2013年 3月 1日 発売
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]
- さまざまなアングルから迫力のあるショットが狙える、小型・軽量の超望遠ズームレンズ。高速・静音のオートフォーカス「MSC機構」を搭載。
- レンズ表面に「ZEROコーティング」を施すことで、ゴーストやフレアを抑え、逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を実現。
- OM-DやPENシリーズのボディ内手ブレ補正と組み合わせることで、すぐれた手ブレ補正効果を発揮し、快適な超望遠撮影を楽しめる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1156
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):¥30,781
(前週比:+422円↑)
発売日:2013年 3月 1日
『超コンパクトな望遠一眼セット』 こてつ の アニキさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年7月23日 17:13 [1474981-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
超コンパクトな望遠一眼セット
【操作性】
普通です。
【表現力】
可もなく不可もなく。
【携帯性】
これに特化していると言っても過言ではない。
必要か否かわからない時でも、忍ばせておける1本。
なにより軽いので、望遠が必要なシーンでは、他のレンズより出番は多くなると思います。
【機能性】
どうせ伸びるなら、ズームは縦操作のほうがスムーズかもと思いました。
そんなレンズは昔のマニュアルレンズくらいでしょうか(笑)
防滴ではないので、雨が降ると気を遣います。
【総評】
600mm相当がこのサイズに収まるという点だけでも買う意味はあります。
400mm(800mm相当)も検討しましたが、マイクロフォーサーズの利点を考えた際、こちらのほうがメリットがあると考えて購入。
OLYMPUSのデジタルズームが予想を超えて良かったので、この選択は正しかったのかも。
- レベル
- アマチュア
参考になった5人
「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月9日 08:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月3日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月22日 15:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 08:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月15日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 21:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月30日 14:05 |
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:93人)
この製品の最安価格を見る
![M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000463666.jpg)
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
プロフェッショナルレビュー
Zシリーズユーザー必携のお手軽高性能単焦点レンズ
(レンズ > NIKKOR Z 40mm f/2)5
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
