HMZ-T2 レビュー・評価

2012年10月13日 発売

HMZ-T2

ヘッドホンの交換に対応した3D対応ヘッドマウントディスプレイ

HMZ-T2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドマウントディスプレイ 画面種類:有機EL 解像度:1280x720 幅x高さx奥行:187x104x254mm HMZ-T2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HMZ-T2の価格比較
  • HMZ-T2の店頭購入
  • HMZ-T2のスペック・仕様
  • HMZ-T2のレビュー
  • HMZ-T2のクチコミ
  • HMZ-T2の画像・動画
  • HMZ-T2のピックアップリスト
  • HMZ-T2のオークション

HMZ-T2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月13日

  • HMZ-T2の価格比較
  • HMZ-T2の店頭購入
  • HMZ-T2のスペック・仕様
  • HMZ-T2のレビュー
  • HMZ-T2のクチコミ
  • HMZ-T2の画像・動画
  • HMZ-T2のピックアップリスト
  • HMZ-T2のオークション

HMZ-T2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.75
(カテゴリ平均:3.77
レビュー投稿数:52人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.01 3.89 -位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 4.52 4.43 -位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 4.38 4.14 -位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 2.74 3.06 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.02 3.24 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HMZ-T2のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

REVELLIONさん

  • レビュー投稿数:137件
  • 累計支持数:557人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
83件
スマートフォン
4件
42件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
44件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
サイズ5
   

参考までに42型液晶ですがHMZではこの様に見えます

   

【デザイン】
とても未来的で良いと思います。
【発色・明るさ】
0.7インチの超高精細有機ELx2なだけあって発色、コントラスト共に最高です。
【シャープさ】
装着位置がズレているとピンぼけして見えますが、ちゃんとフィットしていれば問題無しです。
【調整機能】
十人十色の適当な位置に調整出来てこそ、実力を発揮出来るものなだけにオート(電動)とメモリー機能が欲しいです。まぁそうなったら滅茶苦茶高くなりそうですが(笑)
概ね満足してますが、調整幅をもっと細かく、そして数字化して欲しいです。そうすればどの位置が適当なのか把握が容易になります。
【サイズ】
画面ユニットもありますし、適当なサイズだと思います。これを重いとか言っている人は日常生活にも支障を来すレベルの何かがある人かと思います。後、デコより鼻が気になります。
【総評】
頭に装着するだけで手軽に目の前が映画館に大変身です。しかも独占!約6万円でこれほどの体験が出来るというのは素晴らしいと思います。
750インチを20mというのがどの程度かわかりませんが、300インチを8m、42インチを1mでの比較ですが何れもHMZの方が大きく見えます。
長時間の視聴でもそれほど苦はないです。
総評として高画質、大画面で大変満足です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

鴻池賢三さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。

専門誌、ネット、テレ…続きを読む

満足度4
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ4
調整機能4
サイズ3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

製品全体イメージ

プロセッサーユニット

付属のイヤホン

VGP(ビジュアルグランプリ)の審査員として、また、記事執筆などで製品に触れた経験からのレビューです。

【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、添付の写真などを参照ください。
特殊な製品なので、比較や判断が難しいですが、質感は良好で、価格相応の満足感は得られると思います。

<画質全般> 【発色・明るさ】【シャープさ】
前モデルHMZ-T1と比較し、最も改善されたと思ったのが、動画の滑らかさ。詳細にはカクカク感と残像感の低減です。HMZ-T2は24pに対応し、BD映画などの24p映像を違和感無く表示できるようになりました。また、残像については、同等の有機ELパネルを使用しつつも、ドライブ方法を工夫したようで、有機EL本来のアドバンテージであるキレの良い動画表示になりました。
解像度も1280x720とHMZ-T1から変わり有りませんが、画素のツブツブ感(格子)は目立たなくなりました。予備知識無しに見ると、フルHDになったかのように感じるかもしれません。映像エンジン(画作り)の調整で実現したようですが、どなたも改善効果が体感できると思います。
その他、映像エンジン(画作り)の工夫で、階調表現が豊かになり、特に白ピーク付近の粘り、また、精細感も全体的に向上しています。
3D映像については、HMZ-T1同様、左右が完全に独立しているので、映像装置によるクロストークは発生しません。一般的なテレビで採用されている、左右交互に映像を見せるアクティブシャッター方式とは異なり、両目に同時に映像が飛び込んでくるので、時間差による見え方の不具合もありません。

