カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年プライベート版
カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年プライベート版カスペルスキー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月11日

よく投稿するカテゴリ
2013年8月4日 16:43 [616641-1]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 3 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 1 |
Norton InternetSecurityからの乗り換えです。
PCに加えてタブレットやスマホで8台になるので、10台までカバーしてくれるPrivate版はとても魅力的でした。
【機能性】
ウィルスブロックのレポートが何度も表示されました。役立っているようです。
スパムメール仕分けも確実です。1000通以上仕分けしてますが、誤認識は全く見つかっていません。(スパムの見落としはありますが)
【使いやすさ】
インストールは自動任せで何も設定しなくても稼働しています。
「入力情報の漏えい防止」という機能が働いて、楽天やAmazonで全角入力ができなくなってしまいました。本来は決済ページだけで働くべきものではないのかな。検索機能が使えず困りました。
設定画面で「データロガーから保護する」をオフにすると一旦は全角入力できたのに、再度開くと半角のみに戻ってしまいます。結局、決済の保護機能を全オフにして使ってます。役に立たない。(しかも設定画面が極めて分かりにくい)
【安定性】
試用期間も含めて3カ月ほど使っていますが、更新に失敗して(?)フリーズしたのは1回だけです。(Nortonでは古いパソコンで「ファイルシステムが異常」とかいってエラーが月1くらいでて「危険にさらされています」というメッセージが出ていました)
【軽快性】
7年物のCoreDuoノートパソコンでもシングルコアのスマホでも負荷は感じません。
OUTLOOK(2010)で受信したメールのスパムチェックが遅くて困ります。最近のパソコン(Core i7、フルSSD)でも20通ほどのメールの処理に3〜4分かかります。その間は「応答していません」状態になってしまい、すぐに読みたいメールが開けず不便です。
【サポート】
カスペルスキーのサポートサービス規約<http://support.kaspersky.co.jp/support/rules>を読むだけで一苦労です。
「カスペルスキーの標準サポートサービスは、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、スペイン語で提供されます。 また、その他言語でのサポートは、各地域の代理店によって提供されます。」ということですが、サポートの範囲は「エラーの解決」、「インストールに関する基本事項」などと、とても限定されているようです。
はなから当てにしていないので無評価です。
【マニュアル】
機械翻訳で作られているのか、読みやすいものではありません。
[入力情報の漏えい防止]をどこで設定するか調べても、説明が「[入力情報の漏えい防止]ウィンドウが表示されます。このウィンドウでは、...」と始まって、どこからそれを開くのかわかりません。
[入力情報の漏えい防止]設定がどうしても見つからなかったのですが、他の設定画面に入ってから設定トップ画面に戻ると、選択肢の一番下に[入力情報の漏えい防止]が現れるのでした。設定変更できないようにしてある仕様?、バグとしか思えませんが。
【総評】
価格相応だと思います。輸入してとりあえず日本語化したという感じですね。安いので仕方ないです。
付属のラベルを鍵盤に貼って喜んでます。トホホです。
参考になった2人
「カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年プライベート版」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月29日 16:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月25日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月13日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月2日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月29日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月25日 19:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月14日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月11日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月4日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月29日 22:59 |
カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年プライベート版のレビューを見る(レビュアー数:18人)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
