
レビュアー情報「レベル:初めて自作」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年11月11日 15:45 [874272-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 4 |
本日、商品が届き、設置しました。素人ですから、詳しい事は書けませんが、思った事だけ書きたいと思います。
まず、このサウンドカードを購入した動機は、Battlefield4 を快適な環境でやる為に購入しました。同じ動機で、ヘッドセットも
ゼンハイザーのGAME ZEROを購入しました。
私は、エイムも立ち回りも糞下手で、レベルは100越えましたが、未だに歩兵でプレーすると、5キルの30デス位の糞芋プレーヤーです。
ダッセルボックスさんの実況動画の中で、二階の足音なのか、1階の足音なのか、聞き分けられるみたいな言葉を聞いて、
品質の良いヘッドセットを買えば、自分も聞き分けらけるかなと期待し、初めにヘッドセット。そしてプレー。全然聞き分けられない。
これは、オンボードのサウンドじゃ駄目か、サウンドカードも購入しようと思い、この製品を更に購入。
そして、少々プレー。んー、んー、んーーーーーーーーー。
設定の仕方が悪いのか、思ったほどの効果は無いような、、、。まだ、1時間くらいしかプレーしていませんし。
ただ、ゴージャスな高級感が漂う、厳重な化粧箱で届きました。マザーボードに差し込むのも、何の問題なくクリア。
デバイスドライバーのCDも2枚付嘱してありましたが、私は前もって最新版のドライバーとソフトをダウンロードしていたので、それをインストール。
問題なく、インスト完了で、立ち上がりも問題なし。私のヘッドセットのジャックは、3.5mmなんですが、この製品に付いてある
ボリュームコントローラー?に3.5mmの差し込み口があったので、其方に挿入。問題なくヘッドセットの音も、私の声も拾ってくれます。
音は、そーですねー、良いと言えば良いし、悪くわありません。もっとも、自分好みの音質にする設定が問題なのでしょーけど。
肝心の、Battlefield4 で、足音を聞き分けられるか、ヘリが、どの方向に居るのか聞き分けらけるかは、これから検証していきます。
ただ、面白いのが、実況動画を作る為に、自分のプレーをShadowPlayでキャプチャーしてみましたが、Sound BLaster という設定ソフト?で、自分の声を何種類かの違った声にして録音出来ました。
自分の声を、ロボットの声とか、宇宙人の声とか、おじいちゃんの声とかに変更して録音出来たのは、結構楽しいです。
今後、使用していって、もっと具体的な使い方など気づきましたら、再レビューするつもりです。
しかし、本来の目的である。Battlefield4 を楽しむ事ですが、結局、ヘッドセットもこのサウンドカードも贅沢品を購入しましたが、
損したとは思いませんし、ずーと使い続けますけど、自己満足の世界ですかねー。いいデバイスでプレーしているんだと。
友人にもし、どのヘッドセットが良い? サウンドカードはどれが良い?と聞かれましたら、それなりの製品で十分と答えると思います。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(サウンドカード・ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
