
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.64 | 4.23 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
4.62 | 4.46 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.62 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
3.78 | 4.01 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.42 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.62 | 4.24 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:自宅」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年2月28日 16:54 [576536-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
映画好きが高じて、とうとうpj購入に踏み切りました。。
3年前、、tvかpjかでどちらを買うか相当迷ったあげくtvにしました。。55インチの。。。
あれからなんの不満もなく映画を視聴、画質もすばらしく今でもその画質には目をみはります。。
それが今年が始まって、、一気にpjの存在が大きくなり、、映画を見るならやっぱり大画面で、、
もういてもたってもいられず、、早速いろいろ調べているとあれよあれよとこの機種に行き当たりました。
pjに関してはまっっっっったくのド素人、、
それでも、h6510bdはフルHD、3D、2D→3D変換を装備しているので映画を見るには十分なスペック。
このスペックで国産は軽く10万越えなので予算的にもこの機種一択になりました。
それと投射距離が2.6m〜3.3mで100インチ、 これも決め手の大きなひとつでした。
気になる画質は、、やはりフルHDということで高画質です、
ブルーレイ画質そのまま、肌の質感もしっかり伝わってきます。
字幕がくっきり写りとても見やすいです。
気になるのが、シーンによってシャープ(ボケたように見えます。)さが足りないところ、
tvで同じシーンを見てもそのようなことがなかったので、、、画面が大きなると同じシーンでもちがって見えるせいなのでしょうか。。
それと色味が全体的にきになりました。
色味の方は設定が結構細かくできるので好みに調整できると思います。
明るさは十分明るく、、日中でも遮光カーテンさえすれば問題なく視聴可能だと思います。
ファン音の方は最初は気になっていましたが、視聴に集中しだすとそこまで気にならなくなります。
天吊りで頭の真上に設置。
それでもこの機種のコストパフォーマンスは誰もが認めるものはあります!!
スクリーンはペーパースクリーン100インチ、投射距離2.7mで視聴しています。
スクリーンも初めて購入しました。。pj合わせて10万円が予算だったのでこの商品にしました。
初pjに初スクリーンでの視聴なので、、なにも比べようがないのですが、結果的に初めてには十分です!!
予算ありきの機種選択になるとおもいますが、このスペックでこの金額だと他に選ぶ選択がないと思います。
初pj導入の方にはまちがいなくお薦めです。
ちなみに買い揃えたもの一覧
・天吊り金具、nb717t ¥2,500
・10m hdmiケーブル ¥1,700
・ペーパースクリーン100インチ ¥15,000
これにh6510bd ¥79,800
締めて ¥99,000
予算内でここまで揃えれ満足です。
- 主な用途
- 自宅
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月28日 11:33 [576466-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
Optoma HD80からの買い替えです。
設置に関してはHD80より2メートル程 スクリーンに寄りました。
環境は
STR−DH710で7.1ch
視聴位置スクリーンより5.2m程
現在のPJ設置箇所はスクリーンより約2.5m
部屋は完全に暗室に出来ます。
スクリーンはニッセンのロールスクリーン(約80インチ)(ロールカーテン?)
デザイン:オプトマと比較すると少し野暮ったく感じ、ビジネス用途性を感じます。
発色・明るさ:以前は1,300lmだったので電気を付けての視聴は
不可でしたが今ではストレスは感じません。
シャープさ:コントラストは同じ10,000:1なのですがくっきり感は感じます。
調整機能:メニューが翻訳ソフトを使った感があり少し微妙な感じ。
設置に制限が少ないのであまり調整は
必要としませんでした。
静音性:以前は視聴位置からPJまでが近かったので気になるどころか
騒音でしたが、今ではまったく聞こえません。
サイズ:小さすぎるくらい
3D:ルックイーストZuijiを2台購入
ブルーレイ(3D)の視聴はまだですが3D放送ではなかなか楽しめます。
2D→3D変換は 目の疲れ>3Dに見えない事はない
PS3 キルゾーン3・グランツーリスモ5 火の粉など宙に浮いて見えました
総合:購入して良かったと思います。人気があるのか品薄だったので
オークションにて 転バイヤーより割高で購入しましたが
後悔していません。
- 主な用途
- 自宅
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月13日 17:49 [564440-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
はじめてプロジェクターを購入しました。
先週届きこの週末に友人に頼んでセットアップをしてもらいました。
スクリーンもSMH-100HN [103インチ ホワイトWG]を壁に配置。
比べたことがありませんのでわかりませんが
画質や明るさなど十分で
大画面画像の迫力はやっぱりすごいです。
セットアップしてくれた友人も言っていましたが
スクリーンをあわせて10万円を切るならいい買い物だといっていました。
失敗したくありませんのでこのサイトで信頼できそうな方の書き込みを
見ながら参考にして大正解でした。
あとパソコンもACERのを使っていてとても動作がよく、
メーカーとしては信頼していたのでまったく抵抗はありませんでした。
週末毎にDVDレンタルが楽しみです。
とにかくかって損はありませんでした。
スピーカーはまだありませんのでこれから吟味してこのサイトで探します。
- 主な用途
- 自宅
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月9日 02:30 [563294-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】普通だと思いますが意外にしっかり作られている印象。
【発色・明るさ】もともと明るいのでDVDを見るときにはエコモードにして使っていますがそれでも十分な明るさが◎
地デジ放送などを見る時は部屋の明かりをつけたままでも十分な明るさがあるので大変満足。まず発色も申し分ない。所謂、レインボーノイズは意識して目線を早く動かすと認識できるが、そういう動作はDVDの視聴中には行わないので気になりません。
【シャープさ】フルHDならではのシャープな画質が気軽に楽しめます。
2D→3Dはまだ試してません。
【調整機能】問題ないですね。よほどの素人でも問題なく使えると思います。
【静音性】ファンの音に関しては普通のモードではそれなりの存在感があると感じます。
ただ、エコモードだとほとんど気にならないレベルになるのでそれで使うのが◎。
消費電力にもいいらしいのでなお良いと思います。
【サイズ】普通ですね。
【総評】はっきり言って安すぎです。いろいろと調べていて
フルHDの3D対応プロジェクターとしては圧倒的にお得だったので
選びましたが選んで良かったです。
- 主な用途
- 自宅
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月26日 21:52 [558937-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
テレビ録画画像 壁に照射 |
デザイン:シンプルです。あまりこだわりませんが価格なりの質感です。
明るさ:凄く明るいです。エコモードで充分です。
シャープさ:自宅で比較対象がないのでわかりませんが満足です。ていうか価格思えばめっちゃ綺麗です。
調整機能:まだ少ししか触ってないですがズームやピント合わせは簡単です。
静音性:音はしますが今のところうるさくは無いです。スピーカーかヘッドホンするので全く問題無いです。
サイズ:専用鞄が付いていて軽くて小さいです。
満足感:価格思えば凄過ぎます!100インチ以上でも2D・3Dとも充分綺麗です。2D→3D変換も付いてフルHDコントラストも10000:1で充分満足です。昔の価格から比べると破壊的ですね(^^;;
- 主な用途
- 自宅
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
(プロジェクタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
