『初めてのF』 どんどん君さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2012年11月18日 13:59 [548330-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
3年間使用したSH−01Bからの機種変。
毎年冬モデルで買い換えていたので、
3年も機種変なしは初めてです
併用してスマホを使用。
Xperia〜SH−12C〜F−01D
なので今はスマホもガラケーもFに
デザイン:大人の携帯って感じで良い
携帯性:これはバツグンに良いです、軽くて最高
ボタン操作:ボタンの間隔狭いのか少し慣れが必要だと思います。
文字変換:SHを長く使っていたので、最初は戸惑いました。
レスポンス:ワンテンポ遅い時ありますが問題なしです
メニュー:とくに問題なし
画面表示:エコ設定だとSHよりかなり青く見るけど問題なし
通話音質:良いと思います。ただ発信時SHと違うのか、通話ボタンもう一度押しちゃう。
呼出音・音楽:SHプリイン使用していたので、違和感ありますけど慣れでしょう
バッテリー:まだ電池の慣らし中なので【?】です。
F−10Dのバッテリーの持ちの評価を見ていたので、
この機種のバッテリーに心配ありました。
今の所減り方はこんなもんでしょうって感じです
持つと思います。
持って欲しいです(笑)
冬モデルでは一番大人っぽくカッコイイですね。
F−10Dの指紋認証がとても便利だったのでこちらも。
N−01Eと迷いましたがカメラの機能が決め手となりました。
スマホに比べると、どのガラケーもレビュー少なくてビックリです。
もう少しこレビュー評価を見てから購入と思っていましたけど(笑)
P→GPS無し
SH→01Bと比べるとスペックダウン
N→カメラの瞬撮は魅力ですけど裏面照射型でなさそう、バッテリーは◎です
明るい所だけ撮るならNでも十分ですが、子供の撮影などするのでFかなと。
Nとだいぶ迷いましたがここが決め手です。
ただ画像を保存する時はSH−01Bより遅い感じします。
ポケットに入れても軽いですし、
防水、コーティングが強いなど、
仕事で使うにはもってこい。
とっても良い機種だと思います
- 重視項目
- 通話
参考になった8人
「docomo STYLE series F-01E [Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月23日 12:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月18日 03:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月25日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月2日 01:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月19日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月20日 14:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月15日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月12日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月9日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月8日 13:08 |

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
