
よく投稿するカテゴリ
2014年10月18日 02:29 [542686-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
全体的には良いデザインだと思いますが、頭のところがカットされてのっぺりしているのが好みではないです。
【画質】
このレベルの高感度を実現していれば文句はないと思います。
ISO6400を常用できるレベルだと思われます。
【操作性】
α77以降の操作に慣れていればマニュアルはいらないと思います。
【バッテリー】
これははっきり言って問題だと思います。
さほど使っていないのですが、フラッシュもないのに気が付くとバッテリーがなくなっています。
自分のように横着だと縦グリ必須です。
【携帯性】
レンズを付けると一眼はどれもあまり変わらないと思います。
【機能性】
今までのαからするとかなり良くなったと思いますが、あと少し足りない感じです。
良い所は、
マニュアル時ISOオート。(露出補正、上下限設定可)
デュアルスロット同時書き込み。
AFが速い。
悪い所は、
RAWを残しつつjpegでピクチャーエフェクトやHDRなどが出来ないこと。
ほとんどの撮影環境で従来通りの12bit記録になってしまう。
若干トロイ。
【液晶】
3軸バリアアングルは良いですね。
これもα77と変わらない感じです。
【ホールド感】
α900やα77と比べて、ダメと言う訳ではないですが少し違和感があります。
【総評】
細かい突っ込みはあるとしても、これ一台で動画と静止画、スポーツに夜間や暗所の撮影がほとんど問題なく熟せそうです。
まだ少し値段は張りますが、Aマウントのレンズが好きな人は買って後悔はないと思われます。
--------------------------------------------------------------------------------------
追記)
使いたいレンズが多いし、画質も単写なら問題ないので概ね満足ですが、2年使って現在は下記の点に不満を感じてます。
単写以外だと12bitRAWになり、耐性が目に見えて落ちること。
レスポンスや起動が遅い。
時々思い出したように暴走する。
AFが自分の用途では使えない。
ワイヤレス無線フラッシュがない。
この機種はやはり未完成感も強いので、2年経ちますから、もう後継機を出しても良いと思います。
α77II並みのアップグレードで、フル機能14bitRAW対応してくれれば、30万円までなら買いたいです。
1DX並みの機種なら60万円でも欲しいですが(笑)
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- その他
参考になった85人(再レビュー後:5人)
2012年10月26日 07:04 [542686-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
全体的には良いデザインだと思いますが、頭のところがカットされてのっぺりしているのが好みではないです。
【画質】
このレベルの高感度を実現していれば文句はないと思います。
ISO6400を常用できるレベルだと思われます。
【操作性】
α77以降の操作に慣れていればマニュアルはいらないと思います。
【バッテリー】
これははっきり言って問題だと思います。
さほど使っていないのですが、フラッシュもないのに気が付くとバッテリーがなくなっています。
自分のように横着だと縦グリ必須です。
【携帯性】
レンズを付けると一眼はどれもあまり変わらないと思います。
【機能性】
今までのαからするとかなり良くなったと思いますが、あと少し足りない感じです。
良い所は、
マニュアル時ISOオート。(露出補正、上下限設定可)
デュアルスロット同時書き込み。
AFが速い。
悪い所は、
RAWを残しつつjpegでピクチャーエフェクトやHDRなどが出来ないこと。
ほとんどの撮影環境で従来通りの12bit記録になってしまう。
若干トロイ。
【液晶】
3軸バリアアングルは良いですね。
これもα77と変わらない感じです。
【ホールド感】
α900やα77と比べて、ダメと言う訳ではないですが少し違和感があります。
【総評】
細かい突っ込みはあるとしても、これ一台で動画と静止画、スポーツに夜間や暗所の撮影がほとんど問題なく熟せそうです。
まだ少し値段は張りますが、Aマウントのレンズが好きな人は買って後悔はないと思われます。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- その他
参考になった80人
「α99 SLT-A99V ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月4日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月6日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月3日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月9日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月24日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月13日 21:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月1日 12:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月2日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月24日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月20日 13:18 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
