AVANTO FS-20 [ペア] レビュー・評価

2012年11月 2日 発売

AVANTO FS-20 [ペア]

  • 3ウェイ4スピーカーならではのレンジの広さと明快な音が特徴のトールボーイスピーカー。
  • 25mmソフトドームツイーター×1、133mmスコーカー×2、203mmウーハー×1で構成されたドライブユニットを備える。
  • エンクロージャー内の共振も計算したデザインとなっている。
AVANTO FS-20 [ペア] 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥95,537

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,537

e逸品館

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,537¥125,400 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥100,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:4Ω WAY:3WAY AVANTO FS-20 [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • AVANTO FS-20 [ペア]の価格比較
  • AVANTO FS-20 [ペア]の店頭購入
  • AVANTO FS-20 [ペア]のスペック・仕様
  • AVANTO FS-20 [ペア]のレビュー
  • AVANTO FS-20 [ペア]のクチコミ
  • AVANTO FS-20 [ペア]の画像・動画
  • AVANTO FS-20 [ペア]のピックアップリスト
  • AVANTO FS-20 [ペア]のオークション

AVANTO FS-20 [ペア]audio pro

最安価格(税込):¥95,537 (前週比:±0 ) 発売日:2012年11月 2日

  • AVANTO FS-20 [ペア]の価格比較
  • AVANTO FS-20 [ペア]の店頭購入
  • AVANTO FS-20 [ペア]のスペック・仕様
  • AVANTO FS-20 [ペア]のレビュー
  • AVANTO FS-20 [ペア]のクチコミ
  • AVANTO FS-20 [ペア]の画像・動画
  • AVANTO FS-20 [ペア]のピックアップリスト
  • AVANTO FS-20 [ペア]のオークション

AVANTO FS-20 [ペア] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.50
レビュー投稿数:10人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.70 4.38 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.80 4.37 -位
中音の音質 中音部の音質の良さ 5.00 4.40 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.90 4.16 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.66 4.39 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AVANTO FS-20 [ペア]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:ロック」で絞込んだ結果 (絞込み解除

syoさまさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質4
サイズ4

@サイドにウーハーがついていること(変わっている、低音が面白そう)、A雑誌で絶賛されていたこと、B10万円以内であったこと(私が購入した4年前はさほど人気もなく8万円をきる値段で購入できました)
以上3点を理由に繊細な高音は魅力的でしたが低音不足を感じていたダイアトーンDS-77HR(ブックシェルフ、密閉型、定価62,000円/本)から買い替えました。

4年間で試したことや感じたことをレビューさせていただきます。

・本機の口こみやレビューて゜皆さんウーハーの向き(内向き、外向き)についてよくコメントされており、内向きを推奨するコメントが多かったので私もまずは内向きでスタートしました。
・内向きでは確かに低音の迫力があり曲によっては良いのですが、中高温が埋もれがちで、しばらくしてから外向きに変更しました。
・音のバランスは良くなり、フュージョン、ジャズ、JPOP等どのジャンルでも聞きやすくなりました。
・更にレンジ感をだせたらと思い、SPケーブルの交換に着手、最初にアマゾン等で安くて評判の良いベルデンを試しましたが、本機には合わず、最終的にたどりついたのが、ナノテック・システムズ SP#79 Special というモデルで7、8百円/Mで手に入れることができます。これは本当に安価ですばらしいケーブル(私のコンポにあった)で、中高域の損失感のなさ、スピーカーから勢いよく出てくる音の躍動感がすばらしいです。
・更にその後、再生機(1万円もしないパイオニアのDVDプレーヤー)やアンプ(DENON PMA390RE)の買い替えも実施(各々、⇒marantz SA8004、pioneer A70へ変更)、音の質感が向上、当面セッティングの変更等しない時期が続き、3年が経過しました。
・再生機、アンプの買い替え後、音の強弱、スピード感も増し、フュージョン系は本当に満足していましたが、音が若干硬質な感じもあり、もう少しマイルドな方向にしたくなりました。
・具体的には低音のバスドラのアタック音に比べ、ベースラインが弱い感じがしたので、インシュレーターの装着を検討、口コミ等からオヤイデ 小型ステンレススパイクINS-US 、およびスパイク受けを購入(1セット4千円位)、セットしてみました。
・この効果は想像以上でした。ベースラインのみならず、全レンジにわたって音の見通しがよくなり、ケーブルとともに大変コスパの高い買い物となりました。
・音の見通しが良くなったことに伴い、スピーカーの向きを内向きに戻したところ、音の見通しはそのままに低音の迫力が増し、自分の求めていた音に辿り着いたのかなと最近感じています。

