自の「Unifyingレシーバー」を採用したワイヤレスマウス。
- 独自の「ロジクール レーザー グレード トラッキング」技術により、タッチパッド不要でカーソルコントロールやトラッキングなどが可能。
- 省電力設計「スマートスリープモード」を採用し、最大12か月間電池交換が不要。
Wireless Mouse M235 M235rSV [シルバー]ロジクール
最安価格(税込):¥1,298
(前週比:±0 )
発売日:2013年 2月 1日
Wireless Mouse M235 M235rSV [シルバー] のユーザーレビュー・評価


レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月30日 18:32 [1500835-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
愛用のMicrosoft Comfort Mouse 4500とサイズ比較 |
【デザイン】
無難で大変よろしいと思います。
【動作精度】
お世辞にも良いとは思えません。マウスパッドを取り換えても、ポインタ速度を何度調整しても思った位置にカーソルを持って行くのが難しいです。ここまで誤クリックが多いマウスは初めてです。
【解像度】
気になるほどカクカクしていたりすることは無いです。
【フィット感】
私の手は大きいため、本体が小さすぎてフィットしません。これに関しては買う前から承知していたことなのでガッカリしませんでした。
【機能性】
マウス本体は3ボタン(左右とホイールボタン)のものですので、昔ながらの「マウス」になります。本当は5ボタンくらいは欲しい(特に戻るボタンが欲しい)ですが価格を考えれば納得できます。
またレシーバーであるLogicool(logitech)のunifyingは大変良いと思います。この価格でも差別されることなくunifying採用ですから素晴らしいと思います。
【耐久性】
未知数ですので無評価で。
【総評】
unifyingが使える(ワイヤレスで)安いマウスということで買ってみました。
精度や使いやすさの面でもこの製品より格段に上だと感じる、私が愛してやまないMicrosoft Comfort Mouse 4500をメインで使用してきました。しかしComfort4500は有線のマウスなので、PCの設置位置の都合で無線化することにしました。価格と保証期間の長さ(3年)が魅力的だったのでM235rを選びました。
動作精度にも記載した通りあまり使いやすいマウスだとは思いませんが、価格を考えれば我慢できる範囲です。
あとunifyingの追加機器接続用のソフトはメーカーのホームページから落とせますので入れておきましょう。無線のキーボードなどを繋ぐときに必要になります。
- 比較製品
- マイクロソフト > Comfort Mouse 4500 4FD-00034
- 使用目的
- その他
- こだわり
- 価格
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月29日 18:24 [1500431-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
個人使用のみではなく女性の多い職場によく納品しています。
すご〜くたくさん買いました。自分でも使い倒しています。
何度も分解したりスイッチ交換したりしています。
【デザイン】
左右対称で利き腕を選ばず良い。色にオレンジと緑があればよかった。至極無難。
【動作精度】
特に不満に思ったことはありません。ツルツルのところでも意外に使える。すごい。
【解像度】
なめらかに動きますよ。イラストレータでよく使いますが使いやすいです。無難です。
【フィット感】
使いやすさという点ではピカイチです。納品先は女性が多く小さいのは非常に歓迎されました。といって男性には小さいかと言われれば否定的な意見はありません。左右のボタンの一番先部分がフレームで囲まれてるのがいいです。キーボードとかにうっかり当たって押されることがない。この点は地味に重要です。
【機能性】
最低限の普通の機能しかありません。これでいいです。
Unyfingが使いやすくて良い。キーボードと共有しています。
【耐久性】
もう5年ばかり経っていますが、200個以上納品して故障は4個くらいです。主にスイッチチャタリング、ホイールスイッチ、レシーバが認識しないなどです。脚裏の滑り材は3年位で粘着がネバネバになり剥がれやすくなります。更に激しく使うと塗装が剥げます。更に更に激しく使うと左右のゴム部分が火脹れみたいになりついに剥がれて白いベースのみになります。
3年の無償保証があると言われていますが、ロジクールサイトでお願いしても日本語が怪しい人が出てきて梨の礫です。スイッチ交換なんかは自分でしますからどうでもいいですけど。どこかのサイトの人があまりにも簡単に交換してくれると言うのでやってみたのですがこの有様です。安物だからでしょうかね。
あと思いのほか気になるのは電池入れの深さが深すぎて電池が斜めになり接触不良になることがあります。電池蓋の裏にスポンジなどを貼って対応しています。
【総評】
ロジクールのサポート以外は満足しています。当方、マウスを選択するのに基準がありまして、値段との天秤で選びます。納品後故障の嵐だったら大変ですから自分でも使い倒してから決めてます。
1.左右のスイッチがマイクロスイッチタイプであること。できればOMRON製が良いが台湾製であった。まあ自分で使い倒して壊れなければOK。これは合格。
