楽ナビ AVIC-MRP006

よく投稿するカテゴリ
2014年2月13日 15:53 [684867-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 1 |
拡張性 | 3 |
最初に”ポータブルナビ”としては満足しています
ただ、他メーカーの半額以下の製品と同レベルです
上位機種のイメージはキッパリと断ち切りましょう
地図が凝っていたり、地図情報他更新無料期間付き+期限切れでも有償更新可は評価します
「デザイン」
綺麗で格好良いと思いますが、大きく厚みもあります
ポータブルデザインのオンダッシュ固定型と割り切りましょう
「操作性」
ハードキー(操作ボタン)が正面にあるのは、やはり便利です
ただ、スマートフォンがこれだけ普及してしまうと、タッチによるスクロールがリスト選択などで出来ないのは、少し(かなり?)イラつきます
ユーザーインターフェースは、簡素化したつもりなのでしょうが、階層やカテゴリ分けが意味不明な印象を受けます
直感的にココを設定したい・・がわかりづらいと思います
ウリの「エアジェスチャー」機能は、この程度なら本体内臓にした方が良いとおもいます
登録(動作)できるジェスチャーがひとつしかなく、アップデートしたら1と2が切り替えられるようになりましたが、タッチして切り替えって・・本末転倒な気がします
結局、専用クレードルがとにかく邪魔です
「ナビ性能」
可もなく不可もなく、辛からず甘からず、不味からず美味からず
「画面表示」
昼夜を通して見やすいと思います
「AV機能」
この評価のタイトルが全てを物語っています
オーディオ機器メーカーが作ったとは思えない”ショボ”さ・・目が点になるくらいの酷さ
せめて「アーティスト」「ジャンル」「アルバム」「再生リスト」くらいの機能は搭載して欲しいと思います
再生順が強制で、ディレクトリ名>ファイルのタイムスタンプ、とか信じられません
動画再生も最近の再生環境(PCやスマートフォン)に合わせた高画質のものま全滅でした
10年以上前の古い動画を試してみたら再生できました・・ため息しか出ません
AV機能も素晴らしい・・みたいなことをウリにしていますが大嘘です、全く使い物になりません
ハッキリ言って詐欺レベルの”ショボ”さ、カタログに機能を載せないで欲しいくらいです
オマケ程度(以下)の機能と諦めてください
「拡張性」
各外付けアンテナの追加や、バックカメラの追加も可能です
バックカメラにバックギアとの連動機能はありません
ワンセグの感度は良い方だと思います
「総評」
あくまでもカーナビとして使うこと、それなら不満はありませんし、地図更新も可能です
インダッシュ型も出しているブランドで、ポン付けできる(バックギアセンサなど不要)ポータブルであることは良いと思います
質感、高級感はポータブルの中ではトップでしょう
オプションや社外品の選定にも困ることはありません、やはり充実しています
AV機能を重視する方、期待する方は、絶対に買ってはいけません
マイナーチェンジ現行品の「楽ナビ AVIC-MRP066」もカタログ上機能的にほとんど同じですので、参考になるかもしれません
「ユピテル」
正直ユピテルの6インチクラスに、ピクチャーインピクチャとナビ&AV同時再生の機能があればそれを選びます
先の機能は、7インチ以上の製品にしか搭載されなくなってしまいました
GPSレーダー機能標準搭載であり、とても使い勝手が良かっただけに、非常に残念です
ユピテルポータブルナビの地図が古くなりすぎたため買い替えとなりました
ユピテルは地図更新全製品不可です・・買い替えしか無いのに、画面クラス別にハイエンド機が無いことが残念でなりません
- 車タイプ
- SUV
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2014年2月13日 15:48 [684867-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 1 |
拡張性 | 3 |
最初に”ポートブルナビ”としては満足しています
ただ、他メーカーの半額以下の製品と同レベルです
上位機種のイメージはキッパリと断ち切りましょう
地図が凝っていたり、地図情報他更新無料期間付き+期限切れでも有償更新可は評価します
「デザイン」
綺麗で格好良いと思いますが、大きく厚みもあります
ポータブルデザインのオンダッシュ固定型と割り切りましょう
「操作性」
ハードキー(操作ボタン)が正面にあるのは、やはり便利です
ただ、スマートフォンがこれだけ普及してしまうと、タッチによるスクロールがリスト選択などで出来ないのは、少し(かなり?)イラつきます
ユーザーインターフェースは、簡素化したつもりなのでしょうが、階層やカテゴリ分けが意味不明な印象を受けます
直感的にココを設定したい・・がわかりづらいと思います
ウリの「エアジェスチャー」機能は、この程度なら本体内臓にした方が良いとおもいます
登録(動作)できるジェスチャーがひとつしかなく、アップデートしたら1と2が切り替えられるようになりましたが、タッチして切り替えって・・本末転倒な気がします
結局、専用クレードルがとにかく邪魔です
「ナビ性能」
可もなく不可もなく、辛からず甘からず、不味からず美味からず
「画面表示」
昼夜を通して見やすいと思います
「AV機能」
この評価のタイトルが全てを物語っています
オーディオ機器メーカーが作ったとは思えない”ショボ”さ・・目が点になるくらいの酷さ
せめて「アーティスト」「ジャンル」「アルバム」「再生リスト」くらいの機能は搭載して欲しいと思います
再生順が強制で、ディレクトリ名>ファイルのタイムスタンプ、とか信じられません
動画再生も最近の再生環境(PCやスマートフォン)に合わせた高画質のものま全滅でした
10年以上前の古い動画を試してみたら再生できました・・ため息しか出ません
AV機能も素晴らしい・・みたいなことをウリにしていますが大嘘です、全く使い物になりません
ハッキリ言って詐欺レベルの”ショボ”さ、カタログに機能を載せないで欲しいくらいです
オマケ程度(以下)の機能と諦めてください
「拡張性」
各外付けアンテナの追加や、バックカメラの追加も可能です
バックカメラにバックギアとの連動機能はありません
