
よく投稿するカテゴリ
2014年2月13日 17:22 [684906-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 4 |
【安定性】
・はっきり言って悪いです。ヘッドホンやスピーカーと出力切り替えする際など、よく見失ってしまい時間がたって治る時もあれば手動であれやこれややらないと改善しない場合もある。固定の出力を使っている場合は症状は出ないはずだが、ちょっとイライラするレベル。
【音質】
・初期状態でも全く問題の無い商品なのですが唯一フラグのZxRだけオペアンプの換装が出来る仕様となっている。
後から楽しむ要素もあり◎
現在オペアンプ換装でOPA627BP,MUSES01に加えAKG K701直刺しの状況となるがほどよく鳴ってってくれている。高音はよく伸び、空気感もしっかりと。
逆にSONY MDR-Z700では重厚感のある音になり、ズシズシと響いてくる。しかし、K701と比べると全体をオブラートに包んだような音になってしまう。特性が違うから当然ではあるが、要するにオペアンプを換装しても組み合わせ次第では自分好みの音に近づけることが可能。
近々HPA購入も視野に入れたい。
【機能性】
・機能と言ってもいいのか分からないが上記のとおりオペアンプ換装が出来る点は機能として捉えるととても嬉しい。
ドーターカードは常用していないが、スカイプ等のマイクを使う際にノイズクリア機能など試してみたい。
【入出力端子】
・申し分ない。必要十分。
【付属ソフト】
・あまり便利だとは思わない。というのも安定性の項目にも書いているが、出力の切り替えなどするとフリーズ気味になりドライバを見失う事多々。Windows7 Ultimate 64bitでもWindows home server 2011 64bitでも同じ症状。(WHSにもWin7のドライバを当てているが・・・)
上記の理由から満足に使えていなく、改善点とも思う。
【総評】
・満足度☆4にしたが音の部分だけでいえば☆5をあげたい。5.1chからヘッドホン出力など切り替えをよくする人にとっては不満が多いのではないだろうか。といった部分の使い勝手の悪さから☆4とさせていただく。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった2人
「PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月11日 15:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月13日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月30日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月23日 03:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月19日 11:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月12日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月23日 14:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月23日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月21日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月12日 02:31 |
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
(サウンドカード・ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
