
よく投稿するカテゴリ
2025年3月28日 17:01 [1948128-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 2 |
入手のしやすさ | 5 |
なんといってもインクが高価すぎる 一台のプリンタ−で本体よりインク代の方がかさむ
機種によりインクの種類も違うので 本体がいつまでもつか心配なのであまり買い置きができない
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月30日 00:14 [1839139-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 2 |
入手のしやすさ | 3 |
【発色性】
当時としては良いほうだと思います
キヤノンの黒の顔料インクは文書の印刷には綺麗で良いです
【耐光性】
悪くはないです
【定着性】
特に問題は無し
【印刷コスト】
印刷コストは印刷枚数が少ないのでそれほど気にならない
今のファームウェアでは割と頻繁にクリーニングされるのでインクがもったいない
【入手のしやすさ】
今でも買えるけれどそもそも高いのが更に高くなっている
【総評】
MG6330で使用しています
サポート終了前に一回修理していますのでまだ使用できています
プリンターは大きいしインクは高いしそろそろ買い換えたいとは思います
グレーインクは減りが早いように思います
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月30日 00:20 [1663269-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 無評価 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 2 |
入手のしやすさ | 3 |
PIXUS MG7530で使用していました。
キヤノン純正品というメリットのみで購入していましたが、高価であることは否めません。
プリンタ購入当時は写真プリントも楽しんでいましたが、インクコストの高さゆえにプリント機会も減りました。
もう少し気軽に使える値段設定であれば…と思います。
発色や定着性に関してはさすがキヤノンといえるもので、品質に不満はありません。
皆さんも言われている通り、値段の高さがデメリット。純正品であることだけがメリットのように思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月16日 09:39 [1517974-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 5 |
定着性 | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 無評価 |
品質的に安心なので純正品一択です。
以前、互換品を使用してプリンターが故障してからは純正品だけを買うようになりました。純正品は高いのですがやむなく購入しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月8日 19:32 [1419734-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 5 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 5 |
【発色性】【耐光性】【定着性】
ほかと比較しことは無いがいいとおもう
【印刷コスト】
年1回のタイミングで交換していたがさすがに6000円は高い
【入手のしやすさ】
ネットだとどこでも買える
【総評】
高すぎる。エントリーモデルのプリンタが買える
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月20日 20:24 [1285094-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 3 |
【発色性】
発色は用紙によるところが大きい。特に不満は無い。
【耐光性】
退色していると思ったことは無い。(直射日光にあてることはしていない。)
【印刷コスト】
写真プリントに使うので、純正しか選択肢が無い、
挿絵付の文章は下書き指定で節約。
5回買いましたが、文章の黒を含め、均等に使っています。
知らぬ間に1000円ほど値上がり、愕然とします。
【総評】
このインクを使用するプリンターの中では、単機能のトップクラスで使っています。特に不満は有りません。
写真プリント専用にして、文章はランニングコストの低いプリンターを買う方がお得かも?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月24日 16:06 [1237633-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 4 |
ざっと見たところ、ほぼすべての皆さんが同様のコメントを入れていますね。
かく言う当方も、過去「同等品」といわれる低価格なコピー製品を使用して、速攻でプリンターヘッドが目詰まりを起こした経験があります。それ以来、コピー品は購入しないようにはしていますが、やはり皆さん言われるようにあまりにも高すぎると感じています。
メーカーに対しては、とにかく安くしろ!とばかり言うつもりはありません。が、なぜコピー品に比較してこれほどまでに高価格な価格設定をしなければならないのか、それに見合った性能や品質の差はどこにあるのか、もう少しユーザーに対して積極的な説明をされてはどうかと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月20日 21:41 [1193213-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 5 |
【発色性】
いいです。
【耐光性】
いいです。
【定着性】
いいです。
【印刷コスト】
高いですね。黒がすぐなくなります。
【入手のしやすさ】
どこでも手に入ります。近所のスーパーで手に入ります。
【総評】
やはりコスパが難点、印字の綺麗さは求めてないので標準以上と考えてください。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月11日 19:37 [1181654-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 2 |
入手のしやすさ | 3 |
純正だけあって色味は問題なし あと1000円安ければなにもいうことないのですが、やっぱり高い。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月23日 08:24 [1106854-2]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 無評価 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 5 |
です。水商売とは言え高い!
今年の年賀状作成中もよくよく考えるとフジの写真年賀状方が安いかもと思って確認しましたが、
流石に写真入りはプリンターの方が安いですね。
ただ、手間をコストに乗せるとどうかなとも言えますが…
【発色性】
満足
【耐光性】
【定着性】
タップリ湿潤状態で出て来ますが色が写ってしまうこともないので
問題なし
【印刷コスト】
高すぎ、水商売とは言え高すぎ
【入手のしやすさ】
家電量販店にもあるので手軽に買える
【総評】
今のプリンターにしてからインク詰まりによる買い替えサイクルを延ばしたいと思い、純正を使い続けています。
ただインクが高いので、インク切れ警告後も薄くなるまで使い続けています。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月18日 12:30 [1029603-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 3 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 5 |
2010年に旧々プリンタが壊れ、買い置きしておいたインク(黒とカラー
の2種類)をヤフオクで売ったのがヤフオクデビューでした。
月日は流れ、旧プリンタが7年目にして壊れたので、買い置きしておいた
インク(黒1種類とカラー3種類)(約1万円相当)をヤフオクで売りました。
ヤフオクを見ても、純正インクの出品は少ないです。と言うことは、
壊れたプリンタのインクは皆さん捨てているのでしょうか? それともイン
クが入ったまま、量販店のカートリッジ回収BOXに捨てているのかな?
今度のプリンタは黒系が顔料、染料、灰色の3種類あります。カラーも
3種類ですから、合計6種類です。必ず減りの多い色がありますから、6色
セットだけでなく、バラでも買う必要があります。と言うことは、こんど
プリンタが壊れたら、インク購入のタイミングによっては、約2万円もの
インクを捨てることになります。この意味からも、インクが高すぎます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月27日 18:54 [1014871-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 無評価 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 5 |
【発色性】
黒の発色は申し分なし!安いインクだとどの色も白っぽくなります。
【耐光性】
印刷物は未保管なので比べられませんので無評価とさせてください。
【定着性】
トラブルなしで安心して使えます。
【印刷コスト】
インクの値段の高さはナントかならないのか?二箱買えば最新型のプリンターにインクが1セット付いて来てお釣りが来ます!
【入手のしやすさ】
キャノン製の売れ筋なのでどこでも売ってますね
【総評】
インクの値段以外は文句なしなんだけどな〜
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月16日 17:05 [1011881-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 4 |
インクとしてはいいですが、やはり価格の高さですね。
プリンタ本体の価格を抑え、インク代で回収する競争を各社やめて欲しいですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月1日 20:50 [1007968-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 2 |
入手のしやすさ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月18日 23:04 [1004898-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 5 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 5 |
キャノンプリンターの使用感はいいのだけれど交換のインクカートリッジ代金が高すぎる。3回ぐらい購入するとプリンター新品が購入
出来ることに、インクも大容量なのにどうしてかすぐなくなつて交換マークが出ます。交換インクカートリッジ代金を安くしてほしい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
(純正インク・インクカートリッジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
