※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.77 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.28 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.54 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.48 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.31 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.68 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.81 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:6畳未満」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年4月8日 22:08 [590290-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
2022年4月
約8年で2度の故障・修理、3度目の故障でリモコン操作不能。
受光部が壊れたようで、修理部品無し。
43Z670K に買い換えることになりましたので、再レビューします。
【デザイン】
正面から見ると黒基調でスリムです。
電源を切った状態では額縁が無いように見えます。
台座が四角い強化ガラスで安定感があります。
<再レビュー>
TV下部中央の台座がお気に入りでした。
置き場の自由度が無いため、この台座がTVの買い換え条件の1つでした。
2022年のTVは両端に足が付くタイプが多く、中央台座タイプは少数派。
【操作性】
東芝のリモコンに慣れていれば、操作しやすいと思います。
番組表表示が速くて便利です。
青、赤、緑、黄ボタンは、高さが足りなくて押しにくいです。
<再レビュー>
やはり操作に慣れているため、操作しやすいです。
各操作に対して、反応は悪くなかった。
2022年のTVは、4Kが当り前で番組表が広く精細に表示できるようになりましたが、
表示するまでの反応は、以前と変わっていない印象です。
【画質】
量販店で映像を比較したとき、
目を惹いたのは発色の良いパナソニックDT5でした。
精細な画像ではソニーHX750、850が良く見えました。
Z7の画質は、ソニーに近い感じがします。
<再レビュー>
4Kパネルが当り前の現在と比べても、FHD解像度で表示すれば負けていない感じ。
8年も経てばバックライトの照度も落ちていると思うが、不満は無い。
流石に有機ELテレビの画質には勝てない。
【音質】
ニュース番組の音声など聞き取りやすいので十分です。
音を重視するなら、どのTVを選んでもAVアンプ必須です。
<再レビュー>
スピーカーが真下を向いてる為か、音声が聞き取りにくいと感じるようになった。
歳のせいで耳が遠くなったのかもしれないが。
【応答性能】
倍速駆動が効いてるのか、残像は殆ど感じません。
外部接続のゲームモードは、遅延が少なくて良いです。
リモコン操作によるTVの反応が速いです。但し、クラウドメニューは遅いです。
<再レビュー>
改めて倍速駆動は良いです。
2022年現在、倍速駆動が無いTVは、沢山有りますから。
しかし、有機ELテレビと比べて、画質面で液晶の応答性は悪く残像が気になるようになった。
【機能性】
TVだけでは使えない機能ですが、タイムシフトが超便利でZ7を選ぶ最大の理由です。
タイムシフト用HDDを他社から選べるのが良いですね。
番組表からのおすすめ番組で、地デジランキング、BSランキングなど人気のある番組が判るのは便利ですね。
機能が多くて、購入直後では使い切れない部分があります。
<再レビュー>
今でも東芝と言えばタイムシフト機能で、他社より優れている部分です。
録画機能は強いですね。
【サイズ】
スリムで軽いです。
<再レビュー>
最近買い換えた43Z670Kと比べて、高さが20mm位高いが再額縁でスリムです。
【総評】
全体的に高評価ですし、タイムシフト機能で選ぶなら、これです。
<再レビュー>
録画機能に優れ、タイムシフト機能をフルに使うと、重い処理で発熱が凄いのでは・・・。
2回目の故障ではコンデンサーが破裂してましたから、熱の影響が大きい気がします。
窓を背にした設置環境が悪いのかもしれない。
そういう過去を思い出しても、また直して使いたいと思わせる42Z7は、選んで良かった!
参考になった6人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