ワンセグの感度は良い方だと思います
「総評」
あくまでもカーナビとして使うこと、それなら不満はありませんし、地図更新も可能です
インダッシュ型も出しているブランドで、ポン付けできる(バックギアセンサなど不要)ポータブルであることは良いと思います
質感、高級感はポータブルの中ではトップでしょう
オプションや社外品の選定にも困ることはありません、やはり充実しています
AV機能を重視する方、期待する方は、絶対に買ってはいけません
マイナーチェンジ現行品の「楽ナビ AVIC-MRP006」もカタログ上機能的にほとんど同じですので、参考になるかもしれません
「ユピテル」
正直ユピテルの6インチクラスに、ピクチャーインピクチャとナビ&AV同時再生の機能があればそれを選びます
先の機能は、7インチ以上の製品にしか搭載されなくなってしまいました
GPSレーダー機能標準搭載であり、とても使い勝手が良かっただけに、非常に残念です
ユピテルポータブルナビの地図が古くなりすぎたため買い替えとなりました
ユピテルは地図更新全製品不可です・・買い替えしか無いのに、画面クラス別にハイエンド機が無いことが残念でなりません
- 車タイプ
- SUV
参考になった0人
2014年2月13日 15:44 [684867-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 1 |
拡張性 | 3 |
最初に”ポートブルナビ”としては満足しています
ただ、他メーカーの半額以下の製品と同レベルです
上位機種のイメージはキッパリと断ち切りましょう
地図が凝っていたり、地図情報他更新無料期間付き+期限切れでも有償更新可は評価します
「デザイン」
綺麗で格好良いと思いますが、大きく厚みもあります
ポータブルデザインのオンダッシュ固定型と割り切りましょう
「操作性」
ハードキー(操作ボタン)が正面にあるのは、やはり便利です
ただ、スマートフォンがこれだけ普及してしまうと、タッチによるスクロールがリスト選択などで出来ないのは、少し(かなり?)イラつきます
ユーザーインターフェースは、簡素化したつもりなのでしょうが、階層やカテゴリ分けが意味不明な印象を受けます
直感的にココを設定したい・・がわかりづらいと思います
ウリの「エアジェスチャー」機能は、この程度なら本体内臓にした方が良いとおもいます
登録(動作)できるジェスチャーがひとつしかなく、アップデートしたら1と2が切り替えられるようになりましたが、タッチして切り替えって・・本末転倒な気がします
結局、専用クレードルがとにかく邪魔です
「ナビ性能」
可もなく不可もなく、辛からず甘からず、不味からず美味からず
「画面表示」
昼夜を通して見やすいと思います
「AV機能」
この評価のタイトルが全てを物語っています
オーディオ機器メーカーが作ったとは思えない”ショボ”さ・・目が点になるくらいの酷さ
せめて「アーティスト」「ジャンル」「アルバム」「再生リスト」くらいの機能は搭載して欲しいと思います
再生順が強制で、ディレクトリ名>ファイルのタイムスタンプ、とか信じられません
動画再生も最近の再生環境(PCやスマートフォン)に合わせた高画質のものま全滅でした
10年以上前の古い動画を試してみたら再生できました・・ため息しか出ません
AV機能も素晴らしい・・みたいなことをウリにしていますが大嘘です、全く使い物になりません
ハッキリ言って詐欺レベルの”ショボ”さ、カタログに機能を載せないで欲しいくらいです
オマケ程度(以下)の機能と諦めてください
「拡張性」
各外付けアンテナの追加や、バックカメラの追加も可能です
バックカメラにバックギアとの連動機能はありません
ワンセグの感度は良い方だと思います
「総評」
あくまでもカーナビとして使うこと、それなら不満はありませんし、地図更新も可能です
インダッシュ型も出しているブランドで、ポン付けできる(バックギアセンサなど不要)ポータブルであることは良いと思います
質感、高級感はポータブルの中ではトップでしょう
オプションや社外品の選定にも困ることはありません、やはり充実しています
AV機能を重視する方、期待する方は、絶対に買ってはいけません
「ユピテル」
正直ユピテルの6インチクラスに、ピクチャーインピクチャとナビ&AV同時再生の機能があればそれを選びます
先の機能は、7インチ以上の製品にしか搭載されなくなってしまいました
GPSレーダー機能標準搭載であり、とても使い勝手が良かっただけに、非常に残念です
ユピテルポータブルナビの地図が古くなりすぎたため買い替えとなりました
ユピテルは地図更新全製品不可です・・買い替えしか無いのに、画面クラス別にハイエンド機が無いことが残念でなりません
- 車タイプ
- SUV
参考になった0人
「楽ナビ AVIC-MRP006」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月18日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月13日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月15日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月2日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月8日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月10日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月4日 13:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月11日 01:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月1日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月18日 22:59 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
