
よく投稿するカテゴリ
2013年11月21日 23:16 [651813-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
超低価格だけど良くできているCPUである。
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体とクーラー |
CPU本体 |
仮設置 ケースが届くの待ち |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエ10のベンチ 1280x720ならゲーム出来ますね |
新FF14はどう設定下げても無理 |
フルHDの変換は秒7コマも出ます!!! |
【処理速度】
1920x1080 MPEG2 20Mbps
→1920x1080 H.264 5.3Mbps
上記の処理で秒7コマの変換速度が出ました(ちなみにCore i7 3770だと秒25コマです)。
【安定性】
CPU負荷100%時でも温度は47℃までしか達しませんでした。
まだ余裕がある温度です。熱暴走で落ちる事は無いでしょう。
【省電力性】
アイドル時はPC全体で20Wを切る場合もあるエコな設計です。
24時間稼働で処理能力をある程度求めるならこのCPUで良いかと思います。
【互換性】
Ivy Bridgeですので、古いH61 B65 Q67 H67 P67 Z68マザーの方はBIOSの更新は忘れずに!
【総評】
ドラクエ10ならこの3980円のCPUでも1280x720でゲームが出来るほど高性能です。
ビジネスマシンには安くてちょうど良い性能です。
メモリも4GBもあれば十分でしょう。
格安PCには打ってつけのCPUです。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった5人
「Celeron Dual-Core G1610 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月13日 16:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月5日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月30日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月20日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月15日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月3日 02:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月29日 14:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月6日 14:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月22日 02:58 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
