LaVie X LX850/JS PC-LX850JS
15.6型フルHD液晶を搭載したUltrabook

よく投稿するカテゴリ
2014年5月1日 16:26 [712892-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
筐体の質感は良いです。
背面の仕上げも良くて畳んで持ち歩くのが嬉しくなります。
【処理速度】
全く不満がないです。
文書作成、写真の整理、年賀状程度のデザイン、レタッチであれば問題なし。
SONYブルーレイレコーダー BDZ-AT970とのDTCP-IPによるルームリンクも問題なく動きます。
【グラフィック性能】
必要十分。
外部出力端子がHDMIだけと割り切られているが、
家庭用ではむしろTVとつなぐ位なので十分かな。
【拡張性】
USB2個とSDカードリーダーとわりきられてますが、
BluetoothとIEEE802.11abgnがあれば十分です。
【使いやすさ】
キーボードはテンキーとの間に少し空間があるとより使い易かった。
トラックパッドはApple並に押しやすいと良かったが、
とりあえず使えないレベルではない。
【携帯性】
最高です。
15インチHDノート、1.5kgはこれしか当時なかったと思います。
これが選定基準でした。
【バッテリ】
持ちませんが3時間程度は使えます。
【液晶】
明るくて見やすいです。
【総評】
買う前にキーボードの配置を確認した方が良いと思います。
そこさえ問題がなけばofficeもパワーポイントも付いてお手頃価格でおすすめです。
テンキーの配置とトラックパッドを少し改善したら劇的に良い商品になると思うのですが後継機種が無いのが残念です。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- テレビ・DVDなど
- 文書作成
- 画像処理
参考になった0人
「LaVie X LX850/JS PC-LX850JS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月26日 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月1日 16:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月5日 00:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月14日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月9日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月18日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月5日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月16日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月8日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月8日 12:10 |

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
起動8秒 軽快なエントリーモデル
(ノートパソコン > IdeaPad Slim 360 Chromebook Chrome OS・MediaTek MT8183・4GBメモリー・64GB eMMC・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 82KN001BJP)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
