やきたて KBC-A100-R [レッド]

よく投稿するカテゴリ
2014年1月17日 20:45 [635192-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 3 |
静音性 | 2 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
シロカSHB-315と象印BB-KT10(BB-KW10)と比べた感想です
象印をメインに使ってましたが
50分で焼くというのが気にいらない部分があり
タイガーの35分で焼ける機種を購入をしました(KBH-V100は30分です)
パンケースは極めて軽く掃除が非常に容易で130点です
象印やパナソニックのは重いのですが
これはシロカのケースより軽いぐらいで扱いやすく手入れが楽です
象印ははねの中心部分にパンが溜まりやすいです
製品構造はシロカとあまり変わらなく
ホントに他のメーカーと違った焼き上がりになるのか思いました
焼き上がりは材料次第の部分はありますが
トーストすると非常に柔らかくサックサクで薄皮なパンが作れます
コネは象印の勢いよくグルグルと廻すのではなく断続的に動かし
最後数分叩きつける仕様で「コネが弱いかな」と思いましたが
仕上がりが変わりそうというニュアンスでいいと思います
コネもシロカみたいなコネ方
気になった点
・出来上がり時刻の表示がされない
(予約設定で時間指定できるのであまり気にはならないかも)
・中は蓋を開けないとみれない
(これも予約でパン作るなら気にならない)
・仕上がりの音が小さくピーピーピーでは見逃しがち
(これも予約〜)
食パンなら3時間30分なので3時間40分〜に指定して利用すれば
この辺は解消されます
参考になった5人(再レビュー後:2人)
2013年9月30日 22:22 [635192-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 3 |
静音性 | 2 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
シロカのSHB-315と象印のBB-KT10(BB-KW10)辺りと比べた感想です
象印をメインに使ってましたが
50分掛けて焼くという仕様が気にいらない部分があり
タイガーの35分で焼きこむ同機種を購入をしました
パンケースは極めて軽いです
象印やパナソニックのは重いのですが
これはシロカのケースより軽いぐらいで扱いやすいです
構造的な物はシロカと大して変わらなく
こんなんでホントに他のメーカーと違った焼き上がりになるのか思いました
コネ方は象印の勢いよくグルグルと廻す感じじゃなく断続的に動かして
最後の数分叩きつける仕様なので「コネが弱いのかなぁ」と思いましたが
仕上がりが変わりそうというニュアンスだけでいいと思います
コネもシロカみたいなコネ方ですね
早焼き以外利用しませんが
イースト3gくらいでも充分膨らみました
イーストと砂糖は水で先に溶いてます(安定して膨らむ為)
パンは水以外の材料の温度が冷たい場合はぬるま湯を利用します
できあがりは上の頭の部分は薄めですがパン全体の焼き上がりは
100点中なら108点ぐらいをつけていいと思います
自分が作るパンよりむしろうまく焼けるのがなんかくやしかったりしますが・・・
不満な部分は
・工程のねかし中なのにコネ表示のまま変わらない事
・出来上がり時刻の表示がされない
(焼き工程前に残り数分とやっと表示されるなぞ仕様)
・中は蓋を開けないとみれない事(油脂や塩を後いれしたいのでやや不便)
・仕上がりの音が小さくピーピーピーでは見逃しがち
(仕上がり時間の表示がでない事と関連してややこしい)
新機種のKBH-V100も仕上がり時刻が予め表示されないみたいですし
これは正直ないな思います
タイガーの炊飯器も仕上がり残り数分で
やっと表示がされますし、パンやき機もそうですがこの仕様はダメです
参考になった3人
「やきたて KBC-A100-R [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月15日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月6日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月26日 08:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月22日 01:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月17日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月5日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月16日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月27日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月8日 17:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月20日 18:10 |
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
