Windows 8 64bit DSP版 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Windows 8 64bit DSP版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Windows 8 64bit DSP版の価格比較
  • Windows 8 64bit DSP版の店頭購入
  • Windows 8 64bit DSP版のスペック・仕様
  • Windows 8 64bit DSP版のレビュー
  • Windows 8 64bit DSP版のクチコミ
  • Windows 8 64bit DSP版の画像・動画
  • Windows 8 64bit DSP版のピックアップリスト
  • Windows 8 64bit DSP版のオークション

Windows 8 64bit DSP版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 1月23日

  • Windows 8 64bit DSP版の価格比較
  • Windows 8 64bit DSP版の店頭購入
  • Windows 8 64bit DSP版のスペック・仕様
  • Windows 8 64bit DSP版のレビュー
  • Windows 8 64bit DSP版のクチコミ
  • Windows 8 64bit DSP版の画像・動画
  • Windows 8 64bit DSP版のピックアップリスト
  • Windows 8 64bit DSP版のオークション

Windows 8 64bit DSP版 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.94
(カテゴリ平均:3.72
レビュー投稿数:38人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
機能性 搭載機能は十分か 3.81 3.90 -位
使いやすさ インターフェイスの作り、操作性はよいか 2.51 3.60 -位
安定性 安定して動作をするか 3.96 3.96 -位
軽快性 ソフトはサクサク動作するか 4.02 4.02 -位
サポート サポートやアップデートの対応 3.18 3.34 -位
マニュアル マニュアルはわかりやすいか 2.06 2.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Windows 8 64bit DSP版のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

bbmarubbさん

  • レビュー投稿数:382件
  • 累計支持数:760人
  • ファン数:31人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
6件
167件
ホームベーカリー
4件
136件
美容器具・美容家電
5件
75件
もっと見る
満足度4
機能性5
使いやすさ4
安定性4
軽快性5
サポート5
マニュアル4

手間になる画面です。デスクトップをクリックして、デスクトップに向かいます(笑)

デカすぎ(笑)。正真正銘の特大です(笑)。。

古いスペックでも、余裕でサクサク動きます。素晴らしい。

「ストア」。アプリケーションソフトを手に入れる場所です(扉)。

使い慣れたソフトで使っている自作PCなので、殆ど使いません。

戻る時は、四隅&左右の端にカーソルを移動すれば、誘導してくれます。

【機能性】
ウイルス対策ソフトが、使い始めからインストールされているので、安心。
ここが良い。 この方法を継続してほしいです。

アンチウイルスなんて買うのは可笑しい...という考えが、
常識になってほしいですよ。

どう考えても、お金が掛からないのが、当たり前なんですからね。

DSP版の値段を考えても、
アンチウィルス代を、予め取っているとは思えませんから、
これが正解なんです。

【使い易さ】

タイトル通り「迷います」。

眼を瞑っていても、楽々操作!なんて、なかなか無理な話ですね(私的には..)。

右に目を振り、左に目を振り...。 この繰り返しばかりの時が有ります(笑)。

【安定性】
IEに安定性が増してきているようなので、安定性に問題は無いでしょう。
楽天市場などで起こっていた、不意に開き直される、不快な現象が無くなりました。

商品の検索をした時、「並び替え」の プルダウンメニューを、
「標準」 → 「感想の件数が多い」順に切り替えると、
IEの挙動に問題が有りました(例外なく、毎回、問題が発生していました)。
@それが、シッカリ解消されています。 良かった..。


【軽快性】
間違いなく「軽い」。 これは、特別に、素晴らしいと思いますね。

大袈裟ではなく、強烈に軽いです。

【サポート】
普通のDSP版を購入している環境ですので..。

【マニュアル】
ネットで調べる!。 これが一番でしょう。 後は「自己責任」。

【総評】
無駄な「アンチウイルスソフト」&「統合セキュリティーソフト」を、
買わなくても、安心!!という事が、実に素晴らしい。

キリが無い事を書く人(あ〜言えば、こう言う..なんて感じです)、
他人を突く性質の人は、お決まりのように「フィッシング対策」などと
意味不明な事を、PC使いの凄腕の如く書きますが...。
@無視してください...。

