iPod touch MD720J/A [32GB ホワイト&シルバー]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPod touch MD720J/A [32GB ホワイト&シルバー]Apple
最安価格(税込):¥25,800
(前週比:±0 )
発売日:2012年10月
『4インチ、当時はこの大きさで充分だと感じた』 Tasitinさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年10月18日 05:28 [1634230-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 無評価 |
昔だが、iPhone 5sが欲しかったしかし買えるお金も知識もないしこれを買った
iPod touch (第4世代)を使っていたのでディスプレイが4インチになり縦に長くなって重量も軽くなったのは当時すごい衝撃だった(今だと4インチは小さく感じる)
充電ケーブルがLightningになり接続部分が細くなったのも良かった
バッテリーは充分だったかな
ネットサーフィンや動画、ゲーム(GTA3・VC等)色々使ったが充電しながらだったからあまり気にしなかった
音質
あまり気にしてない&Bluetooth経由でよく聞いてたがそんなに悪くないと思ったのでとりあえず★4
操作性
iOS7まで使ってたがやっぱヌルヌルでしたアプリが重くなることも滅多になかった
iOS8以降は知らないけど
総評
iPhoneを手に入れられない私がiOSを経験できる機会を与えてくれたiPod touchには感謝してる
iTunesもCDを全然買わない私にピッタリで手軽に買えてすぐに聞けるしかも場所を取らない、最高でした
GPSもつけて欲しかったけど音楽プレイヤーにGPSって意味不明か、以上
- ジャンル
- その他
参考になった0人
「iPod touch MD720J/A [32GB ホワイト&シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月18日 05:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月23日 14:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月5日 21:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月1日 09:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月3日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月2日 16:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月22日 08:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月12日 07:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月19日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月6日 20:02 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
水中でも驚きの鮮明サウンド!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > OpenSwim SKZ-EP-000002 [4GB ブルー])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
