EOS 6D ボディ
- 35mmフルサイズセンサー搭載機で世界最軽量約680g(※発売時、本体のみ)を実現したハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- 約2020万画素のフルサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」で、静止画撮影時の常用ISO感度最高25600を実現している。
- EOSシリーズで初めて、Wi-Fi対応の無線LAN機能と、位置情記や移動経路を記録できるGPS機能を搭載している。
<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2023年5月5日 22:10 [917310-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
EOS7Dからの買換えです。操作性、質感は低下しましたが、画質を見たら、気にならなくなりました。本当によくなりました。フィルムカメラ時代と同じ画角で、35、50、85、100、200のレンズが使える事がこんない気持良いとは。フジフィルムのXE-2と2台体制で、花とポートレートを楽しんでいます。Wifi機能を使ってマクロ撮影をしましたが、凄く便利です。液晶が固定式ですが、アイホンにEOS Remoteをインストールして無線通信機能をオンにすれば、どんなアングルでもアイホンの画面を使って簡単に撮影できます。可動式液晶は、厚みも増すためカメラが不恰好になり好きでは無いですが、この方法なら、本当に必要な時はスマートに使えます。歳を取ると地面に寝転ぶのも疲れますから。話は変わりますが、このカメラは軽くて大好きなデザインです。
,
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった14人(再レビュー後:4人)
2016年3月28日 01:11 [917310-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
EOS7Dからの買換えです。操作性、質感は低下しましたが、画質を見たら、気にならなくなりました。本当によくなりました。フィルムカメラ時代と同じ画角で、35、50、85、100、200のレンズが使える事がこんない気持良いとは。フジフィルムのXE-2と2台体制で、花とポートレートを楽しんでいます。Wifi機能を使ってマクロ撮影をしましたが、凄く便利です。液晶が固定式ですが、アイホンにEOS Remoteをインストールして無線通信機能をオンにすれば、どんなアングルでもアイホンの画面を使って簡単に撮影できます。可動式液晶は、厚みも増すためカメラが不恰好になり好きでは無いですが、この方法なら、本当に必要な時はスマートに使えます。歳を取ると地面に寝転ぶのも疲れますから。話は変わりますが、このカメラは軽くて大好きなデザインですが、最近のフルサイズ用ズームLレンズは重くて手が疲れます。軽やかな単焦点、倍率を抑えた明るいズームも増やしていただけると、フルサイズの出番も増えるのですが。6DマークUも登場が近いと思いますが、私はこの割り切ったデザイン、機能の6Dを使い続けると思います。
,
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- その他
参考になった9人
2016年3月26日 22:07 [917310-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
EOS7Dからの買換えです。操作性、質感は低下しましたが、画質を見たら、気にならなくなりました。本当によくなりました。フィルムカメラ時代と同じ画角で、35、50、85、100、200のレンズが使える事がこんない気持良いとは。フジフィルムのXE-2と2台体制で、花とポートレートを楽しんでいます。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- その他
参考になった1人
「EOS 6D ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月31日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月29日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月14日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月13日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月5日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月31日 19:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月17日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月7日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月2日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月27日 19:35 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
きびきび撮影が気持ちいい。まだまだ使える2019年モデル
(デジタル一眼カメラ > α6100 ILCE-6100L パワーズームレンズキット [ブラック])5
鈴木啓一 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
