公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年12月13日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2014年6月23日 03:35 [730041-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
これを使う人・選ぶ人の多くは細かい機能よりもメインではなくサブとして電話専用でしょうから簡単にレビューします。
1)「通話品質は十分に及第点レベル」(都内+近隣県で使用)最高は言いすぎなので評価4
2)「バッテリー」についてはよく持ちます(適度に電話しながら待受も普通に5−6日持ちます)
3)「メールの文字入力時の変換については結構頭が悪い気がします」(ここだけが目立つマイナス点)
4)過去にガラケー使ってた人ならサイズ・携帯性は気にならないでしょうね(至って普通サイズ)
5)ボタンの使い具合とか全然気にならない(押しづらいとか意見もあるようですが)
6)画面の見やすさ等はまあいろんな機種持っていますが慣れますよ
7)カレンダー・メモ・その他基本機能は一通り揃っています
ということで、スマホを持っていて激安かけ放題プランに特価して使う人ならこれは最高かと。docomoの新カケホーダイプラン(月6500円・完全かけ放題)も魅力ですがなにせ番号2つ持てますし。イーモバイルスマホ+ウィルコムPHSのコンビは友だちの間でもかなり多いです。docomoが新プラン発表して安くなったので以前ほどの超激安お得感は薄まりましたがそれでもスマホ(定額込み)+ウィルコムPHSで5000円程度で2台持ちいけますからね。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
「ENERUS WX03S [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月25日 19:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月22日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月23日 03:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月12日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月15日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月12日 19:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月11日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月4日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月5日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月26日 16:25 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(WILLCOM(ウィルコム)PHS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