最後にこのスピーカーの特徴を私なりにまとめると、
@低音が注目されがちですが、音の基本となるべく中音がくせなく自然ですばらしい。
Aスピーカーの向き(ウーハーの内、外向き)、後ろの壁面との距離(私は今25cm位)には敏感ですが、
スピーカー同士の距離や横付ウーハーと壁面との距離には鈍感(音の変化がない)な感じがします。
Bサイドウーハーのせいで低音に期待される方も多いと思いますが、過度な期待は禁物です。
スーパーウーハーと同等というようなことはないと思います。
Cセッティングや組み合わせで音の変化が楽しめ、大変趣味性の高い所有する満足度の高いスピーカーだと思います。
D唯一残念なのはバイワイアリング接続ができないこと位で、当面本機と付き合っていくつもりです。

使用目的
ジャズ
ロック
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

すすすすすぅさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
27件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
21件
プリメインアンプ
0件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質5
サイズ3

使用して1年半経ちました。
同メーカーの名前忘れましたが5万円くらいのブックシェルフからの買い替えでした。
(追記:WIGO130でした。)

見た目個人的には最高です。エンビも最初触ったときは「うーん、、」と思いましたが見る分には問題ありません。
構造も特殊で飽きないです。

構成はPCまたはPS3→DAC1000→PM8004です。
音は最初違和感を感じました。台座に傾きがあって音が全部斜め上に向かって進んでいるからかなと思い、台座を取って
インシュレーターのみにすると見事に解決しました。今は見た目が悪いので元に戻しています。
全域申し分なく出ていると思います。低域も十分だと思いますが、薄っぺらい感じがするのでFOSTEXのサブウーファーで補ってます。
中域は特に素晴らしいと思いました。映画で男性の声が出るとたまにびくっとするくらいリアルに聞こえます。
申し分ないといいましたが、高域は中低域が強い分多少弱めに感じます。が、多分これ以上でたらこの値段に収まっていないと思うのでこれくらいでいいと思います。
細かい音はブックシェルフのほうが聴きやすかったですが、今はゆったり聴きたいのでこちらでちょうどいいです。

最後に、リスニングポイントを見つけるのがかなり難しい製品だと思いました。ちょっとずれるとボーカルが左右に行ったり来たりします。
あまり気にせず平行に置いて聴くのがいいかもしれません。

使用目的
ロック
映画
ゲーム
設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった16人(再レビュー後:15人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

セントトーマスさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
0件
プリメインアンプ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5
   

   

【デザイン】
ブラックレザーにウォールナットレザー、最高の組み合わせかと思います。
【高音の音質】
エンクロージャーを叩くとコツコツ。お分かりですね。かなり頑丈な厚みのおかげでソフトドームですが、厚みのある濃い音質です。
【中音の音質】
女性ボーカルもいいですが、特筆すべきは男性ボーカル!ダブルスコーカーのおかげで、サックス&ボーカルが最高に気持ちいいです。
【低音の音質】
サイドに20cmのウーハーがあり、私は内向きにしてますが、外向きとで、好みで変えれるのが良い。
トールボーイでこのサイズのウーハーはありがたい。
映画も別途ウーハーいらず。
【サイズ】
後ろに傾斜がありますので背面との距離を長めにとれるとベスト。
【総評】
タイトルにもしましたが、オーディオプロの最高級機になります。いわゆるハイエンド機です。この響きだけでそそられますが、どこを見ても一切の妥協がなく、綺麗な仕上げ、程よい重さ、均一性のある音。
スカンジナビアの乾いた風が似合うバランスの良いスピーカーだと思います。

使用目的
クラシック・オペラ
ジャズ
ロック
テレビ
映画
設置場所
その他
広さ
8〜11畳

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぶる39さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
1件
35件
イヤホン・ヘッドホン
3件
31件
スピーカー
1件
27件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ無評価

