N660GTX Twin Frozr III OC [PCIExp 2GB]MSI
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 9月14日

よく投稿するカテゴリ
2013年6月22日 09:46 [604720-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
安定性の高い静かなグラボです。
GTX650を積んだショップメイドのPCを購入しましたが、
ブラウザゲームの動きがあまり改善されなかったので、
すぐにこのボードを購入しました。
購入後交換したところ動作せず、電源を疑い電源を交換しました。
それでも動作しないので、初期不良扱いで交換してもらいましたが、
動作しませんでした。
結局マザーボードまで変えてやっと動作するようになりました。
マザーとの相性だった様です。同じショップにケースは同じで
GTX660を乗せたものがあったので、かんたんに認識すると考えたのが
間違いでした。
あっ、この製品の評価ですが、GTX650では改善されなかったFPSの落ち込みも
改善され、GTX650同様静かに安定して動いています。
余計な費用がかかりましたが、買って満足しています。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「N660GTX Twin Frozr III OC [PCIExp 2GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月21日 09:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月1日 10:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月9日 00:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月3日 01:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月3日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月26日 07:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月31日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月31日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月15日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月3日 01:22 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(グラフィックボード・ビデオカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
