iPod nano MD479J/A [16GB パープル]
- マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
- 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
- Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。
iPod nano MD479J/A [16GB パープル]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月
iPod nano MD479J/A [16GB パープル] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.64 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.90 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.30 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.07 | 4.23 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.22 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.15 | 3.37 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.72 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年9月22日 16:41 [1370306-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
酸化被膜処理されたアルミ筐体。カラバリ豊富でいいですね。
しかしBluetooth用とみられるアンテナ(白いプラスチック部分)が目立ってしまい残念な感じです。アンテナはつけるにしても線状にするなりしてほしかった。
【携帯性】
非常に薄型でジーンズの小さいポケットにも入るほどのコンパクトさ。文句なし!です。
【バッテリ】
小型軽量な割にはバッテリーの持ちはよいです。さすが音楽専用機。Bluetoothではバッテリ持続時間が短くなりますが許容範囲。
【音質】
普遍的なドンシャリめサウンド。ウォークマンSシリーズなどと似た傾向でしょうか。
音質設定はイコライザーのプリセットのみです。自分好みに弄りたい方には向いてないかもです。
【操作性】
タッチパネルでiPhoneに似通った操作感です。ホーム(?)ボタンがこの7世代から追加され操作しやすいです。
もう一つこの第7世代から追加されたBluetoothですが、接続した機器とiPod本体の音量が同期せずそれぞれが独立した音量設定になり非常に使いにくいです。接続も設定画面から開く必要があり微妙に不便。ちょっと詰めが甘いかな?と思いました。
【付属ソフト】
iTunes使用につき無評価。というかApple製品はiTunesを介さないと音楽転送できないですよね。
【拡張性】
純正アクセサリも特にないと思うので無評価。
【総評】
音質も普遍的、デザインもAppleらしいデザインでよいと思います。
BluetoothはiPod nanoとしては初搭載で期待していたので残念な感じです。おまけ機能レベルな出来かなぁ?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月22日 10:12 [1210263-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
良いですね。
【携帯性】
コンパクトです。
【バッテリ】
インターネットとか使わなければ持ちます。
【音質】
フラットで、広がりや奥行きが無いです。
そこで、WALKMANの特性に寄せようとしたのですがイコライザーを使ったとたんにノイズが乗り始めました。(わずかですが)
どうやらイコライザーを使用したい場合はWALKMANを買った方が良さげですね。フラットで聴きたいならiPod nanoです。
【総評】こだわったフラットな特性を持つちゃんとしたDAPが欲しい方には、ONKYOかpioneerのDAPが良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月20日 09:47 [676452-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
かっこいいですよ。薄いし。けどこんなもんでしょ。
【携帯性】
悪くありません。ボタンの押し間違いもないしフリックの感度も良いです。
【バッテリ】
私の使用では問題なしです。
一回充電で一週間位は持ってくれます。
【音質】
これが問題です。
EQをかけないFLATな状態で聞いて解像度が無いです。
正直こんなもんなのって感じです。
付属のヘッドフォンは割と良いできなのにすごい残念です。
他にiphone 4SやiPadのRetinaも持っていますが、此らに比べても音質の悪さは否めません。
音質の悪いヘッドフォンで聞けばごまかせますが、ちょっと解像度の良いヘッドフォンで聞いたら余りにも音質の差が歴然としています。
偶々年末に子供SONYのNWーS777Kを安く買ってきましたが、SONYの方が良い音がします。
EQを書ければ、少しはマシになりますがジャンル毎に変えてちゃ辛すぎる。
【総評】
値段の割に音質がガッカリなのでワザワザ購入する機種ではありません。
iPhoneの方が音が良いですし。
因みに、私の場合はポイントの貰い物でしたが。
持っているという優越感に浸りたいのでしたら、良いとは思います。
取り敢えず、車の中にでも常備させますが、携帯mp3としては私の所ではもう出番が無いと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月3日 11:02 [600430-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
ビックカメラにて1万4800円で購入しました。
薄くて軽くて小さいのに4000曲も入るから満足です。
これでUSB接続部分にカバーがついて、歌詞表示も出来たら言うことないです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月1日 00:17 [592552-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
4月24日にコジマ電気でiPod nanoを買った。PCと同期できず、初期不良。
