ATH-AD500X
-
- イヤホン・ヘッドホン 176位
- オーバーヘッドヘッドホン 50位

よく投稿するカテゴリ
2014年12月20日 03:55 [617113-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 1 |
【デザイン】
大きめのヘッドホン。
外では使いにくいです。
ハウジングの中が見えてちょっとカッコイイ?
【高音の音質】
あまりキツくなく、かといって解像度も悪くなく、「いい意味で普通」ですね。
クセも無くバランスも良いので聞きやすいです。
密閉型を「室内の音」だとすると、これは「外の音」ですね。反響してこないというか、音がスッと消えていくような閉塞感のない音です。
上位機種に行くにつれて高音域の刺さりが強くなって行くような気がします。自分はこれが一番バランスがいいと思いました。
【低音の音質】
量はちょっと少なめですがタイトで素直で聞き疲れしません。
低音も閉塞感は無くバランスが良いです。
それでいて、EDMとかでは力強くスピード感のある音を出してくれます。
オールマイティに使えるヤツです。
【フィット感】
耳をすっぽり包み、フィット感はかなりいいのですが、髪がつぶれます。
左右から押さえられるので変な形になります。
最初は側圧が強いのでこのヘッドホンの箱に2日くらい挟んでおけばちょうど良くなります。
【外音遮断性】
開放型にこれを求めてはいけません。
【音漏れ防止】
同上
【携帯性】
デカくて持ち運びづらい。
ケーブルが外せないのでカバンとかの中だと不安。
持ち出すヘッドホンじゃないって事ですね。
【総評】
閉塞感の無さはクセになります。
全体的に整った音で、音質面では万能なヤツです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- PC
参考になった8人(再レビュー後:3人)
2014年4月14日 04:16 [617113-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 1 |
【デザイン】
大きめのヘッドホン。
外では使いにくいです。
ハウジングの中が見えてちょっとカッコイイ?
【高音の音質】
刺さりません。
全体的に優しい音です。
開放型らしい音が面白いです。聴き比べて楽しいです。
例えると、「防音室から外に出たような広がり」ですかね。反響してこないというか、音がスッと消えていくような閉塞感の少ない音です。
上位機種に行くにつれて高音域の刺さりが強くなって行くような気がします。自分はこれが一番バランスがいいと思いました。
-追記-
PMA-390REのPHONESに繋げてみたら声のこもりが減ってハッキリ聞こえるようになりました!
同時に力強さも増え、生々しさが増えました。
iPhone5c直挿しで聞いてて、ear podsの方がいいのかな・・と思ってたんですけど、
アンプに繋いで聴き比べたら圧倒的にこのヘッドホンの方が全域にわたってクリアで明るくて生々しいのです!
これが分解能ってやつか・・驚きました。
【低音の音質】
量は少ないですが、開放感があります。
タイトでスッキリ系です。
これも比べて楽しいポイントです。
-追記-
PMA-390REのPHONESに繋げてみたら低音域までしっかり力強く再生されました!
中高音と同じくらい前に出てくるのに閉塞感が少ないのです。素晴らしい!
そして、ベースとバスドラムの音を聞き分けられるようになりました。
やっぱりドライブ力は大事なんだなーと。
【フィット感】
耳をすっぽり包み、フィット感はかなりいいのですが、髪がつぶれます!
左右から押さえられるので変な形になります。
これが気に入らないので頭に乗せるとこをずらしたりしてます・・
最初は側圧が強いのでこのヘッドホンの箱に2日くらいひろげてつけておけばちょうど良くなります。
【外音遮断性】
開放型にこれを求めてはいけません。
【音漏れ防止】
同上
【携帯性】
デカくて持ち運びづらい。
ケーブルが外せないのでカバンとかの中だと不安。
持ち出すヘッドホンじゃないって事ですね。
【総評】
聴き比べて楽しいヘッドホンです。
低音の量や髪がつぶれるのが気になるのでメインにはなり得ませんね・・
けど、独特の音があるので手放せませんね(笑
-追記-
PMA-390REのPHONESに繋いだら全域にわたって分解能が高く生々しくなったので、
これはメインでいいじゃねぇか・・って考えに変わりました。
iPhone直挿しだと真価を発揮できないヘッドホンです。
ヘッドホンアンプかプリメインアンプ等につないで聞くことをおすすめします。もちろんDACも。
- 比較製品
- Apple > EarPods with Remote and Mic MD827FE/A
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- PC
参考になった1人
2014年4月8日 05:50 [617113-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 1 |
【デザイン】
大きめのヘッドホン。
外では使いにくいです。
ハウジングの中が見えてちょっとカッコイイ?