2.ホイールがスリット透過光タイプであること。安物に多いロータリースイッチタイプだとすぐ壊れる。これも合格。
3.ホイールスイッチは使う人は多用するので重要。マイクロスイッチタイプであることは稀なので通常はタクトスイッチになってる。自分で使い倒して確認した。これはあまり耐久性はない模様。ということで△評価でした。実際納品先でホイールスイッチ使う人はあまりいないので大丈夫でしたけど。
プラスチックむき出しの製品だとツルツルになりますが、塗装してあるので自分で使い倒したら簡単に剥げました。不安だったけど納品先では問題になっていない様子なので良しとします。電池の持ちは通常のオフィス使用で10ヶ月程度、激しく使うと4ヶ月程度です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月4日 17:20 [1240354-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
子供のパソコン用に購入。価格重視ですが、無線タイプなので、長年愛用のロジクール製品をチョイスしました。本体の作りなどは価格相応の作りですから、大きな期待は持てませんが、無線の信頼性は高いですね。今のところトラブル無く使用出来ています。
また壊れたら、やっぱりロジクールにすると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2018年9月30日 20:04 [1162401-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
●デザイン
普通。
●動作精度
コピー用紙程度の滑らかさで不作動。
●解像度
滑らかで明るい色上では、ほぼ動かない。(白テーブル、白い紙(コピー用紙他)、表紙用の厚紙(色付)でも不作動。
●フィット感
普通。
●機能性
最小限なので普通。
●耐久性
未評価。
総合評価
◆レーザーでコピー用紙上で全く動かない性能なのに、他の光学マウスが対応できない表面でも精確なクリックとポインティングを実現できますと表記して販売されているのは無いんじゃないかなーと思います。
(ロジクール レーザー グレード トラッキング:LGT)、安価でそこそこデザインも良いので買ってみましたが、白いテーブルではほぼ動かない(木目だと動く)、コピー用紙、表紙用の厚いカラー用紙上でも不作動(印字がある文字上で少し反応する程度)なので、販売店で以前使用していたメーカー(ELECOM)のマウス(ブルーLED)と交換して頂きました。
*他の光学マウスが対応できない表面でも、精確なクリックとポインティングを実現できます。的な表記がされていましたが、コピー用紙上で全く動かないマウスは初めてで初期不良なのだと思っていましたが、後にレーザ表記でも赤色LED又はボールの物より使える場所が限られるがマウスが販売されているのにはがっかりしました。
ヤマダ電機の店員にレーザーなのにコピー用紙程度で動かないんですか?と確認するとLogicoolのマウスのレーザーは表記の意味あいが他と少し違ってて滑らかなところでは動かないのでマウスパッドを使用していただくか、少し滑らかなところで使うならブルーLEDからですねーと言われて、レーザーでも種類があって、感度がコピー用紙程度でも動かないのが出ているとは思わなかったので、次からはよく確認してから購入します。
Logicoolのマウスパッケージ裏の(ロジクール レーザー グレード トラッキング:LGT)他の光学マウスが対応できない表面でも、精確なクリックとポインティングを実現できますの表記は変更して頂きたいですね。
- 使用目的
- その他
- こだわり
- 解像度
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月3日 19:43 [1140042-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 2 |
パソコン関連の仕事で周辺機器をよく購入してます。
M235はいろんな色を合計150個くらい(当時は)良いマウスと思って購入しました。感想。
●サイドのゴムが溶けてベタベタし始める
●チャタリング含めて不良率比較的多い。10個使ったら1年で1個はチャタリングする
●電池消耗は、当時としては長かったが今となっては同業社に比べ圧倒的に短い。単3一本で4ヵ月もつかもたないか。
当時開発のロジクールのマウスは、今となっては他社のメーカーと違って電池いっぱい使うイメージです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月20日 17:36 [1055635-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
レシーバー収納できる本体 |
デザイン】
コンパクト。前提としてノート用で携帯性を重視しているモデルと思われます。グリップ感アップのためグリップ部にラバー加工がされています。
動作精度】
ワイヤレスタイプとして良好な部類。ブルートゥースタイプのようなタイムラグ(節電機能によるアイドリング)なども感じない。
解像度】
気持ち少し高解像度の 1000 dpi 及第点レベル。画面解像度がWXGA程度のノートには丁度良い感じ。
フィット感】
ラバー加工されたグリップがついていますが経年劣化でベトベトしてきます。コレはラバーグリップを採用している製品ではみな同じなので、コレが悪いという印象は受けない。