デフォルトのまま、シッカリ更新していれば、全て万全(結論)。
箱入りの、統合セキュリティーソフトは、不要です。
@欲しければ、買ってください。

Windows Defenderは、派手な箱入りの品と、防御力は変わりませんよ。


軽さと、安全が、とても心地が良いけど、操作で迷う、ポップなOSです(笑)。

良い方向に、ドンドン弾けていってほしいですよっ!!!。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

サボテンヒツジさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
キーボード
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
機能性5
使いやすさ5
安定性5
軽快性5
サポート無評価
マニュアル無評価

起動して最初に出てくるスタート画面。

7とほぼ変わらないデスクトップ画面。

ウィンドウを開いた様子。

   

画面右上を触って出てくるチャーム。シャットダウンはここの「設定」から。

   

98以来の。ええ。・・・長いな、苦節15年。

実家のどこかにお隠れになっているXPsp3を探し出すのが面倒だったので、
破格のアップデート版ではなくこちらに。
どっちみち安いので似たようなものかと。メディア1枚の方が管理もラクだし。
楽天で実質8330円(4GBのロゴ入りUSBメモリ付き)でした。

変更点に対する不評も多いのでちょっと不安でしたが、
XPからの乗り換えでもまっったく苦もなく乗り換えられました!
セットアップで2〜3時間使ってたら慣れるレベル、
せいぜいガラケーの機種変更レベルの変化です。大丈夫大丈夫。
むしろかなり便利になってます。


【軽快性】
なにはなくとも、起動が早い!!Σ(T□T)o<イヨッシャア!!
パソコンのスペックにもよると思いますが、
うちの子はスイッチ押してから使い始めるまで30秒かかりません。


【操作性】
スタートボタンがないとよく話題になりますが、
スタートボタンは画面左下に隠れ、
押したとき出てくるものがスタート画面になったのだと考えればわかりやすいです。

なので、起動したいアプリケーションの選択はスタート画面から。
デスクトップ画面で新たなアプリを起動する場合は、
今まで通りショートカットをダブルクリックかタスクバーのピン留めを1クリック。
もしくは画面左下をクリックしてスタート画面を出してアプリ選択。
これはスタートボタンと同じ動作です。

シャットダウンは新機能のチャームから。
これは新しく覚えるしかないけど、クリック数は今までと変わりません。
今までシャットダウンがスタートボタンにあることが揶揄されてきたことを考えると、
スタート画面から分離されたのは自然な流れなのでは。

コンパネやエクスプローラはデスクトップの左下を右クリックで。
それもタスクバーにピン留めすれば1クリックで済みます。
全体的によりスマートになってる。これなら確かにスタートボタンは要りません。
他に操作で変わったところはこれといってありません。


【デザイン】
この部分で7ではなく8にしたので、その意味で期待通りでした。

スタート画面のタイルかわいい。
唯一の不満は背景やタイルの色ひとつひとつを自分で変更できないこと。
(フォーマットの決まったおおざっぱな色変更はできます)
変えられるシェアウェアもあるらしいけど、まだ悩み中。デフォルトでできてほしい。

デスクトップ画面も、クラシックの延長にあるようなシンプル美。
好みだけど、“Appleのデザインはなんとなく好きになれない
Winクラシック好き”が好きそうなデザインだと思います。
2000/Meの後はこれを待ってた。XPからなんかズレたんだよ。長いな、苦節13年。


【総評】
同時にパソコン新調してるので動作等の純粋な比較はできませんが、
タイトルにも書いたとおり久々に大満足のアップグレードでした。しかも安い!

基本的な操作が変わっていることは確かなので、
敢えて8にしたいとか、8にする必要があるわけではない人には別に薦めませんが、
迷っている人には全力でおすすめします。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Windows 8 64bit DSP版のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Windows 8 64bit DSP版
マイクロソフト

Windows 8 64bit DSP版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 1月23日

Windows 8 64bit DSP版をお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[OSソフト]

OSソフトの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(OSソフト)

ご注意