PENTAX Q10 ボディ [シルバー]
新型のイメージセンサーを採用した超小型デジタル一眼カメラ

よく投稿するカテゴリ
2015年9月6日 03:19 [569312-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
カワセミ |
少しピントが正確ではないですが |
Q10はもう新品は売っていないと思いますが、面白いカメラと思います。(2015年9月現在)
小さいのですが、レンズを付けると厚みが出ますので、決してコンパクトの感じが出ません。コンデジの方がコンパクトです。
しかし、鳥撮りには少し違った可能性があります。それは、5.5倍になる事に関心が高くありました。
カワセミ等の鳥を狙っているとどうしても1000mm位では小さくて満足できません。
Q10を手に入れた事で300mmクラスでも1500mm以上(1650mm)になることに驚いています。
とにかく、他社には無い製品ですので非常にユニークで面白いと思います。
液晶が暗いので、天気の良い日には、苦労しますが価格の事を考えると安くて価値は高いと思います。
(以前Q7で載せた作品でしたが、Q10で撮影したものです)
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- その他
参考になった8人(再レビュー後:6人)
2013年1月31日 22:14 [569312-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
1月31日カメラテストで撮影。FS-60CB+フラットナー(374mm) |
先ず、5.5倍になる事に関心がありました。
カワセミ等の鳥を狙っているとどうしても1000mm位では小さくて満足できません。
今回、Q10を手に入れた事で300mmクラスでも1500mm以上(1650mm)になることに驚いています。
これからBORG、タカハシ等がさらに楽しめるのではと期待しています。
今回、手ぶれ等の心配をリモートコントロール(O-RC1)で対処、ファインダー(EVF)が無いのが残念ですが非常に軽量コンパクトなので充分エンジョイできます。
とにかく、他社には無い製品ですので非常に魅力的な製品です。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- その他
参考になった2人
「PENTAX Q10 ボディ [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 14:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月27日 10:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月4日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月6日 03:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月10日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月19日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月10日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月18日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月15日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月28日 22:26 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
サクサク撮れて使いやすい。満足度の高い機種
(デジタル一眼カメラ > EOS R6 ボディ)5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
