2012年11月30日 発売
iMac MD093J/A [2700]
液晶画面の最薄部が5mmになった液晶一体型のiMac
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2013年4月24日 13:15 [590742-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
カカクコムで買いました!
【デザイン】
アップルらしいすっきりとしたデザインです。
【処理速度】
ワード、エクセル、itunes+α程度なので問題ありません。
【グラフィック性能】
特に問題ありません
【拡張性】
27インチと比べると拡張性は無いですが、私の用途では
十分すぎます。
【使いやすさ】
画面も大きいのし、これといった不満はありません。
【静音性】
問題ありません。
【付属ソフト】
オフィス2011を持っているのでそれを入れました。
それ以外は付属ソフトで十分です。
【総評】
自宅に光回線を引く都合があったため、カカクコムで
割引して買えました。
約45000円ですので全く問題ありません。
入門用としてもコスパに優れているので良いと思います。
アップルストアで、アップルTV、タイムカプセルを購入し、
アップル製品で固めてみました。
なかなか良い感じです。
- レベル
- 初級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
参考になった1人
「iMac MD093J/A [2700]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月1日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月26日 12:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月18日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月4日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月2日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月26日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月7日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月18日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月16日 14:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月5日 13:24 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
ユーザー満足度ランキング
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
ユーザーレビューランキング
(Mac デスクトップ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
