『A01から機種変しました』 HTC INFOBAR A02 au [ICE GRAY] MDSCさんのレビュー・評価

INFOBAR A02 au [ICE GRAY]

4.7型HD液晶を搭載したAndroidスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月15日

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:2100mAh INFOBAR A02 au [ICE GRAY]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『A01から機種変しました』 MDSCさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

INFOBAR A02 au [ICE GRAY]のレビューを書く

MDSCさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
14件
デジタル一眼カメラ
0件
5件
スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
A01から機種変しました

デザインが気に入っていたのでしつこくA01を使っていましたが、充電口カバーが割れたのを機にA02に機種変しました。携帯性やデザインはA01の方が好きですが、機能的にはA02の方が圧倒的に優れていますね。これほどの差とは思っていませんでした。

【デザイン】INFOBARらしさ影を潜めてしまった感じですが、無駄のないシンプルなデザインは気に入っています。ただし、純正のソフトケースを装着したら、単にモッサリした感じになってがっかりしました。01の場合は、本体とソフトケースのデザインがとてもよく計算されていて(本体との色の組合せとかボタンが顔を出す穴とか)、その組合せで完成形という感じでしたが、02の場合はソフトケースは純粋に「保護用装着物」ですね。純正のケースでも(ソフト・ハードともに)、装着するとクレードルでの充電ができないのも残念です。現在は、携帯するときは保護のためソフトケースを装着し、充電時には裸にしてクレードルで充電しています。そのうちケースが伸びちゃうでしょうね。でも、毎日マイクロUSBのフタを開閉してそのうち壊れてしまうのも嫌なので。

【携帯性】当たり前ですが、01よりずっとデカく「かさばるなー」という感じです。ソフトケース装着だと、なおさら。他メーカーの一般的なスマホと同サイズではあるのですが、このスペックで01やiPhone程度のサイズのものが欲しかったです。画面サイズも01程度で満足していたので。

【ボタン操作】タッチパネルの感度は非常によいです(01がひど過ぎたから尚更そう感じるのでしょう)。各種アイコンのデザインもわかりやすく、直感的に操作できます。

【文字変換】特に問題ありませんが、iOS7の変換機能が非常によいのを目の当たりにしてしまったので、満点はナシで。

【レスポンス】01は本当にノロノロでした。比して02のサクサクぶりに感動しています。3Gと4G LTEの差と相まって、ネットの通信速度も劇的に早くなり、感動しています。今までのは何だったんだ!?

【メニュー】01とほぼ同じなので、違和感はありません。左フリックでリスト形式のメニュー、右フリックで機能設定のメニューに切り替わるのも便利です。

【画面表示】画面は明るく、とても見やすいです。

【通話音質】電話の音声はクリアな音質で、01と比べてもとても聞き取りやすく感じています。

【呼出音・音楽】01に入っていたような短くてシンプルな着信音が少ないのが残念です。

【バッテリー】まあまあの持ちだと思います。01よりはずいぶんましですが、やはり毎日充電する必要はありそうですね。04の充電器で急速充電ができるのは有り難いです。

【その他】他のスマホの現状は知りませんが、01にあって02になく驚いたのは留守録機能でした。私にとっては必須なのですが、エキストラチャージを払いたくないので頭をひねりました。1422で050plusの番号に無応答転送するよう設定し、050plusのアプリは着信不能時にメッセージを録音してEメールに添付送信する設定にし、アプリをOFFにしています。これで留守電として便利に使用しています。

比較製品
シャープ > iida INFOBAR A01 au

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「INFOBAR A02 au [ICE GRAY]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
Androidスマホっぽくない画面とカメラ画質が良かったです  5 2023年4月17日 00:00
デザインだけ、からは脱却  4 2019年5月13日 11:23
[追記]デザインと使いやすさが先進的だった機種。v(・∀  4 2018年4月17日 21:07
Infobar以外使えない  5 2017年6月21日 22:56
かわいい     5 2017年1月25日 22:20
見た目が気に入りました  4 2017年1月20日 15:37
2013年2月24日〜2016年10月5日  4 2016年10月13日 13:41
気に入りすぎて、現在も使用中  5 2016年7月9日 18:06
arrowsZからこれに  5 2016年1月12日 17:11
良くも悪くも個性的な端末  4 2015年6月11日 14:12

INFOBAR A02 au [ICE GRAY]のレビューを見る(レビュアー数:88人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

INFOBAR A02 au [ICE GRAY]のレビューを書く

この製品の情報を見る

INFOBAR A02 au [ICE GRAY]
HTC

INFOBAR A02 au [ICE GRAY]

発売日:2013年 2月15日

INFOBAR A02 au [ICE GRAY]をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意