『音楽ストリーミング専用機として』 アークトゥルスさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2016年2月9日 01:30 [565940-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
GALAXY Nexus→SH02E→SH-06E→Nexus5→XperiaZ3 と遍歴してきました(iPhoneも同時に使ってます)
音楽ストリーミング配信が始まって、現在AWAのストリーミング用にSH-06Eと共に再び使い始めました
SH-06Eはドコモのシェアシムで、SH-02EはDTIの半年0円のやつで(ただし3,240円の手数料は要るので月540円?)
主に社用車でFMトランスミッターで飛ばして聴いてます
参考になった17人(再レビュー後:2人)
2013年11月18日 01:22 [565940-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
テキストのコピーがストレスでしたが
Habit Browser というブラウザに変更
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser
テキストの選択という機能を使うと簡単にコピーできるようになりました
このブラウザは他の機能もとても優れていてお勧めです
ホームアプリはNOVA PRIMEを一面だけで使用(ランチャーを使うため)
日本語入力はATOK
ランチャーは
swipe starter
swaps
ssflicker
を併用しています
あと、自分が必須だと思うアプリは
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiam.snapdragon.app
これは省電力アプリですがGPSは必ずオンにして使ってください
自分はWi-FiもBluetoothも全部オンですがバッテリーは素晴らしく持ちます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kovit.p.filteryourscreen
初期の残像が出やすいIGZO液晶の弱点を補えます
参考になった2人
2013年7月21日 19:12 [565940-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
車に例えると、やっと燃料タンクが40〜50リッターの普通車で燃費も良い車、しかも馬力もある車が出たという感じです
電池モチは設定やアプリで更に良くなります
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiam.snapdragon.app
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.disablemanager
などでかなり良くなります
ただし弱点はあります
それはここで書くとマズイみたいなので敢えて書きません
この機種や他のメーカー、キャリアも含めて、何故iPhoneにこんなに蹂躙されているのか?
もっと真摯に考えて行動に移して欲しいものです
人間工学を軽く見すぎです
例えばストラップホールが無いとか
(iPhoneも無いですが)
しかしiPhoneは5でイヤホンジャックとコネクタは下部に移動していますしこのふたつはここが理想だと思います
電源ボタンはここでもいいとして、それなら最低限ボリュームボタンでも復帰できるべきでしょう
1年前の外国の機種ではできていました
きついことも書きましたが音声とデータで家族で2台購入しました
文字入力は設定さえ分かれば素晴らしいIMEです
IGZOの技術は有機ELの方が相性がいいそうなので
国産のものを期待して待ってます
出たら買っちゃいます
Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
参考になった2人
2013年1月18日 23:01 [565940-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
車に例えると、やっと燃料タンクが40〜50リッターの普通車で燃費も良い車、しかも馬力もある車が出たという感じです
ただし弱点はあります
それはここで書くとマズイみたいなので敢えて書きません
この機種や他のメーカー、キャリアも含めて、何故iPhoneにこんなに蹂躙されているのか?
もっと真摯に考えて行動に移して欲しいものです
人間工学を軽く見すぎです
例えばストラップホールが無いとか
(iPhoneも無いですが)
しかしiPhoneは5でイヤホンジャックとコネクタは下部に移動していますしこのふたつはここが理想だと思います
電源ボタンはここでもいいとして、それなら最低限ボリュームボタンでも復帰できるべきでしょう
1年前の外国の機種ではできていました
きついことも書きましたが音声とデータで家族で2台購入しました
文字入力は設定さえ分かれば素晴らしいIMEです
IGZOの技術は有機ELの方が相性がいいそうなので
国産のものを期待して待ってます
出たら買っちゃいます
Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
参考になった11人
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo [Red]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月12日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月9日 16:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月17日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月5日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月22日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月24日 14:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月7日 02:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月3日 04:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月16日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月7日 23:34 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
