『Nikon1 Vシリーズにはこれでしょう!! 愛用しています。』 ニコン スピードライト SB-N7 [ホワイト] はま・ぐりブラザーズさんのレビュー・評価

2013年 1月31日 発売

スピードライト SB-N7 [ホワイト]

ミラーレス一眼カメラ「Nikon 1」専用のフラッシュ

スピードライト SB-N7 [ホワイト] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥17,034

(前週比:-786円↓) 価格推移グラフ

価格帯:¥17,034¥17,034 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥20,000

調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):18 重量:92g 機能:マニュアル設定/バウンス/後幕シンクロ スピードライト SB-N7 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]の価格比較
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]の中古価格比較
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]の店頭購入
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のスペック・仕様
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のレビュー
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のクチコミ
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]の画像・動画
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のピックアップリスト
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のオークション

スピードライト SB-N7 [ホワイト]ニコン

最安価格(税込):¥17,034 (前週比:-786円↓) 発売日:2013年 1月31日

  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]の価格比較
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]の中古価格比較
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]の店頭購入
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のスペック・仕様
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のレビュー
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のクチコミ
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]の画像・動画
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のピックアップリスト
  • スピードライト SB-N7 [ホワイト]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-N7 [ホワイト]

『Nikon1 Vシリーズにはこれでしょう!! 愛用しています。』 はま・ぐりブラザーズさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

スピードライト SB-N7 [ホワイト]のレビューを書く

はま・ぐりブラザーズさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
0件
三脚・一脚
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
光量4
携帯性5
操作性5
機能性4
Nikon1 Vシリーズにはこれでしょう!! 愛用しています。
   

Nikon1 V1 + SB-N7 + LD-1000

   

私の「Nikon1 V1 + SB-N7 + LD-1000」です。
室内の動画+静止画に大活躍のNikon1 V1ですが、1インチのセンサーで35mm換算の焦点距離2.7倍という特徴があります。高感度には少し弱いですが1インチ&1000万画素のイメージセンサーは昼間であれば、すばらしい画質を吐き出してくれます。また非常に心地よいメカニカルシャッター音を奏でてくれます。今となっては少し古いカメラとなってしまいましたがマグネシウム合金ボディやしっかりとした造り&重量感は道具としての保有感を満たしてくれます。壊れるまで使用したいと思う機材の1つです。

・Nikon1 V1
・SB-N7(スピードライト)
・LD-1000(LEDライト)
・沖縄のオリエンタルホビーで購入した専用カスタムグリップ「リチャードフラニエック」


【YouTube】 Nikon1 V1 + SB-N7 + LD-1000
https://www.youtube.com/watch?v=OjsoED0F34o

【YouTube】Nikon1 V2の紹介
https://www.youtube.com/watch?v=c6iIj9Bidrw
https://www.youtube.com/watch?v=lKyrOBKfVtg

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCsTVVxP5YtbS1u55vHQvN6Q

【Google+】
https://plus.google.com/u/0/106437127532341314149/posts

レベル
アマチュア

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
光量4
携帯性5
操作性5
機能性5
Nikon1 Vシリーズにはこれでしょう!! 愛用しています。

私の「Nikon1 V1 + SB-N7 + LD-1000」です。
室内の動画+静止画に大活躍のNikon1 V1ですが、1インチのセンサーで35mm換算の焦点距離2.7倍という特徴があります。高感度には少し弱いですが1インチ&1000万画素のイメージセンサーは昼間であれば、すばらしい画質を吐き出してくれます。また非常に心地よいメカニカルシャッター音を奏でてくれます。今となっては少し古いカメラとなってしまいましたがマグネシウム合金ボディやしっかりとした造り&重量感は道具としての保有感を満たしてくれます。壊れるまで使用したいと思う機材の1つです。

・Nikon1 V1
・SB-N7(スピードライト)
・LD-1000(LEDライト)
・沖縄のオリエンタルホビーで購入した専用カスタムグリップ「リチャードフラニエック」


【YouTube】 Nikon1 V1 + SB-N7 + LD-1000
https://www.youtube.com/watch?v=OjsoED0F34o

【YouTube】Nikon1 V2の紹介
https://www.youtube.com/watch?v=c6iIj9Bidrw
https://www.youtube.com/watch?v=lKyrOBKfVtg

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCsTVVxP5YtbS1u55vHQvN6Q

【Google+】
https://plus.google.com/u/0/106437127532341314149/posts

レベル
アマチュア

参考になった1

満足度5
光量4
携帯性5
操作性5
機能性5
Nikon1 Vシリーズにはこれでしょう!! 愛用しています。
   

Nikon1 V1 + SB-N7 + LD1000

   

私の「Nikon1 V1 + SB N7 + LD1000」です。
室内の動画+静止画に大活躍のNikon1 V1ですが、1インチのセンサーで35mm換算の焦点距離2.7倍という特徴があります。高感度には少し弱いですが1インチ&1000万画素のイメージセンサーは昼間であれば、すばらしい画質を吐き出してくれます。また非常に心地よいメカニカルシャッター音を奏でてくれます。今となっては少し古いカメラとなってしまいましたがマグネシウム合金ボディやしっかりとした造り&重量感は道具としての保有感を満たしてくれます。壊れるまで使用したいと思う機材の1つです。

・Nikon1 V1
・SB-N7(スピードライト)
・LD-1000(LEDライト)
・沖縄のオリエンタルホビーで購入した専用カスタムグリップ「リチャードフラニエック」


【YouTube】 Nikon1 V1 + SB N7 + LD1000
https://www.youtube.com/watch?v=OjsoED0F34o

【YouTube】Nikon1 V2の紹介
https://www.youtube.com/watch?v=c6iIj9Bidrw
https://www.youtube.com/watch?v=lKyrOBKfVtg

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCsTVVxP5YtbS1u55vHQvN6Q

【Google+】
https://plus.google.com/u/0/106437127532341314149/posts

レベル
アマチュア

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「スピードライト SB-N7 [ホワイト]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

スピードライト SB-N7 [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

スピードライト SB-N7 [ホワイト]
ニコン

スピードライト SB-N7 [ホワイト]

最安価格(税込):¥17,034発売日:2013年 1月31日 価格.comの安さの理由は?

スピードライト SB-N7 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[フラッシュ・ストロボ]

フラッシュ・ストロボの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(フラッシュ・ストロボ)

ご注意