2012年11月中旬 発売
DS-DAC-10
- リアルタイムDSD変換により理想的な音を実現した、ヘッドホンアンプ。
- PC内のmp3やwavなどのオーディオ・ファイルだけでなく、CDもリアルタイムに5.6448MHz/DSDデータに変換して再生できる。
- ソフトウェア「AudioGate」で、量子化ビット数やサンプリング周波数の違いだけでなく、異なるファイル・フォーマットとの混在したプレイ・リストの再生が可能。

よく投稿するカテゴリ
- ヘッドホンアンプ・DAC
- 1件
- 0件
2015年12月5日 21:10 [881677-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
すごくいい製品ですが、この価格は?DAC100がお勧めです。
良い製品とは思いますが、この価格ではすべてがぶち壊しです。
わたしは、2万円台で購入しました。
人気のないシルバーでしたが。
機能、音質は文句なく素晴らしいです。
価格から言って買うならDAC100でしょう。
評価は価格を考慮したものです。
DAC100ではデザイン以外5点です。
参考になった3人
「DS-DAC-10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月20日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月4日 02:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月5日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月11日 14:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月11日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月4日 06:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月3日 12:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月29日 02:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月18日 23:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月4日 11:53 |
-PR-
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
プロフェッショナルレビュー
滑らかで厚みを感じる高音質!コンパクト&高コスパ!
(ヘッドホンアンプ・DAC > TANCHJIM SPACE)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(ヘッドホンアンプ・DAC)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