【高音の音質】
刺さりません。
全体的に優しい音です。
開放型らしい音が面白いです。聴き比べて楽しいです。
例えると、「防音室から外に出たような広がり」ですかね。反響してこないというか、音がスッと消えていくような閉塞感の少ない音です。
上位機種に行くにつれて高音域の刺さりが強くなって行くような気がします。自分はこれが一番バランスがいいと思いました。
【低音の音質】
量は少ないですが、開放感があります。
タイトでスッキリ系です。
これも比べて楽しいポイントです。
【フィット感】
耳をすっぽり包み、フィット感はかなりいいのですが、髪がつぶれます!
左右から押さえられるので変な形になります。
これが気に入らないので頭に乗せるとこをずらしたりしてます・・
最初は側圧が強いのでこのヘッドホンの箱に2日くらいひろげてつけておけばちょうど良くなります。
【外音遮断性】
開放型にこれを求めてはいけません。
【音漏れ防止】
同上
【携帯性】
同上
【総評】
聴き比べて楽しいヘッドホンです。
低音の量や髪がつぶれるのが気になるのでメインにはなり得ませんね・・
けど、独特の音があるので手放せませんね(笑
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- PC
参考になった0人
2014年4月8日 05:41 [617113-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 1 |
【デザイン】
大きめのヘッドホン。
外では使いにくいです。
ハウジングの中が見えてちょっとカッコイイ?
【高音の音質】
刺さりません。
全体的に優しい音です。
開放型らしい音が面白いです。聴き比べて楽しいです。
例えると、「防音室から外に出たような広がり」ですかね。反響してこないというか、音がスッと消えていくような密閉感の少ない音です。
上位機種に行くにつれて高音域の刺さりが強くなって行くような気がします。自分はこれが一番バランスがいいと思いました。
【低音の音質】
量は少ないですが、開放感があります。
タイトでスッキリ系です。
これも比べて楽しいポイントです。
【フィット感】
耳をすっぽり包み、フィット感はかなりいいのですが、髪がつぶれます!
左右から押さえられるので変な形になります。
これが気に入らないので頭に乗せるとこをずらしたりしてます・・
最初は側圧が強いのでこのヘッドホンの箱に2日くらいひろげてつけておけばちょうど良くなります。
【外音遮断性】
開放型にこれを求めてはいけません。
【音漏れ防止】
同上
【携帯性】
同上
【総評】
聴き比べて楽しいヘッドホンです。
低音の量や髪がつぶれるのが気になるのでメインにはなり得ませんね・・
けど、独特の音があるので手放せませんね(笑
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- PC
参考になった0人
2013年8月6日 07:00 [617113-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
ハウジングの中が少し見えるのでちょっとかっこいいです。
【高音の音質】
分解能は並みですがクセが少ないのでこの価格帯では良い方だと思います。
上位機種にいくほど中高音がうるさくなっていく感じがしました。
好みのバランスだったのがこの機種だったんです。
【中音の音質】
ここが一番良い点なので自分で追加しました(笑)
電気屋で試聴した際に一番ボーカルにクセが少なかったんでこれにしました。
高音と同じで分解能は並みですがクセが少ないのでこの価格帯では良い方だと思います。
A-500Xとの比較だと、あっちは頭中定位でシッカリ。こっちは音の抜けが良く優しい。といった感じでしょうか。
【低音の音質】
ちょっと弱めですがベースラインはちゃんと聞こえます。
ボーカルを中心に聞きたい派なのでちょうど良いです。
【フィット感】
最初は側圧が強くて痛くなります。
2~3日このヘッドホンの箱にはさんでおけば良くなります。
3Dウィングサポートは髪が変な形でつぶれます。装着感は良いのですが。
【外音遮断性】
密閉型には敵うわけがありません。
DR-05のモニターは密閉型イヤホンでやっています。音はあまり・・ですが。
【音漏れ防止】
しますが、スピーカーを使っている自分には全然気にならない範囲です。一人部屋なので。
【携帯性】
ケーブルは取り外し出来ないので時々本体に絡まります。
この価格なんでしょうがないです。
【総評】
ボーカルを中心にゆっくり聞きたい方にオススメします。
勿論この価格帯のヘッドホンの話ですが。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- PC
参考になった4人
「ATH-AD500X」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月15日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月23日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月2日 03:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月2日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月28日 13:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月21日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月27日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月20日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月29日 20:55 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
お手頃価格で高音質!コスパ最強クラス!
(イヤホン・ヘッドホン > HA-A10T-B [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