ベトベトが酷くなるまえに、無水エタノールで軽く拭き取ればベトベトは取れます。本気で拭き取るとラバーグリップそのものを溶かしてしまうので注意が必要。
機能性】
単3電池1本でかつ電池の持ちも良い。ココはかなり優秀に感じています。類似製品で節電機能によりスリープから復帰するまでタイムラグある製品があったりしますが、コレはそのタイムラグも少ないです。
耐久性】
2年すぎたあたりで、案の定グリップ部のラバーにネトネト感が発生しました。無水エタノールで軽く拭いて取り除いています。取り除いてしばらく(3か月〜半年程度)は、ネトネトが収まります。手汗をかきやすい等体質差までも関係するので一概に言えませんが、他メーカーの同一現象よりは大人しいネトネト感です。酷いヤツは持てない程接着感が出る製品もありますものね。
総評】
特徴の一つである、省電力性はかなり良い。ライバル製品はほとんどが単3電池2本使い1年もモタナイところ、1本で約1年使える。
こまめに本体SWを切れば、もっと長持ちします。またレシーバーの格納場所も本体についており、携帯性が高く加えて小さいレシーバーを紛失しにくいメリットもある。
レーザー式だが、独自のトラッキング方式で使う場所を選ばない点も良い。卓上のデスクマット上でも、多少違和感はありましたが使えました。透明なガラス上ではダメでした。
個人的にはコレに「進む」「戻る」ボタンを付けてほしいです。が、市場価格と製品品質を考えれば良品に変わりありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月30日 23:44 [590197-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ゴムラバー |
【デザイン】
落ち着いた感じのデザインです。
黒のマウスパッドにシルバーを購入しました。
【動作精度】
動作精度は問題ありません。
細かい作業でもトラブルはありません。
【解像度】
滑らかな動きです。
これと言って問題ありません。
【フィット感】
普通男性や、やや大柄の女性の手に丁度良いサイズです。
手が小さい子供には少し大きいかな。
側面がゴム状で出来ていますので、滑らなくフィットします。
【機能性】
単機能の普通のマウスですので評価は普通の3にしておきます。
【耐久性】
まだ3日使っただけですが、何かトラブルはありません。
続報!あれからずっと使っていて・・・先月壊れました(合掌)
【総評】
電池が通常使用で1年間持つと書かれています。
激安マウスですと電池の持ちが悪い事が多いので1年持ってくれると良いですね。
エネループでも問題なく使えます。
適度な重さとフィット感で良いマウスです。でもまた壊れた・・・
M235シリーズはこれで3個目の故障です。
ハードに使うと耐久性に問題があるのかもしれません。
側面のゴムラバーも長期で使っていくとベトベトになっていきます。
ちょっと改良が必要にも思えます。
参考になった11人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月28日 16:25 [998780-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 5 |
エレコムM-BL21DBRDが早々と戦線離脱したので
「3年間無償保証」につられて購入。
1年間全くパフォーマンスも落ちずに戦力になっています。
- 比較製品
- エレコム > M-BL21DBRD [レッド]
- 使用目的
- その他
- こだわり
- フィット感
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月15日 15:56 [968581-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
RaspBerryPI3にて動作させるつもりで購入しました
近くのエディオンにてエレコムのやつと比較
ラズパイでのOSがLinuxということもあり
よりメジャーなメーカのほうが良いだろうとこちらの製品を選びました
付属の受信ドングルをUSBソケットに直挿し
何もしなくてそのまま動作おkでした。
おかげでラズパイ回りは身軽になって
本体がコードに引きずられなくなりました。
- 比較製品
- エレコム > M-IR07DRBK [ブラック]
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月20日 23:39 [906671-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
見た目は、普通のマウスです。
【動作精度】
マウスパッドがなくても、机の上でもしっかりと動いてくれます。
【解像度】
極端に細かい作業でなければ、問題ないです。
【フィット感】
手の大きい私にとっては、少しフィットしづらいかな。ただ、横のラバーが触り心地いいです。
【機能性】
シンプルな機能ですが、使いやすくて良いと思います。
【耐久性】
買って1か月半ですが、今のところ問題はないです。
【総評】
前使っていたダイソーの300円マウスに比べると、使いやすさが全然違います←当たり前だと思うが…
価格もリーズナブルで、無線で邪魔にならないし、どこへでも気軽に持ち運べるて、スライドの精度も良いので、CPの高い快適なマウスです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
