FUJIFILM X-E1 ボディ [Silver]富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月17日

よく投稿するカテゴリ
2017年1月13日 13:27 [994655-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
X |
皐月 |
秋 |
【デザイン】
キヤノンの一眼レフからの買い増しでした。
軽いミラーレスに興味を持ちデザインが好みの為に買ったほど気に入ってます。
【画質】
画質の中でも高感度画質に評価したいです。
個人的に発売当時ISO3200が許容出来た機種は富士のカメラくらいでした。(APS-C限定)
ちなみにノイズリダクションは−2で使用しています。
【操作性】
露出に関してほとんどダイヤル操作で決定することが出来るので慣れると便利です。
また、その他の操作もファインダーを覗きながら設定出来るので、日なたでもしっかり操作確認出来ます。
【バッテリー】
EVF機の宿命で、撮影枚数はレフ機の1/3程度です。
進化するべきポイントであります。
【携帯性】
さすがミラーレスです。軽くて小さい!
それにこの機種はEVFが付いてる機種の中でも小さい方だと感じます。
富士のカメラはスクエア型なので、ボディだけだとバッグ等に収納し易い形状になってます。
また、レンズも合わせて小型な為、一眼レフ用のカメラバッグではスペースを持て余す程です。
【機能性】
後継機や他の最新機種と比較すると、機能性は劣ると思います。
個人的にMF時のフォーカスピーキングのカラーだけで良いのでファームUPお願いします。
とは言え、現在まで多くのファームUPで機能を成熟させてきてくれたのでメーカーの姿勢に感謝です。
【液晶】
46万画素で普通。
明るさは変更可能です。
【ホールド感】
グリップが浅くイマイチですが、携帯性が良いので良しとします。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった3人
「FUJIFILM X-E1 ボディ [Silver]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月25日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月4日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月22日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月6日 14:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月22日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月11日 19:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月10日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月7日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月13日 09:00 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
ストロボ込みで実測1389.5gのシステムが実現しました
(デジタル一眼カメラ > FUJIFILM X-S10 XF18-55mmレンズキット)4
ジャイアン鈴木 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