Appleサポートケアへ連絡するとAppleが回収して代わりの機種を送るとの返答。
電気店への返品はむりとのこと。「早急に対応する」と言ったのに30日になっても来ず。
4月30日に担当者に連絡をさせると言ったくせに連絡はこず。こちらから仕方なく、サポートへ「担当者へ連絡してくれ」と言っても3時間30分の放置。忍耐を切らし、こちらから電話。
電話連絡の連携もできないしょうもない会社。対応が悪く、品物も届かないので返金を要求しても「できません」の一点張り。謝罪を要求しても「できません」の一点張り。
Appleの約款には「Appleの裁量により、返金はできる」と書いてあるので反論すると、会社が「ダメと言っているからダメ」との返答。
殿様商売を現実に垣間見て、憤りを感じた。この商品を欲しいだけなのになぜこんな目にあうのか、合点がいかない。
iPod nanoはいい製品だけにガマンするしかないのが悔しいところ。
ソニー頑張れ、Appleはこんな会社だぞ。
- ジャンル
- 歌謡曲
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月19日 14:20 [566085-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】おしゃれで良いです
【携帯性】かなり小さいのでポケットに入りていても邪魔になりません
【バッテリ】自分の使い方では不満はありません
【音質】ふつーです。イヤホンは付属のものは使わずSONYのものを使って楽しんでいます。音に拘るならウォークマンをどうぞ。
【操作性】悪くないですが、自分の手には小さすぎて使いづらいです。携帯性と引き換えってことで…
【付属ソフト】
【拡張性】ケーブルが変更されてしまったので…純正の変換コネクターはボッタクリ過ぎな気がします
【総評】デザインが好きで購入しました。音にこだわらなければ本機で十分満足です。可もなく不可もないってことで☆3つです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月16日 17:34 [547793-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 2 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
【総評】
あえて総評を最初にします。
性能・デザインは正当進化のiPod nanoですが、使い勝手は悪いです。
華奢で雑に扱えばすぐ壊れそうで、小さく見辛いディスプレーでの操作は無理があります。
その上、Lightningケーブル対応の商品は、まだ少ない上に割高なので今までApple製品を使ってきた人のことを全く考えていないと感じました。
”音楽も聴ける”アクセサリーとして買うのならば、良い商品だと思います。
【デザイン】
Walkmanの後追いのようなデザインですが、7色もあるし、良いと思います。
そして、shuffleのように軽くて薄い。
(代償として華奢、というかチャチになった)
また、Bluetoothのアンテナのあたりは、見た目が悪く頂けない。
【携帯性】
31g
どのポケットにも簡単に入ります。
ただ、液晶部分だけでなく全体的に華奢なので、ラフには扱えません。
スマホのようにズボンのポケットに入れたいとは思えない。
【バッテリ】
30時間
印象として、結構持ちます。
最近のWalkman A・Eシリーズと同等、もしくはそれ以上に持つと思います。
(Walkman Sには劣りますが)
【音質】
以前より向上しましたが、あまり良くはありません。
フラット特性なので、iriverやCowonなどよりイヤホンの付け替えには有利です。
また、付属のイヤホンはAppleでは一番音質が良くなっていますが、音漏れ・遮音性ともに悪いので期待しないほうが良いと思います。
手っ取り早く音質を求めるなら、Walkmanを買った方が満足度が高いはずです。
【操作性】
6世代よりは、非常に使いやすい。
また、音量変更も薄い割にしやすくなりました。
ただ、このサイズに無理やりタッチパネルを組み込んでいるので、iPhoneのような操作性はないですし、押し間違えもよくあり、5世代のようなボタン操作のほうが便利だったと感じます。
【付属ソフト】
起動も遅いiTunesが、とてもストレスです。
Xアプリ(Sony)や、iriver plus3が対応しているのに、iTunesはWMA形式に対応していないので、勝手に変換してしまいます。
また、勝手にファイルを生成するせいでXアプリで使っていたライブラリが破壊されたり、iTtunes自体の文字化けを治すのに手間がかかったりしました。
なにより、D&D転送(USBメモリーのように転送すること)ができないのでとても不便です。
価格コムでは評価が高いようですが、なぜこんな使いにくいソフトで満足できるのか理解できません。
【拡張性】
Bluetoothがついたのが、今回のiPod nanoで唯一とても良かった。
ただ、全体でみると、Lightningケーブルのせいで、今までの機材が使えなくて最悪です。
また、以前に比べるとケースなども減ってきているのでメリットが薄れてきました。
Lightningの変換コネクターも数千円するので気軽には買えません。
車につけるのにも、コンポにつけるのにも持ち歩かなければならなく、とても邪魔です。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月14日 00:22 [539915-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】5thまでの縦長へと戻りました。薄くなったしそれはいいのですが、
個人的には6thのクリップが使いやすかったです。
【携帯性】軽くて薄いのでポケットに入れたりして使うには申し分ないです。
【バッテリ】まだ、1日程度しか経っていないので無評価です。
【音質】6thと比較しても差がわかりませんでした。
【操作性】右上のボタンとホームボタンどちらか一方で良かったんじゃないかと思いま
す。アップルにしては何か中途半端な印象です。
【付属ソフト】非常に使い勝手が良く問題ないです。
【拡張性】コネクタが小さいものに変更されたのはいいのですが、サードパーティ製品
がまだ、あまり無いので評価は3ですが、これから増えてくるでしょうから特に
心配の必要はないでしょうね。
【満足度】6thが思い切ったデザインだったのである程度、路線を戻したかな?いう
印象です。個人的には6thが良いと感じていたので、7thはアップルらしく
ないと感じます。しかし、全体的にみれば完成度は高く満足できる
製品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