【デザイン】
木目調がありシックなデザイン
【高音の音質】
かなり良いと思います
【中音の音質】
語りなどの音がハッキリとしているので聴き易い
【低音の音質】
もう少し私的には有っても良いと思いますが、低音が出すぎると諄く感じられたりするのでこれくらいがちょうど良いのかもしれませ…?
【サイズ】
トールボーイタイプならこれくらいの大きさは当たり前だと思います。
特に問題ない。

【総評】
以外とマイナーな感じを受けてしまうのですが、このスピーカーはかなり安価で優秀なスピーカーだと思います。
高音は澄み切った音を出してくれますし、語りなどの声もハッキリとして聞こえてきますので中音も良いと思います。
低音ですが賛否両論はあるかと思いますが先にも書かせていただきました通り私的にはもう少しあっても良いかなぁ〜と思いますがバランスがこの状態で巧くとれているみたいですので本当はこの状態が一番かもしれません。
あまり評判を聞きませんがこの製品も、ダークホース的な存在(私はダークホース的な存在が好きです 笑)だと思います。トールボーイタイプのスピーカーで安価な製品を探していた時にある有名なショップさんにどれがオススメですか?と聞いたところ即答でFS-20が良いと言われました。なかなか情報が少ないので疑心暗鬼なところがありましたが、たまたまオークションで新品同様でご家庭の事情ほとんど使用されておらず購入されてから一カ月くらいしか経ってなくメーカー保証書、販売店レシート他全ての付属品がついてかなり安く出品されている方がいらしたのでこの際思い切って購入してしまおうと購入しましたがこれは本当に正解だと思いました。
こんな良いスピーカーに巡り会えて良かった。壊れるまで大切に使っていきたいと思います。(ダークホース的という表現は適切かどうか?に違和感を感じられましたらお詫び致します)
私的にはオススメできるスピーカーですね!

使用目的
クラシック・オペラ
ジャズ
ロック
その他
設置場所
寝室・自室
広さ
6畳未満

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なりまっちゃんさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
70件
スピーカー
4件
26件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
21件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

悩むこと3ヶ月。
5.1chにしようとして、セットもの五万からスタートし、
悩みに悩んで、最終的には単体で購入した方が長く使えるだろうと思い、
このスピーカーにたどり着きました。

最後はZENSOR7と悩みましたが、
FS-20の方が一つ一つ丁寧な音を奏でている気がしました。
またシリーズもので揃えたときにZENSORシリーズよりも、
AVANTOシリーズの方がセンターC-20、リアS-20ともにコンパクトで、
我が家には設置しやすかったのも選択した一つの理由です。
初めてのスピーカーなので素人の意見ですか、
以下がレビューです。

【デザイン】
レザーな感じと木目調がお洒落で気に入ってます。。

【高音の音質】
きれいな音だとおもいます。
とがった感じもなく素直に楽器の音を出してくれる気がします。

【中音の音質】
丁寧に音を出してるという感じですかね。
かなりいい音だと思います。

【低音の音質】
サブウーファーもつけてますが、
映画以外ではサブウーファーいらないのでは?
と思うくらいの音がでていると思います。

【サイズ】
トールボーイだとこのくらいなのではないでしょうか。
ちょうどいいサイズだと思います。

【総評】
ZENSORが元気のいい音であれば、
こちらは丁寧にしっかりとした音という感じがします。
音、サイズ、価格、デザイン。
総合的にはかなりコストパフォーマンスが高いと思います。
もっと人気がでてもいいのではないでしょうか。
欲を言えばバイワイヤリング接続できた方が良かったかな。
なんとなく、パワーのあるAVアンプじゃないと本領を発揮しない気がしました。
ちなみに私はオンキヨーのTX-NR838にしました。
最初は五万程度のアンプを考えてましたが後悔したくないのでランクアップしました。

とにかく、いいスピーカーだと思います。

使用目的
ロック
テレビ
映画
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
16〜19畳

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

AVANTO FS-20 [ペア]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AVANTO FS-20 [ペア]
audio pro

AVANTO FS-20 [ペア]

最安価格(税込):¥95,537発売日:2012年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

AVANTO FS-20 [ペア]をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スピーカー)

ご注意