【音質】
前モデルはオンイヤーのヘッドホンタイプでしたが、今回はインナーイヤー型のイヤホンになり、さらに交換できるようになりました。付属のイヤホンで物足りない場合は、お手持ちのイヤホンやヘッドホンが利用できます。

【調整機能】
覗き込むレンズ部は、左右独立して横方向の調整が出来るようになりました。HMZ-T1では、中央部がクリアに見えるように調整すると、どちらかの目の周辺部がピンボケのように見えがちでしたが、本機HMZ-T2ではかなり改善されました。

【サイズ】
サイズは前モデルと同等ですが、ヘッドマウント部の重量は20%軽量化され、330gになりました。額部分のパッドが幅広くなり、装着感も良くなりました。

【総評】
クロストークが無く、画面は視野を覆うサイズでしかも明るい。今、良質な3D映像を見るなら、本機が最高と言っても良いと思います。
(*最高峰に良質で快適な3D映像ですが、両眼視差を利用している特性上、立体に見えない、あるいは数分で目が疲れる人もいます。個人差があるので、購入前には使用者が実際の映像を確認される事をお勧めします。)
一人でしか見られない、装着が必要でながら見ができないなど、デメリットも少なくありませんが、ゲームマニアや映画ファンなど、時間を割ける方にはお勧めできるアイテムです。
前モデルHMZ-T1との価格差が1.2万円程度のようですが、予算が許せば、本機HTM-T2をお勧めします。(価格差以上の価値はあると思います)

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ええ音やなぁさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
2件
ビデオカメラ
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能1
サイズ3
 

パッドカバーはハンドタオルで代用しています(未装着)

レンズを両面テープで貼り付け

 

HMZ-T1に比べ軽量化されたものの酷評だったデコパット(おでこに当てるパット)が余り改善されておらず、相変わらずおでこが痛い。折角画質も良好で迫力ある映像なのに苦痛を伴い画面に集中出来ないのは非常にもったいないです。
ネット上で改善例を参考にさせて頂きパットを交換して使用していますが快適度は全く違います。目の負担を考慮して2時間が妥当だと思いますが現状3時間ぐらい使用してもおでこは痛くなりません。
また近眼で眼鏡など必須ですが使わない眼鏡のレンズのみを本体に直接貼り付けて使用しています。顔への圧迫が無くなりこれも効果大。
これら少し手を加えただけで非常に快適に視聴が可能になりますが購入状態のデフォの状態では星3が妥当だと思います。身に着けるという感じに近い商品なので細かな所は個人で手を加えないとというのがこの商品の特徴(改善点)です。
なお画質、音質などは他の方の通りなので評価のみですが、付属されているヘッドフォンは専用に調整したのか思いのほか音質(相性が良い)が良かったです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こんくらべさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー
2件
0件
ヘッドマウントディスプレイ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能2
サイズ3
 

 

あと少しでもっと良くなるのですが惜しいです。
1)ヘッドパッドの調整範囲をもっと大きくして欲しかった。
2)バンドの調整範囲をもっと大きくして欲しかった。
3)ピントの調整範囲をもう少し大きくして欲しかった。
4)下側遮光シールドの効果は絶大だけど、すぐに外れます。
 もっと確実に取り付く構造をして欲しかった。
 この対策にビス止めをしました(写真)
総合的な評価はこんなもんでしょうということで3になります。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

HMZ-T2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HMZ-T2
SONY

HMZ-T2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月13日

HMZ-T2をお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ヘッドマウントディスプレイ]

ヘッドマウントディスプレイの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ヘッドマウントディスプレイ)

ご注意