
よく投稿するカテゴリ
2017年6月24日 15:00 [1039764-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
【デザイン】
凄腕シリーズを使用していましたが、それよりもスッキリしたデザインでアームもモニター横に配置される形になるので不自然さが少ない。
【安定性】
最近の薄型24インチと一昔前の重量感ある21.5インチ両方付けてみましたが不安定さは特になし。
【操作性】
モニター後部のアーム部が2箇所関節があるので位置決めがし易い。
【取付やすさ】
六角レンチが3種類あるが、これは1種類に統一してくれた方が組立時迷わなくて取付し易い。
【総評】
以前は他社製の頑丈な太いアームを使用していましたが、モニターと壁とのクリアランスをある程度取らないといけないのと、モニターの重量に対して鉄骨過ぎるので本製品に乗り換え。
これはそんなにアームも太くは無いが耐荷重はそれなりにあり、作りがシンプルなので壁や机周辺を気にしなくても良い。何よりモニターの高さ調整が出来る為モニター下部の空間を利用出来るのが特に良かったと思います。
オススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月14日 11:49 [761593-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
一番大事は支柱とアームの強度いいです
この頃のモニターは軽いので
地震の時こけるのではないかと思いますが
これでしたら机に固定できるので
こける心配なし
何よりつくえの上を広く変えるのがいい
キーボード、書類等モニターしたがあいているので
そこにおけます。
もっと早く採用していたら良かった
もう一台これの下3節があったのでそれを
注文しました。
サンコーサイコー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月9日 16:45 [694525-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
本製品がかなりしっかりしているため、十分安心して設置できています。縦横回転させるために、本製品軸部の一番上の部分にアームが来るような状態で使っていますが、しっかりしていてふらふらしません。
アーム部のヒンジは付属の六角レンチで簡単に固さを調整できるので、動かしたい場所をゆるく、普段動かさない所を固く締めれば操作性は抜群。
私は机の下側に蒲鉾の板を二枚噛ませて設置しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月4日 18:04 [600716-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
パソコンデスクはロータイプを使用しています。
たまに、横になって(寝て)使用するので、モニタの角度を前傾斜にしたかった。
しかし、純正のスタンドだと前傾斜調整角度ゼロ。
手頃な箱を下敷きにして強制的に前傾斜で使用していたが、僅かな振動で前に倒れキーボードに覆いかぶさり、連続文字入力を何回した事か・・・
このアームは価格も手頃で、なんと言っても自分の環境にジャストミート。
大き過ぎず、小さくない。
可動範囲もピッタリで最高。
ロータイプパソコンデスクの形状が、上部にプリンターを設置出来るようになっており、机と天板の隙間が75cmだったため、モニタを取り付けてからの設置となりました。
この為、設置には多少チカラが必要でした。
見た目は、パソコンデスクに元々付いていたようにしか見えず、デザイン的にもビンゴでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月15日 20:56 [596116-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
【デザイン】
黒くてでかく存在感有りすぎ。
これを良と取るか悪と取るかは好みの問題。
【安定感】
クランプ・支柱共にしっかりしている。
アームもモニター部のチルト以外は水平にしか動かないので安定感は抜群。
むしろ心配は取付け部(机)
【操作性】
アーム部のヒンジは付属の六角レンチで簡単に固さを調整できるので、
動かしたい場所をゆるく、普段動かさない所を固く締めれば操作性は抜群。
支柱も若干下が太く成っているようで、下へずれることもありません。
但し、モニターを上下に動かす必要がある場所での使用には適していません。
【取付やすさ】
ドライバーと付属の六角レンチで簡単に組み立て取付けが出来るので問題なし。
但し、簡単とはいえ、ドライバーが要るので、日常的に取付・取り外しは無理。
モニターをワンタッチ脱着できれば用途は広がるかも
【満足度】
ソファーに座って主にネットを見ていますが、大満足です。
今もソファーに座って(リクライニング気味)
キーボードを膝の上に置いて使用中。快適です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月25日 12:07 [590981-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
24インチのモニターを木製の勉強机に取り付けました。
金属製の支柱はシッカリしており、クランプ部の止めねじも二つ付いているので
安定性は抜群です。
値段の割には良い商品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月24日 04:50 [558046-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
取付やすさ | 3 |
PCデスクで2台目のPC用に購入しました。
【デザイン 】
どっからどう見ても真っ黒です。
錆とかは出なさそうなコーティングがなされています。
ケーブルをまとめられるのでわりとすっきり。
ただし重いのでPCデスクの板(取り付け部分)に跡がくっきり。
【安定性 】
この値段でいいのってくらい非常に頑丈です。(すごく重い)
そのためとても安定して使うことが出来ます。
※当然ながら重心をPCデスクより外に持って行き過ぎると、
PCデスクが軽かった場合倒れます。(載ってるのが液晶のみだとか危ない)
【操作性 】
角度調節もばっちりで固すぎず緩すぎず。
間接部分が金属なので下手なもの買うより長持ちしそう。
【取付やすさ 】
最初の設置は楽です。
液晶を取り付けた後に移動しようとすると非常にめんどくさい。
液晶がネジで固定なのでワンタッチでは取れない。
めんどくさがって付けっぱなしでやると今度はポールにはめるとき苦労します。
どのアームもそうなんですけどね・・・
【総評】
このポール部分があれば他のアームも付けられてかなり便利です。
液晶を増やしたいときやテーブルなんかを追加したいときは、
アームなしを買えば安く済みますしね。
ただ注意点があって、このアームは高さ調節がポール部分での調節なので
六角レンチが必要となり意外と面倒。
デスクマウントアームの方が使い勝手は上ですね。
さらにこのアームをポール側に引っ込めると、あまった部分が右か左に突き出ます。
ポールも長いのでこれもまた意外と邪魔。
これさえ気にしなければすごい便利です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
(モニターアーム)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


